• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • ライダーがホッとできる静岡・愛知・岐阜・石川のライダーズカフェ8店

2018.08.01

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

ライダーがホッとできる静岡・愛知・岐阜・石川のライダーズカフェ8店

ライダーがホッとできる静岡・愛知・岐阜・石川のライダーズカフェ8店

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

日本全国ライダーがいる限り、ライダーズカフェはどこにでも存在する。各地に散らばるライダーの憩いの場をここで一挙にご紹介!! 今回は静岡/愛知/岐阜/石川から8店をピックアップ!

数々のホンダの名車を手がけたエンジニア山中勲さんが営む「BLACK BIRD」(静岡)

2
CBR1100XXスーパーブラックバードの開発責任者の山中勲さんが営むのが、ここ「ブラックバード」。山中さんは、耐久レーサーRCB1000、CB1100R、RC30、GL1500など、数々のホンダの名車を手がけてきた。コーヒーを飲みながら、元エンジニアの山中さんからバイクの技術について話が聞ける、ファンには至福の空間だ。お店の外にはバイク5台、クルマ5台分の駐車スペースが用意されている。愛車を作ってくれたお礼を言いに、一度はあいさつに訪れるべき!?

3
“元祖”世界最速スポーツツアラー【スーパーブラックバード】
CBRシリーズの最高峰、CBR1100XX通称「スーパーブラックバード」。1996年発売当時、絶対的な性能を誇り、世界最速の称号を欲しいままにしたスポーツツアラー。

4
【DATA】
●BLACK BIRD (ブラックバード)
住所:静岡県浜松市西区深萩町304-225
営業時間:12:00~19:00
定休日:水曜、木曜
電話:053-486-0365
http://blackbird147.blog.fc2.com/

クラシックバイクを肴に至福のひととき「野菜畑」(静岡)

5

昭和の雰囲気いっぱいのアットホームな店内には、連日50~80年代のクルマとバイク好きが集う。マスターは大のクラシックバイク好きで、愛車は1969年式のトライアンフT120R。そのほか、数々のクラシックバイクが展示されている。

6
【DATA】
●野菜畑(やさいばたけ)
住所:静岡県静岡市駿河区曲金1-2-2
営業時間:17:00~22:30
定休日:日曜、祝日
電話:054-288-9288
http://motor.geocities.jp/yasaibatake0911/

香り高く味わいのあるコーヒーはここで「掛川珈琲喫茶店cafe PIT」(静岡)

7

掛川バイパス、西郷ICを降りて南に向かってすぐのところにある「カフェピット」。マスターの好きなDIY、バイクツーリング、キャンプについて楽しくおしゃべりできる喫茶店だ。オーナーの愛車はヤマハ・セロー225の初期ロット品。

8
【DATA】
●掛川珈琲喫茶店cafePIT(かけがわコーヒーきっさてんカフェピット)
住所:静岡県掛川市上西郷332-3
営業時間:11:30~22:00
定休日:月~土曜(日曜日のみ営業)
電話:090-2344-6611
http://pit.hamazo.tv/

バイク好きオーナーが作る天然酵母パン「Cafe&Bakery げんらく」(静岡)

9

美しい田園風景のなかにある、ログハウスが目印の「カフェ&ベーカリーげんらく」。看板メニューは、なんといっても天然酵母パン。これをコーヒーと共にいただく時間は至福のひととき。バイク好きのオーナー夫婦とおしゃべりするのも楽しい。

10
【DATA】
●Cafe & Bakery げんらく(カフェ&ベーカリーげんらく)
住所:静岡県袋井市岡崎1225-6
営業時間:11:00~18:00(平日)、11:00~19:00(土日)
定休日:木曜、第3水曜
電話:0538-23-0141
http://www10.plala.or.jp/genraku/

サービスエリアで“気軽に”贅沢を「KUSHITANI CAFENEOPASA清水」(静岡)

11

新東名高速道路・NEOPASA清水内にバイクウエアメーカーの「クシタニ」が作ったカフェ。黒を基調にした店内にはレース観戦もできる大型スクリーンを設置。本格的な料理は、質にこだわるクシタニそのものだ。

