• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • 旅の目的は佐野ラーメン! ハシゴしたいうまいラーメン店4選

2018.02.08

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

旅の目的は佐野ラーメン! ハシゴしたいうまいラーメン店4選

旅の目的は佐野ラーメン! ハシゴしたいうまいラーメン店4選

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

多くのツーリングライダーが旅先で見逃している“うまいもん”がある。それが全国各地に分布する「ご当地ラーメン」だ。身近な食べ物と侮るなかれ。1杯のラーメンの中にはその地域のキャラクターが余すことなく盛り込まれる。そこで、今回は青春時代をご当地ラーメンで有名な栃木県の佐野市で過ごした『BikeJIN』編集部のヤンス・タカハシが懐かしのうまい佐野ラーメンをご紹介しよう。

部活そっちのけで佐野ラーメンを食べ歩いた青春時代

今回、オレっちが堪能してきたご当地ラーメンは、バイクでも行けるオススメの場所、栃木県佐野市の「佐野ラーメン」だ。高速道路の佐野SAで食べられる佐野ラーメンと違い、店が手間暇かけて煮込むスープに自家製の麺とチャーシューのトッピングなどフランチャイズとは違うのだ!

オレっちは佐野で3年ほど青春時代を過ごしてきたけれど、その間、部活そっちのけで佐野ラーメンばかり食べ歩いてきた。ここで、紹介するラーメン店は、その中でも何度もリピートしたくなるオススメの店ばかり。

佐野ラーメンの特徴は青竹で打って作られるちぢれ麺。コシもあり、食べごたえ抜群でのど越しもいい。太さはお店によってさまざまだ。そして、油分が少なく、すっきりした後味のスープが特徴。シンプルなトッピングで、麺が普通盛でも多めな店が多い。

北関東に位置する佐野市は、東北方面に向かう時の玄関のような場所。首都圏からのアクセスも良く、高速で2時間も走れば、佐野市街まで行ける距離だ。また、北関東道も近く、ツーリングの中継地点としてもベストな場所。

今回は昔を思い出しながら、東北道を利用しバイクで向かってみた。当日は上州名物の「からっ風」も強くなく、スムーズに到着。佐野市街への道中は、一面田んぼが広がる風景も残っている。当時は自転車で疾走していた自分を思い出しながら、目的のラーメン店へ。ここまでの道中も、厳選した4軒でラーメンを食べることだけ! コンビニ休憩の間食の誘惑にも耐え、適度な疲れと、いい感じの空腹感になってきた。それでは実食をスタート!

青竹で打つ自家製のちぢれ麺とあっさりスープを味わう「森田屋総本店」

コシの強い麺は並盛でも量が多く食べごたえバツグンだ。スープもさっぱりしているので、飲み干せてしまうほど。お店で作られるちぢれ麺は青竹で打たれたもので、店内で麺打ちを見学することもできる。さらにバラ肉のチャーシューがジューシーで大人気! ライダーにはチャーシューメン(850円)がオススメだ。

20180206_01_2
▲ラーメン:600円

【DATA】
●森田屋総本店
住所:栃木県佐野市堀米町70
TEL:0283-22-2318
営業時間:11:00~15:00、15:30~19:00(変更の場合あり)
定休日:水曜

麺とスープの味を生かした素のままのラーメン「おぐら屋」

佐野の市街地から少し離れた国道293号沿いにある「おぐら屋」。ちぢれ麺の食感が抜群で、歯ごたえもいい。スープもあっさりしているが旨味が深く、しっかりした塩味にリピーターが多いのも納得。自家製チャーシューも味が染みて上品だ。具と麺、スープのバランスが良く、素のラーメンを注文する人が多い。もちろんライダーにオススメは大盛りチャーシューメン(864円)だ。

20180206_02_2
▲ラーメン:594円

【DATA】
●おぐら屋
住所:栃木県佐野市出流原町993-1
TEL:0283-25-1128
営業時間:11:00~19:00
定休日:月曜

35年続く伝統のあっさりスープと自家製チャーシューが人気「亀嘉」

あっさりした中にもコクのあるスープが人気。自家製麺と一緒にいただくチャーシューも人気の秘訣。トッピングも豊富で、自分の味を見つけることもできる。しっかりとお腹を満たすならランチメニューのセット(850円)で、モツ煮を選ぶのがオススメだ。

20180206_03_2
▲手打ちラーメン:610円

【DATA】
●亀嘉
住所:栃木県佐野市富岡町372-5
TEL:0283-24-8775
営業時間:11:00~14:00、19:00~26:00
定休日:火曜

こだわりのストレート麺とダシの効いたスープにリピーター多し「岳乃屋」

バイク乗りでもある店主のこだわりで、あえてちぢれ麺にせず中太のストレートでコシのある麺。そして、スープもコクがあってすっきりした味わいに仕上げられている。お店は佐野市街から少し離れた、国道293号沿いだ。

20180206_04_2
▲ラーメン:600円
【DATA】
●岳乃屋
住所:栃木県佐野市栃本町1492-2
TEL:0283-62-6637
営業時間:11:30~14:30、17:30~19:30
定休日:火曜、第4月曜

佐野市は東北道と北関東道の合流地点に近く、創業から40年近くの老舗から1年未満の新店まで50軒以上のラーメン店がしのぎを削っている。駐車場があり、幹線道路に近い店が多いので、うまいラーメンを求めてツーリングやドライブでラーメンめぐりをしてみては?

