• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • 透明度の高い海を一望! 沖縄の絶景道はこれだ

2017.05.07

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

透明度の高い海を一望! 沖縄の絶景道はこれだ

透明度の高い海を一望! 沖縄の絶景道はこれだ

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

海に囲まれ、山地に恵まれる、美しい景観と一緒に続く道。そんな感動に溢れた日本を巡る絶景道シリーズ。

今回は、透明度の高い海を眺めることができる沖縄の絶景道を紹介いたします。

沖縄本島から離島をつなぐ、約1.5kmの絶景橋

修正後3

【古字利大橋】
2005年の供用開始から伊良部大橋が開通するまでの10年間、無料通行可能な離島架橋として日本最長を誇ったのがこの古字利大橋。沖縄本島と古字利島を結び、全長は1,960mを誇ります。

沖縄本島、屋我地島、そして古字利島、この3つの島をつなぐ橋そのものが高い造形美を誇り、橋を通過する際には海の美しさに驚きます。晴れた日には何層もの異なるブルーが光り輝き、その景色は神秘的ですらあります。

沖縄本島のレジャー中に、フェリーや飛行機を使うことなく簡単に訪れられる立地も魅力です。それでいて海の透明度は沖縄本島周辺では最高レベルです。

通行無料橋では日本最長を誇る、開通間もない絶景橋

修正後2

【伊良部大橋】
沖縄本島から南西に300kmも離れた宮古島にある日本最大規模の絶景橋。2015年1月末に供用が開始され、無料で通行できる架橋としては日本最長の座に君臨しています。その全長はなんと3,540m、紺碧の海に弧を描きながら、宮古島の西側にある伊良部島をつないでいます。

宮古島側は橋脚が低めに設計され、欄干も存在感が控えめなので、まるで海の上を疾走しているかのようです。そして、伊良部島に近い区間では、船舶の往来に対応するため、アップダウンの変化が加わり、また違った気持ち良さがあります。

伊良部島在住の方に向けて作られた生活道路でありながら、その絶景は旅行者に感動を与えてくれます。

南国テイスト溢れるスケールの大きな海の道

縦長版修正後

【海中道路】
晴れた日の満潮時には両側をブルーの海に囲まれる、片側2車線のほとんど曲がることのない道が、約5kmにわたって続きます。沖縄本島の中部東海岸で、勝連半島と平安座島をつなぐこの道は、その大部分が干潮時には人が歩けるようになるほどの浅い海を埋め立てて造られています。

ルートの中間付近には、物産販売所やレストランなどを備えた『海の駅あやしな館』と、うるま市立の『海の文化資料館』があり、美しい景色を楽しむだけでなく、食欲や学習欲も満たすことができます。

ここで紹介したほかにも沖縄にはたくさんの絶景道や絶景橋があり、旅行客を楽しませてくれます。沖縄を訪れる際にはぜひバイクや車で、その絶景を堪能してみてください。

(出典:『日本の絶景道100選』)

(ヤマダタケシ)

この記事のカテゴリーとタグ

  • MOTORCYCLE
  • OUTDOOR
  • AREA GUIDE
  • BikeJIN/培倶人
  • 自動車
  • 沖縄
  • クルマ
  • バイク
  • ツーリング

詳しくはこちら!

日本の絶景道100選

日本の絶景道100選

¥1,320(税込)

(2017.03.31発売)

雑誌コード|62411-32
ISBNコード|978-4-7779-4572-6

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット BOOKFANで買う hontoで買う 紀伊國屋書店で買う
  • デジタル版を買う
    MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo Fujisan.co.jp ZASSHI-ONLINE honto BookLive COCORO BOOKS Reader Store Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 一度は訪れたい憧れの絶景道ばかり!九州に行くなら絶対に外せない阿蘇エリア

    一度は訪れたい憧れの絶景道ばかり!九州に行くなら絶対に外せない阿蘇エリ ...

  • 週末だけでも楽しめる、便利になった九州ツーリングに出掛けよう

    週末だけでも楽しめる、便利になった九州ツーリングに出掛けよう

  • 数年後には走れなくなる!? 今こそ絶対に走っておきたい絶景ロード

    数年後には走れなくなる!? 今こそ絶対に走っておきたい絶景ロード

  • 『絶景道』ベスト10、あなたはいくつ走ったことがある?