12
【DATA】
●KUSHITANI CAFENEOPASA清水(クシタニカフェネオパーサしみず)
住所:静岡県静岡市清水区小河内885-1
営業時間:7:00~19:00(平日)、~21:00(土日祝)
定休日:無休
電話:054-394-0603
http://kushitani.co.jp/cafe/

1人でもタンデムでもライダーの憩いの場「Cafe Pit In」(愛知)

13

織田信長ゆかりの地、清洲城のお膝元、桜の名所として有名な五条川沿いにあるライダーズカフェ。14:00以降にバイク(タンデム含む)で来店すれば、ドリンクにホットドッグが付くサービスもうれしい。月に1回、ツーリングを企画。

14
【DATA】
●Cafe Pit In(カフェピットイン)
住所:愛知県清須市春日上河原6
営業時間:7:30~16:30(平日)、7:00~17:00(土日祝)
定休日:火曜
電話:052-508-9009
http://blogs.yahoo.co.jp/dream_330_nagoya

60~70年代のバイク好きなら必見の名車がずらり!「Cafe Agusta」

15

岐阜県、せせらぎ街道沿いに位置し、「ライダーたちの休息の場所に」と、作られたのが「カフェアグスタ」。店内にはMV AGUSTA 750Sをはじめ、国内外問わず数々のバイクが展示され、60~70年代のバイク好きなら必見の名車ばかり。雨宿りのためのガレージスペースも用意され、ライダーのことを考えられた店づくりが魅力だ。人気メニューは、地元の郷土料理を洋風にアレンジした「鶏ちゃんホット・サンドランチ(1050円)」。そばには、コテージやBBQ場など、設備も充実。自慢のバイクで行けば、写真を店内に展示してくれる。

16
イタリアが生んだ“走る宝石”【MV AGUSTA】
ロードレース世界選手権の創世記から参戦をはじめ、50年代半ばから70年代初頭まで、圧倒的な強さを誇ったレース界の超名門。イタリアらしい美麗なデザインにファンは多い。

17
【DATA】
●Cafe Agusta(カフェアグスタ)
住所:岐阜県郡上市明宝奥住1962
営業時間:8:30~16:00
定休日:水・木曜 ※11月下旬~4月上旬冬期休業
電話:0575-87-2756
http://www.cafeagusta.com/

自慢の愛車がこの店のイメージシンボル「FACTORY PINE DINER」(石川)

18

パインダイナーは、地元の人、片山温泉に訪れる観光客に愛されている、アメリカンスタイルのカフェ。厳選した素材を使ってふるまわれる、おいしさ満点・ボリュームたっぷりのメニューが魅力。店頭では、オーナー自慢のハーレーがお出迎え。

19
【DATA】
●FACTORY PINE DINER(ファクトリーパインダイナー)
住所:石川県加賀市片山津温泉桜ヶ丘62-1
営業時間:10:30~14:30、17:30~24:00
定休日:第2、第3日曜日
電話:0761-74-1984
http://www.pinediner.com/

(出典:『BikeJIN WEB』)

ライダーがホッとできる静岡・愛知・岐阜・石川のライダーズカフェ8店

ツーリングを楽しむ全てのバイク乗りのためのWebメディア【BikeJIN WEB】

誌面だけでは伝えきれなかったこぼれ話から、ツーリング情報、マヒトさんやモンちゃんのコラムなど豊富なコンテンツをそろえています。さらに「BikeJIN Members」(入会無料)になると、会員限定コラムをはじめとする様々な特典も!

【BikeJIN WEB】はこちら

この記事のカテゴリーとタグ

  • MOTORCYCLE
  • BikeJIN/培倶人
  • グルメ
  • バイク
  • ツーリング
  • 旅
  • カフェ

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • ライダーがホッとできる場所。各地に根付くライダーズカフェの魅力

