• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • [万年筆の世界へようこそ] ラミー サファリ2015年限定カラーの「ネオンライム」が欲しい!

2015.07.02

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

[万年筆の世界へようこそ] ラミー サファリ2015年限定カラーの「ネオンライム」が欲しい!

[万年筆の世界へようこそ] ラミー サファリ2015年限定カラーの「ネオンライム」が欲しい!

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

「今年はどんな色だろう……」。ラミーファンは限定カラーのラミー サファリの発表を心待ちにしている。注目の2015年バージョンは「ネオンライム」。目にも鮮やかなカラーで、ファンならずともペンケースに加えたくなる1本だ。

○ラミー サファリ ネオンライム
万年筆(ペン先EF、F、M):4320円
ボールペン:2700円

最近では低価格で高品質の万年筆が若い女性のあいだでも人気となり、数本にカラー違いのインクを入れてノートや手帳などへの“手書き”を楽しんでいるという。そんな低価格・高品質万年筆の草分け的存在でもあるラミー サファリは、安定した書き心地に絶妙な筆記バランス、無駄のないデザインにカラフルなボディと、実用性と趣味性を兼ね備えた世界的ベストセラー万年筆だ。

限定カラーは売り切れ必至!見つけたら即買いするべし

[万年筆の世界へようこそ] ラミー サファリ2015年限定カラーの「ネオンライム」が欲しい!|限定カラー

(写真)左から2009年「オレンジ」、2009年「ピンク」、2010年「ジャパンエディション」
2011年「アクアマリン」、2012年「グリーン」、2013年「ネオン」、2014年「ネオンコーラル」

ラミーはドイツを代表するステーショナリーブランドで、なかでもラミー サファリは定番中の定番アイテム。子どもの筆記練習用としてデザインされた機能的な美しさに加え、豊富なカラーで収集家の心をもつかんでいる。上の写真が近年の限定カラーモデル。こうして並べただけでも心が躍るので、毎年買い揃えたくなる気持ちもわかる。当然、限定カラーモデルの人気は高く、発売するとすぐに市場から姿を消してしまう。

インクでも楽しめる万年筆。楽しさは無限大

[万年筆の世界へようこそ] ラミー サファリ2015年限定カラーの「ネオンライム」が欲しい!|カリグラフィー
限定カラーサファリの発売と同時に、同カラーのボトルインクもリリースされた。明るく爽やかなネオンライムは文字の筆記だけでなく、マーカーに重宝しそうだ。ラミーのカリグラフィー用の万年筆「ラミー ジョイ」(4320円)はペン先が平坦にカットされているので、蛍光マーカーのようにして使うこともできる。ペン先の幅は1.1mm、1.5mm、1.9mmの3種類。

このように万年筆とインクを組み合わせていくと、用途や楽しみ方は無限に広がる。この際、多くの人がハマってしまう万年筆の世界に足を踏み入れてみては?
(K)

この記事のカテゴリーとタグ

  • HOBBY
  • 趣味の文具箱
  • 万年筆
  • 文具
  • ライフスタイル

詳しくはこちら!

趣味の文具箱 Vol.34

趣味の文具箱 Vol.34

¥1,650(税込)

(2015.06.27発売)

雑誌コード│62398-80
ISBNコード│978-4-7779-3673-1

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット
  • デジタル版を買う
    MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo Fujisan.co.jp ZASSHI-ONLINE honto BookLive COCORO BOOKS ZINIO Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan
  • 定期購読をする

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 【専門誌編集長に聞いた】今、予算5万円の間違いのないデジカメ選び。ベスト5

    【専門誌編集長に聞いた】今、予算5万円の間違いのないデジカメ選び。ベス ...

  • 【専門誌編集長に聞いた】最新型カメラ、何がすごいの?【驚異の高感度】

    【専門誌編集長に聞いた】最新型カメラ、何がすごいの?【驚異の高感度】

あわせて読みたい

「文具」に関わる記事

  • 包み紙に、ペン習字の練習に……大人のための原稿用紙

    包み紙に、ペン習字の練習に……大人のための原稿用紙

  • 春から始めたい新習慣 大人のためのアナログ日記帳

    春から始めたい新習慣 大人のためのアナログ日記帳

  • あなたは三菱派? それともトンボ派? 懐かしのロングセラー鉛筆4種

    あなたは三菱派? それともトンボ派? 懐かしのロングセラー鉛筆4種

  • 使うほどに好きになる、自分の手になじむ万年筆に出合うための4ステップ

    使うほどに好きになる、自分の手になじむ万年筆に出合うための4ステップ

  • こんな万年筆もあるんだ! 文字を描く楽しさを広げてくれる「おもしろペン先」

    こんな万年筆もあるんだ! 文字を描く楽しさを広げてくれる「おもしろペン ...

  • システム手帳の楽しさアップ!日付シールでライフログを快適化しよう

    システム手帳の楽しさアップ!日付シールでライフログを快適化しよう

「文具」に関わる記事をもっと見る

趣味の文具箱の記事

  • 盛ってデコって自分仕様に。話題のシステム手帳「クリップブック」のココが魅力!

    盛ってデコって自分仕様に。話題のシステム手帳「クリップブック」のココが ...

  • 水彩鉛筆で、陰影にとんだカッコイイ絵を描こう!

    水彩鉛筆で、陰影にとんだカッコイイ絵を描こう!

  • 万年筆ユーザーそれぞれの流儀【2】 ローテーション問題の巻

    万年筆ユーザーそれぞれの流儀【2】 ローテーション問題の巻

  • 万年筆ユーザーそれぞれの流儀【1】 いつ使う?どう使う?の巻

    万年筆ユーザーそれぞれの流儀【1】 いつ使う?どう使う?の巻

  • 字が下手でもきれいな手紙が書けるアイデア文房具「きれいな手紙が書ける便箋」

    字が下手でもきれいな手紙が書けるアイデア文房具「きれいな手紙が書ける便 ...

  • システム手帳は好みの色で! 鮮やかな色彩で魅了

    システム手帳は好みの色で! 鮮やかな色彩で魅了

趣味の文具箱に関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • しずけさとユーモアを 下町のちいさな出版社 センジュ出版

      本づくりの原点がここに。

      しずけさとユーモアを 下町のちいさな出版社 センジュ出版

    • ハワイスタイル No.60

      今、泊まりたいハワイのホテル

      ハワイスタイル No.60

    • RETRIEVER(レトリーバー) 2020年1月号 Vol.98[付録あり]

      広げよう! レト友の輪

      RETRIEVER(レトリーバー) 2020年1月号 Vol.98[付録あり]

    • つくばスタイル No.29

      食の王国、つくばの全て。

      つくばスタイル No.29

    • Lightning9月号増刊 カリフォルニアスタイル Vol.14

      GREEN FOR LIFE

      Lightning9月号増刊 カリフォルニアスタイル Vol.14

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • INK 万年筆インクを楽しむ本

      INK 万年筆インクを楽し ...

    • 趣味の文具箱 Vol.53

      趣味の文具箱 Vol.53

    • 趣味の文具箱 Vol.52

      趣味の文具箱 Vol.52

    • 趣味の文具箱 Vol.51

      趣味の文具箱 Vol.51

    • 趣味の文具箱 Vol.50

      趣味の文具箱 Vol.50

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.