かわいい&美味しいお菓子
おいしい!かわいい! スイーツデコレーション
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2016.07.12
近年、住みやすい街として注目を集める元住吉。横浜と渋谷の中間に位置する好立地はもとより、活気あふれる「モトスミ商店街」も魅力のひとつだ。昔ながらの人情味あふれる老舗と新しい風を吹き込む新店がさりげなく同居するこの商店街は、いつだって大賑わい。そんなモトスミ商店街から、地元はもちろん遠方からもファンが訪れる人気店をピックアップしてお届けしよう。
バインミーは、フランスパンにタンパク質の具と甘酸っぱいなます、香草を挟み込んだベトナムのサンドイッチ。クセになるヘルシーな味わいで、じわじわとファンを拡大している。
THAO’Sは、そんなバインミーの専門店。パリッとトーストしたパンに手作りの具をたっぷりサンドしたその味は「神奈川No.1!」との呼び声も高い。一番人気は、ハムとパテというバインミーの王道具材を挟んだベトナムハムとレバーパテ(600円)。サイドメニューとして、季節に合わせて変わるスープもおすすめだ。
○THAO’S(タオズ)
住所:川崎市中原区木月2-1-1
電話:044-982-3299
営業時間:月曜11:00-14:30
水・木・金曜11:00-14:30、17:00-21:00
土・日・祝日11:00-18:30
定休日:火曜
http://banhmithaos.com/
「もう、この店でしかピザは食べない!」……pizzeria fabbrica 1090の石釜焼きピザは、そう断言したくなるほどの逸品。シンプルな具のハーモニーもさることながら、外はカリッと、中はもちもちに焼き上がった生地のおいしさは感激ものだ。
まずはピッツァ マルゲリータ(1,426円)で、その味を堪能してほしい。このほか、季節ごとに変わるサラダや前菜、肉料理も絶品で、デザートのブリュレはテイクアウトでも楽しめる。かなりの人気店のため、平日でも予約しておくと安心だ。
○pizzeria fabbrica 1090(ピッツエリア ファッブリカ トクマル)
住所:川崎市中原区木月3-9-30
電話:044-577-9440
営業時間:ランチ11:30-14:00(L.O.)
土・日・祝日11:30-14:30(L.O.)
ディナー18:00-22:00(L.O.)
定休日:火曜
http://r.goope.jp/fabbrica1090
商店街の奥という立地ながら、「この店のケーキでなければ」とわざわざ足を運ぶファンも多いPatisserie DIVIN。ショーケースに並ぶ色とりどりのケーキは、夏場は生クリームの乳脂肪分を控え目にして口あたりをさっぱりさせるなど、見えない部分にも工夫が凝らされている。
そうして心を込めて作られたケーキは、普段使いはもちろん、手土産やおもてなし用としても人気。「かわさき名産品」に認定されたしょうゆほんのりサブレ(2枚入り 180円)などの焼き菓子は地方発送もOKだ。
○Patisserie DIVIN(パティスリー ディヴァン)
住所:川崎市中原区井田中ノ町26-9
電話:044-767-8775
営業時間:10:00-20:00
定休日:火曜
商店街のメインストリートを脇に入った、静かな通り沿いに店を構えるもとえ珈琲。神ワザ焙煎士として知られるオーナーの大沢征史さんが最高品質の豆を選び、豆の個性を引き出す焙煎をすることで、その道のプロをも唸らせる、おいしいコーヒーを提供している。
別注のカップアンドソーサーで気になる豆のドリップコーヒー(486円)をいただいたら、豆をテイクアウトして、自宅でも至福の一杯を。コーヒーを引き立てる焼き菓子も充実しているので、一緒にお持ち帰りするのも楽しい。
○もとえ珈琲(もとえこーひー)
住所:川崎市中原区木月3-13-2
電話:044-767-1368
営業時間:10:00-19:00
土・日・祝日9:00〜19:00
定休日:火曜
(祝日は営業、翌水曜休み)
http://motoecoffee.com/
※7月より店名を「MUI(ムイ)」に変更予定
東急東横線の元住吉駅を挟んで東西に伸びるモトスミ商店街。東口側のオズ通り商店街と、西口側のブレーメン通り商店街、井田中ノ町商栄会からなり、ご紹介した4店舗を筆頭に気になるお店がたくさん! ぶらりと散策に出かけてみたい。
(エイパブ編集部・ヨシダ)
詳しくはこちら!
¥922(税込)
(2016.06.25発売)
この記事を読んだ人におすすめの記事
あわせて読みたい