(出典:「BikeJIN WEB」)

旅の目的は佐野ラーメン! ハシゴしたいうまいラーメン店4選

ツーリングを楽しむ全てのバイク乗りのためのWebメディア【BikeJIN WEB】

誌面だけでは伝えきれなかったこぼれ話から、ツーリング情報、マヒトさんやモンちゃんのコラムなど豊富なコンテンツをそろえています。さらに「BikeJIN Members」(入会無料)になると、会員限定コラムをはじめとする様々な特典も!

【BikeJIN WEB】はこちら

この記事のカテゴリーとタグ

  • MOTORCYCLE
  • BikeJIN/培倶人
  • グルメ
  • ツーリング

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 「朝ラー」って何だ!? 藤枝に根付く早朝ラーメン文化がアツい!

    「朝ラー」って何だ!? 藤枝に根付く早朝ラーメン文化がアツい!

  • 冬でも温暖な浜名湖で眺望抜群の露天風呂&うなぎの蒲焼を満喫!

    冬でも温暖な浜名湖で眺望抜群の露天風呂&うなぎの蒲焼を満喫!

  • 魚の旨いこの季節は銚子漁港で絶品・海鮮丼!

    魚の旨いこの季節は銚子漁港で絶品・海鮮丼!

  • 冬は温泉から眺める日の出が格別! 早起きして出掛けたい全国絶景露天風呂

    冬は温泉から眺める日の出が格別! 早起きして出掛けたい全国絶景露天風呂

  • 旬ならではの衝撃的な美味しさ! 冬の風物詩・あんこう鍋なら大洗へ

    旬ならではの衝撃的な美味しさ! 冬の風物詩・あんこう鍋なら大洗へ

  • 多聞恵美のうまいもんオカワリ!! 「長野県・伊那 忘れられぬ味! うしおのローメン」

    多聞恵美のうまいもんオカワリ!! 「長野県・伊那 忘れられぬ味! うし ...

あわせて読みたい

「グルメ」に関わる記事

  • 女の子だってかぶりつきたい! 野菜たっぷりカラフルな絶品グルメバーガー

    女の子だってかぶりつきたい! 野菜たっぷりカラフルな絶品グルメバーガー

  • とろっとろのチーズに、肉汁ジュワ~。テンションがあがる進化系チーズバーガー

    とろっとろのチーズに、肉汁ジュワ~。テンションがあがる進化系チーズバー ...

  • 味も見た目もパーフェクト! 一度は訪れたい名店の絶品グルメバーガー

    味も見た目もパーフェクト! 一度は訪れたい名店の絶品グルメバーガー

  • とろ~りあんかけで体もポカポカお腹も満足♪「きつねカレー丼」

    とろ~りあんかけで体もポカポカお腹も満足♪「きつねカレー丼」

  • やみつき食感♪ササっと作って常備菜にも「豆苗のごちそうナムル」

    やみつき食感♪ササっと作って常備菜にも「豆苗のごちそうナムル」

  • 余りごはんでアイデアおつまみ♪「ジャガイモとチーズのご飯ガレット」

    余りごはんでアイデアおつまみ♪「ジャガイモとチーズのご飯ガレット」

「グルメ」に関わる記事をもっと見る

BikeJIN/培倶人の記事

  • ビギナー大歓迎のキャンプイベントで、この秋こそキャンプツーリングデビューだ!

    ビギナー大歓迎のキャンプイベントで、この秋こそキャンプツーリングデビュ ...

  • ライダーがホッとできる徳島・高知・熊本・福岡・鹿児島のライダーズカフェ8店

    ライダーがホッとできる徳島・高知・熊本・福岡・鹿児島のライダーズカフェ ...

  • ライダーがホッとできる京都・大阪・奈良・和歌山のライダーズカフェ7店

    ライダーがホッとできる京都・大阪・奈良・和歌山のライダーズカフェ7店

  • ライダーがホッとできる静岡・愛知・岐阜・石川のライダーズカフェ8店

    ライダーがホッとできる静岡・愛知・岐阜・石川のライダーズカフェ8店

  • ライダーがホッとできる千葉・神奈川・埼玉・栃木のライダーズカフェ7店

    ライダーがホッとできる千葉・神奈川・埼玉・栃木のライダーズカフェ7店

  • ライダーがホッとできる北海道&東北のライダーズカフェ5店

    ライダーがホッとできる北海道&東北のライダーズカフェ5店

BikeJIN/培倶人に関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • FOR LIFE KITCHEN わたしだけの料理教室

      自宅でおいしいご飯を食べよう

      FOR LIFE KITCHEN わたしだけの料理教室

    • ハワイスタイル No.61

      ずっと愛されるハワイの正解。

      ハワイスタイル No.61

    • 揚げ物マニア

      油は人を幸せにする。

      揚げ物マニア

    • スコーン&マフィンレシピ

      基本の作り方&アレンジ

      スコーン&マフィンレシピ

    • レモンサワーの教科書

      進化するサワーカルチャー

      レモンサワーの教科書

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • FOR LIFE KITCHEN わたしだけの料理教室

      FOR LIFE KITCHEN わたし ...

    • ハワイスタイル No.61

      ハワイスタイル No.61

    • 揚げ物マニア

      揚げ物マニア

    • スコーン&マフィンレシピ

      スコーン&マフィンレ ...

    • レモンサワーの教科書

      レモンサワーの教科書

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.