The PGA Show
EVEN(イーブン) 2018年4月号 Vol.114[付録あり]
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2017.10.02
高度な多色摺木版画、錦絵。鈴木春信は、その草創期の第一人者として活躍した浮世絵師。さりげない日常生活の景、古典主題から発想された見立絵・やつし絵などを発表し、錦絵の大衆化に貢献したことでも知られている。
今回、そんな春信作品とともに、世界第一級の浮世絵コレクションを誇るボストン美術館から、春信が活躍した時代の気風を伝えるほかの絵師の作品を加えた約150点の作品を展示。
特に希少な春信の作品は、8割以上が海外に所蔵され、日本国内で作品を見る機会は限られている。
日本では15年ぶりとなる展覧会にて、色美しく詩的な浮世絵の数々をご覧あれ。
【DATA】
●ボストン美術館浮世絵名品展『鈴木春信』
会期:9月6(水)~10月23日(月)
会場:千葉市美術館
住所:千葉県千葉市中央区中央3-10-8
時間:10:00~18:00、10:00~20:00(金、土曜)※受付は閉館の30分前まで
休館日:10月2日(月)
料金:一般1200円、大学生700円、高校生以下無料
Tel:043-221-2311
www.ccma-net.jp/index.html
(出典:『Discover Japan』)
この記事のカテゴリーとタグ
詳しくはこちら!
この記事を読んだ人におすすめの記事
あわせて読みたい