    『絶景道』ベスト10、あなたはいくつ走ったことがある?

  • いま沖縄のカフェが熱い! 旅の途中に立ち寄りたい、とっておきの厳選3店

    いま沖縄のカフェが熱い! 旅の途中に立ち寄りたい、とっておきの厳選3店

  • 新ツーリング王国・九州強し!絶景を知り尽くしたライダーが選ぶ2016年全国絶景道ランキング!

    新ツーリング王国・九州強し!絶景を知り尽くしたライダーが選ぶ2016年全国 ...

あわせて読みたい

「自動車」に関わる記事

  • バーミキュラとレクサス。東京ミッドタウン日比谷での不思議な邂逅

    バーミキュラとレクサス。東京ミッドタウン日比谷での不思議な邂逅

  • “雰囲気のあるクルマ”に乗るとアウトドアがさらに楽しくなる!

    “雰囲気のあるクルマ”に乗るとアウトドアがさらに楽しくなる!

  • 『自動運転車に轢かれたら、誰が責任を取ってくれるのか?』日産のエンジニアに聞いた

    『自動運転車に轢かれたら、誰が責任を取ってくれるのか?』日産のエンジニ ...

  • 初代ゲレンデヴァーゲンでクラシックキャンプを楽しむ

    初代ゲレンデヴァーゲンでクラシックキャンプを楽しむ

  • キュートなサーフビークル「初代フォード・エコノライン」が日本上陸!

    キュートなサーフビークル「初代フォード・エコノライン」が日本上陸!

  • 旧いクルマで走り倒す! クルマ好き大人のため大運動会開催!

    旧いクルマで走り倒す! クルマ好き大人のため大運動会開催!

「自動車」に関わる記事をもっと見る

BikeJIN/培倶人の記事

  • ビギナー大歓迎のキャンプイベントで、この秋こそキャンプツーリングデビューだ!

    ビギナー大歓迎のキャンプイベントで、この秋こそキャンプツーリングデビュ ...

  • ライダーがホッとできる徳島・高知・熊本・福岡・鹿児島のライダーズカフェ8店

    ライダーがホッとできる徳島・高知・熊本・福岡・鹿児島のライダーズカフェ ...

  • ライダーがホッとできる京都・大阪・奈良・和歌山のライダーズカフェ7店

    ライダーがホッとできる京都・大阪・奈良・和歌山のライダーズカフェ7店

  • ライダーがホッとできる静岡・愛知・岐阜・石川のライダーズカフェ8店

    ライダーがホッとできる静岡・愛知・岐阜・石川のライダーズカフェ8店

  • ライダーがホッとできる千葉・神奈川・埼玉・栃木のライダーズカフェ7店

    ライダーがホッとできる千葉・神奈川・埼玉・栃木のライダーズカフェ7店

  • ライダーがホッとできる北海道&東北のライダーズカフェ5店

    ライダーがホッとできる北海道&東北のライダーズカフェ5店

BikeJIN/培倶人に関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • BikeJIN/培倶人 2020年6月号 Vol.208

      ワンランク上のキャンプ

      BikeJIN/培倶人 2020年6月号 Vol.208

    • RIDERS CLUB 2020年6月号 No.554

      ツーリングのライテク向上

      RIDERS CLUB 2020年6月号 No.554

    • バイク カスタム研究室

      カスタムの楽しさと効果

      バイク カスタム研究室

    • BikeJIN SELECTION バイク・ライディングの強化書

      人気企画を一挙掲載!

      BikeJIN SELECTION バイク・ライディングの強化書

    • CLUB HARLEY 2020年5月号 Vol.238

      ハーレー&ギアお手入れQ&A

      CLUB HARLEY 2020年5月号 Vol.238

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 別冊2nd 愛車自慢

      別冊2nd 愛車自慢

    • 別冊Lightning Vol.225 VINTAGE AUTO 現存ヴィンテージカー

      別冊Lightning Vol.225 VI ...

    • Lightning 2020年2月号 Vol.310

      Lightning 2020年2月号 Vo ...

    • 別冊Lightning Vol.224 VINTAGE AUTO 旧車CUSTOM FILE

      別冊Lightning Vol.224 VI ...

    • Lightning6月号増刊 VAN STYLE

      Lightning6月号増刊 VAN S ...

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.