• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • 【現代の名工が残した逸品】アナタの万年筆の概念を覆す驚きの書き心地【セーラー万年筆ふでDEまんねん】

2015.07.17

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

【現代の名工が残した逸品】アナタの万年筆の概念を覆す驚きの書き心地【セーラー万年筆ふでDEまんねん】

【現代の名工が残した逸品】アナタの万年筆の概念を覆す驚きの書き心地【セーラー万年筆ふでDEまんねん】

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

日本を代表する文房具メーカー「セーラー万年筆」。上質な製品と、熟練した職人が日本の万年筆文化を支えてきた。万年筆の命でもあるペン先のオリジナリティ、豊富さは世界でも類をみないほどで、それらを生み出してきたのが今年の3月にこの世を去った希代のペン先職人、長原宣義氏だ。そこで、現代の名工にも選ばれ、半世紀以上に渡りペンを作り続けた長原氏が考案したペン先をいくつかご紹介しよう。

万年筆の無限の可能性を追求した独創的なペン先

atc_9784777936731_03_1
ペン先の先端に通常より大きいペンポイント(接地面)をつけ、長刀のような鋭角なカタチが特長の「長刀研ぎ」。日本の文字を美しく書けるようにと長原氏が考案した代表作だ。ここから派生して、様々な個性的なペン先が生まれている。コンコルドのくちばしのようにペン先を下に曲げた「長刀コンコルド」は、ペン先を立てなくても細字が書ける。そして「クロスポイント」は2枚のペン先を貼り合わせ潤沢なインクフローを可能に。横や斜め移動をしてもかすれないように、十文字に溝が入っている。
さらに圧巻なのが3枚ものペン先を貼り合わせた「キングイーグル」。常識を覆すインクフローで、和紙などの浸透性の高い紙でもインク切れをすることがない。これらのペン先は見た目の迫力はもちろん、筆記用具としての美しさを兼ね備えている。

日本語を書くための究極のペン先「ふでDEまんねん」

atc_9784777936731_04_1

○セーラー万年筆
プロフェッショナルギアスリム
「長刀ふでDEまんねん趣味の文具箱限定ブルー」

2万1600円(税込)
https://www.sideriver.com/ec/products/detail.php?product_id=14196

さまざまペン先の中でもユニークかつ、傑作なのが「ふでDEまんねん」だろう。ネーミングからも分かるとおり、筆のように「トメ」「ハネ」「はらい」が万年筆で楽しめる。大ヒットした1080~2160円の価格帯のものは機械を使用して先端を曲げるが、上の写真の14金のペン先は熟練の職人がひとつひとつ手作業で加工をする。

筆のような書き心地を実現したのは、上へ反りかえる絶妙なカーブ。筆記の角度によって、筆記線の太さが変わり、筆のようにぬらぬらと滑らかにペンをすべらすことができる。このペン先は、『趣味の文具箱』の清水編集長も惚れ込み、2010年に「趣味の文具箱ブルー」の軸と組み合わせたコラボ商品を作成。以来、完売→再入荷を繰り返し累計300本以上を売り上げ、文具好きの心を捉えている。

長原宣義氏を生み出したペン先は、後継者たちによって大切に受け継がれている。ものづくりニッポンの技と情熱が詰まった逸品ぜひ手にしてほしい。
(K)

この記事のカテゴリーとタグ

  • HOBBY
  • 趣味の文具箱
  • 万年筆
  • 文具
  • メイドインジャパン

詳しくはこちら!

趣味の文具箱 Vol.34

趣味の文具箱 Vol.34

¥1,650(税込)

(2015.06.27発売)

雑誌コード│62398-80
ISBNコード│978-4-7779-3673-1

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット
  • デジタル版を買う
    MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo Fujisan.co.jp ZASSHI-ONLINE honto BookLive COCORO BOOKS ZINIO Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan
  • 定期購読をする

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • [万年筆の世界へようこそ] ラミー サファリ2015年限定カラーの「ネオンライム」が欲しい!

    [万年筆の世界へようこそ] ラミー サファリ2015年限定カラーの「ネオン ...

  • 【専門誌編集長に聞いた】5000円以下で買える万年筆6選!【なんと200円のものも】

    【専門誌編集長に聞いた】5000円以下で買える万年筆6選!【なんと200円のも ...

あわせて読みたい

「文具」に関わる記事

  • 包み紙に、ペン習字の練習に……大人のための原稿用紙

    包み紙に、ペン習字の練習に……大人のための原稿用紙

  • 春から始めたい新習慣 大人のためのアナログ日記帳

    春から始めたい新習慣 大人のためのアナログ日記帳

  • あなたは三菱派? それともトンボ派? 懐かしのロングセラー鉛筆4種

    あなたは三菱派? それともトンボ派? 懐かしのロングセラー鉛筆4種

  • 使うほどに好きになる、自分の手になじむ万年筆に出合うための4ステップ

    使うほどに好きになる、自分の手になじむ万年筆に出合うための4ステップ

  • こんな万年筆もあるんだ! 文字を描く楽しさを広げてくれる「おもしろペン先」

    こんな万年筆もあるんだ! 文字を描く楽しさを広げてくれる「おもしろペン ...

  • システム手帳の楽しさアップ!日付シールでライフログを快適化しよう

    システム手帳の楽しさアップ!日付シールでライフログを快適化しよう

「文具」に関わる記事をもっと見る

趣味の文具箱の記事

  • 盛ってデコって自分仕様に。話題のシステム手帳「クリップブック」のココが魅力!

    盛ってデコって自分仕様に。話題のシステム手帳「クリップブック」のココが ...

  • 水彩鉛筆で、陰影にとんだカッコイイ絵を描こう!

    水彩鉛筆で、陰影にとんだカッコイイ絵を描こう!

  • 万年筆ユーザーそれぞれの流儀【2】 ローテーション問題の巻

    万年筆ユーザーそれぞれの流儀【2】 ローテーション問題の巻

  • 万年筆ユーザーそれぞれの流儀【1】 いつ使う?どう使う?の巻

    万年筆ユーザーそれぞれの流儀【1】 いつ使う?どう使う?の巻

  • 字が下手でもきれいな手紙が書けるアイデア文房具「きれいな手紙が書ける便箋」

    字が下手でもきれいな手紙が書けるアイデア文房具「きれいな手紙が書ける便 ...

  • システム手帳は好みの色で! 鮮やかな色彩で魅了

    システム手帳は好みの色で! 鮮やかな色彩で魅了

趣味の文具箱に関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • INK 万年筆インクを楽しむ本

      色で選ぶ万年筆インク!

      INK 万年筆インクを楽しむ本

    • 趣味の文具箱 Vol.52

      今すごく欲しいペンとノート

      趣味の文具箱 Vol.52

    • システム手帳STYLE Vol.4

      大切なものを集めよう

      システム手帳STYLE Vol.4

    • 趣味の文具箱 Vol.51

      万年筆インクが大好き!

      趣味の文具箱 Vol.51

    • 趣味の文具箱 Vol.50

      手書きっていいね!

      趣味の文具箱 Vol.50

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 山本二三百景 新装版

      山本二三百景 新装版

    • 山本二三百景

      山本二三百景

    • EVEN(イーブン) 2018年9月号 Vol.119[付録あり]

      EVEN(イーブン) 2018年9月 ...

    • 別冊Lightning Vol.174 ジャパニーズクラフツマン JAPANESE CRAFTSMAN

      別冊Lightning Vol.174 ジ ...

    • 料理家三代に伝わる、作りやすい!おいしい!杵島家のおせち

      料理家三代に伝わる、作り ...

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.