    ライダーがホッとできる場所。各地に根付くライダーズカフェの魅力

  • ライダーがホッとできる京都・大阪・奈良・和歌山のライダーズカフェ7店

    ライダーがホッとできる京都・大阪・奈良・和歌山のライダーズカフェ7店

  • ライダーがホッとできる北海道&東北のライダーズカフェ5店

    ライダーがホッとできる北海道&東北のライダーズカフェ5店

  • ライダーがホッとできる千葉・神奈川・埼玉・栃木のライダーズカフェ7店

    ライダーがホッとできる千葉・神奈川・埼玉・栃木のライダーズカフェ7店

  • ライダーがホッとできる東京のライダーズカフェ5店

    ライダーがホッとできる東京のライダーズカフェ5店

  • ライダーがホッとできる静岡・愛知・岐阜・石川のライダーズカフェ8店

    ライダーがホッとできる静岡・愛知・岐阜・石川のライダーズカフェ8店

あわせて読みたい

「旅」に関わる記事

  • 「大都会」東京をあえて自転車で走ってみながら、その魅力を新発見してみた!

    「大都会」東京をあえて自転車で走ってみながら、その魅力を新発見してみた ...

  • サイクリスト待望の「B.B.BASEバス」が遂に完成! 東京・両国からツアー運行

    サイクリスト待望の「B.B.BASEバス」が遂に完成! 東京・両国からツアー運 ...

  • 雲海と紅葉がダブルで楽しめる!この秋は雲海ゴンドラで黄金に輝く絶景の旅へ

    雲海と紅葉がダブルで楽しめる!この秋は雲海ゴンドラで黄金に輝く絶景の旅 ...

  • 仏像が好き! 非日常体験をしたい!タイプ別高野山おすすめ宿坊

    仏像が好き! 非日常体験をしたい!タイプ別高野山おすすめ宿坊

  • ライダーがホッとできる徳島・高知・熊本・福岡・鹿児島のライダーズカフェ8店

    ライダーがホッとできる徳島・高知・熊本・福岡・鹿児島のライダーズカフェ ...

  • 大自然を楽しみつくす! 島+トレッキングのよくばり旅プラン

    大自然を楽しみつくす! 島+トレッキングのよくばり旅プラン

「旅」に関わる記事をもっと見る

BikeJIN/培倶人の記事

  • ビギナー大歓迎のキャンプイベントで、この秋こそキャンプツーリングデビューだ!

    ビギナー大歓迎のキャンプイベントで、この秋こそキャンプツーリングデビュ ...

  • 揺れる炎を見ながら本音をポロリ……。焚き火を安全・快適に楽しむ最新アウトドアギア

    揺れる炎を見ながら本音をポロリ……。焚き火を安全・快適に楽しむ最新アウト ...

  • キャンプで大活躍! 燻すだけでおつまみはこんなにも美味しくなる。

    キャンプで大活躍! 燻すだけでおつまみはこんなにも美味しくなる。

  • キャンプツーリングで至福のコーヒーを淹れるためのアウトドア道具

    キャンプツーリングで至福のコーヒーを淹れるためのアウトドア道具

  • 初夏キャンプのお楽しみ! ごほうび絶景が待っている雲上のキャンプ場<西日本編>

    初夏キャンプのお楽しみ! ごほうび絶景が待っている雲上のキャンプ場<西 ...

  • 初夏キャンプのお楽しみ! ごほうび絶景が待っている雲上のキャンプ場<東日本編>

    初夏キャンプのお楽しみ! ごほうび絶景が待っている雲上のキャンプ場<東 ...

BikeJIN/培倶人に関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 東京カフェインテリア

      カフェとインテリアの関係性。

      東京カフェインテリア

    • #カフェ部

      秘密にしておきたい私のカフェ

      #カフェ部

    • Coffee Complete

      コーヒーの、すべて。

      Coffee Complete

    • FOOD DICTIONARY カフェ

      お気に入りの空間

      FOOD DICTIONARY カフェ

    • THE CAFE BOOK

      あの人気店のヒミツ教えます

      THE CAFE BOOK

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • BikeJIN/培倶人 2020年6月号 Vol.208

      BikeJIN/培倶人 2020年6月 ...

    • RIDERS CLUB 2020年6月号 No.554

      RIDERS CLUB 2020年6月号 ...

    • バイク カスタム研究室

      バイク カスタム研究室

    • BikeJIN SELECTION バイク・ライディングの強化書

      BikeJIN SELECTION バイ ...

    • CLUB HARLEY 2020年5月号 Vol.238

      CLUB HARLEY 2020年5月号 ...

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.