• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • 京都で増加中! おしゃれ着として着る気軽な着物ファッション

2016.09.22

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

京都で増加中! おしゃれ着として着る気軽な着物ファッション

京都で増加中! おしゃれ着として着る気軽な着物ファッション

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

男性女性問わず、いま京都で着物を「日常使い」する人が若者を中心に増えている。ちょっとだけおめかしをしたいとき、「よそ行き」の日の格好として着物を選ぶというのが静かにブームとなりつつあるのだ。

着物は「正装」から「ちょっとよそいき」の存在に。

これまで着物といえば結婚式に参列する日や年末年始、かしこまった行事の日など、あくまでも正装としての存在であることが多かった。しかし最近、レストランに行く、ちょっと気合いを入れる、少しおしゃれをしたい、などのかしこまりすぎないノリで着物をひとつの選択肢として選ぶファッショントレンドが、京都の若手を筆頭に始まっている。彼らはしごく軽やかに、普段着の延長として、着物を着こなす。彼らに着物を愛用する理由を聞いてみた。

着物は「気持ちが引き締まる」

1200_kimono_01

祇園にあるスナック「ぎをんせくめと」に集うのは京都の伝統工芸界の新世代を担うクリエイティブユニット「GO ON」の面々。

金網つじ 2代目である辻 徹さんは改まった席などでスーツの代わりとして着物を着ることが多いという。「着ることで背筋が伸び、姿勢が正しくなることも着物を着るよさ」だと語る。開化堂 6代目、八木隆裕さんは「着ると気持ちが引き締まりますし、お腹を隠せるところもいいですね(笑)」

着物で「個性を発揮」

1200_kimono_02

着物は表現手段としても優秀なアイテムだ。季節によって小物の組み合わせをいろいろ楽しめるところが着物の愉しさだと話すのは写真家・アーティストの八木夕菜さん。高品質紅茶やハーブティーを通じて、人とのつながりや文化を広めるサロン「ITO salon de the」を主催する各務香織さんは「お祝いの気持ちや、季節を感じてもらうなど、相手の心へ寄り添うことを表現できるところ」を着物のいいところとして挙げる。

「ものづくりの素晴らしさ」を感じて

1200_kimono_03

「着物の文化的背景に惹かれています。ものづくりとして素晴らしいですよね」とは京都伝統産業ふれあい館 筒井昭彦さん。洋服のブランド「RAINMAKER」のデザイナー、渡部宏一さんは食事会やイベントなどで着るという。「着物の技術の奥深さには頭が下がる思いです。着るたびに、身が引き締まります」。

着物は「愉しい」

1200_kimono_04

「着物家」として、着物の愉しさを伝える活動を展開している伊藤仁美さんは「祖母のお着物を着た時、似合うと褒めてもらったのを真に受けて(笑)」着始めたのをきっかけに、長年つきあってきたコンプレックスも克服したという。自分に似合うものを身に着けると、気持ちも安定し、自信につながる。日本人の原点として、着物はどこかで私たちにつながっているのかもしれない。

登場した方々はそれぞれ自分らしいファッションとして、着物を洋服と同列に選んでいる。気負わずさらりと着物を着られることがライフスタイルのキホンとして広まっていくのも、どうやら遠い話ではないようだ。

(ヨシザワ)

この記事のカテゴリーとタグ

  • LIFESTYLE
  • Discover Japan
  • メイドインジャパン
  • 京都
  • メイド・イン・ジャパン
  • ファッション

詳しくはこちら!

Discover Japan 2016年10月号 Vol.60

Discover Japan 2016年10月号 Vol.60

¥897(税込)

(2016.09.06発売)

雑誌コード│16425-10

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット
  • デジタル版を買う
    App Store Newsstand MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo Fujisan.co.jp ZASSHI-ONLINE honto BookLive COCORO BOOKS ZINIO Reader Store Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 【集めたくなる御朱印の魅力とは?】京都の旅には御朱印帳を持っていこう

    【集めたくなる御朱印の魅力とは?】京都の旅には御朱印帳を持っていこう

  • 選りすぐりの和牛が堪能できる、京都の肉どころ3選

    選りすぐりの和牛が堪能できる、京都の肉どころ3選

  • 麺天国・京都が誇るこの一杯! インパクト抜群の「京風麺」4つ

    麺天国・京都が誇るこの一杯! インパクト抜群の「京風麺」4つ

  • 伝統と最先端がまじりあう “生まれ変わった”京都の最新スポット4選

    伝統と最先端がまじりあう “生まれ変わった”京都の最新スポット4選

  • 【暮らし上手読者会・参加者募集】雑誌づくりの現場、覗いてみませんか?

    【暮らし上手読者会・参加者募集】雑誌づくりの現場、覗いてみませんか?

  • 移転前に食べておきたい! 食のプロが愛した築地場内の朝ごはん

    移転前に食べておきたい! 食のプロが愛した築地場内の朝ごはん

あわせて読みたい

「京都」に関わる記事

  • 暮らすように泊まりたい 京町屋で過ごす旅

    暮らすように泊まりたい 京町屋で過ごす旅

  • 廃校をリノベーションしてカフェに いつでも昭和にタイムスリップ

    廃校をリノベーションしてカフェに いつでも昭和にタイムスリップ

  • 2つの大乱で室町幕府が弱体化! 『享徳の乱』と『応仁の乱』

    2つの大乱で室町幕府が弱体化! 『享徳の乱』と『応仁の乱』

  • 西郷隆盛が大活躍! 戊辰戦争の前半戦『鳥羽・伏見の戦い』から『江戸無血開城』

    西郷隆盛が大活躍! 戊辰戦争の前半戦『鳥羽・伏見の戦い』から『江戸無血 ...

  • 地域によってこんなに違う! 全国のお雑煮を徹底調査 

    地域によってこんなに違う! 全国のお雑煮を徹底調査 

  • 京都土産の新定番! 人を幸せにする落雁はいかが?

    京都土産の新定番! 人を幸せにする落雁はいかが?

「京都」に関わる記事をもっと見る

Discover Japanの記事

  • 最優先事項の“見える化”で仕事効率アップ!

    最優先事項の“見える化”で仕事効率アップ!

  • “できるヤツ”になるための断捨離実践術

    “できるヤツ”になるための断捨離実践術

  • ビジネスに必ず役立つ!! アイデアをひねり出す裏技

    ビジネスに必ず役立つ!! アイデアをひねり出す裏技

  • 大人も子どもも大満足!朝から夜まで遊び尽くせる「星野リゾート リゾナーレ熱海」がスゴイ!

    大人も子どもも大満足!朝から夜まで遊び尽くせる「星野リゾート リゾナー ...

  • 6月10日が『ロートの日』って知ってた? Vtuberも使って新キャンペーンスタート!

    6月10日が『ロートの日』って知ってた? Vtuberも使って新キャンペーンス ...

  • 相手からの評価がアップ! 品格あるビジネスメールを書こう

    相手からの評価がアップ! 品格あるビジネスメールを書こう

Discover Japanに関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • ぬりえ 源氏物語

      ぬりえで楽しむ平安絵巻

      ぬりえ 源氏物語

    • 別冊Discover Japan_TRAVEL 厳選 ニッポンの一流ホテル&名旅館

      一流ホテル&名旅館

      別冊Discover Japan_TRAVEL 厳選 ニッポンの一流ホテル& ...

    • Discover Japan-UN GUIDE D’INITIATION Vol.5

      Hors des sentiers battus

      Discover Japan-UN GUIDE D’INITIATION Vol.5

    • Discover Japan-AN INSIDER’S GUIDE Vol.5

      Off the Beaten Path

      Discover Japan-AN INSIDER’S GUIDE Vol.5

    • Discover Japan 2016年3月号 Vol.53 [付録:JAKUCHU ART BOOK]

      築地市場を大解剖!

      Discover Japan 2016年3月号 Vol.53 [付録:JAKUCHU ART BO ...

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • ぬりえ 源氏物語

      ぬりえ 源氏物語

    • 別冊Discover Japan_TRAVEL 厳選 ニッポンの一流ホテル&名旅館

      別冊Discover Japan_TRAVE ...

    • Discover Japan-UN GUIDE D’INITIATION Vol.5

      Discover Japan-UN GUIDE ...

    • Discover Japan-AN INSIDER’S GUIDE Vol.5

      Discover Japan-AN INSID ...

    • Discover Japan 2016年3月号 Vol.53 [付録:JAKUCHU ART BOOK]

      Discover Japan 2016年3月 ...

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.