体脂肪は敵じゃない!
最強の体脂肪燃焼RUN
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2018.06.28
ロート製薬といえば目薬や胃腸薬を中心にお堅い製薬会社のイメージをお持ちの方が多いだろう。そんなロート製薬が6月10日の『ロートの日』を皮切りに、『薬に頼らない製薬会社』を標榜し、『#からだよろこぶフードキャンペーン』を実施。また、バーチャルYou Tuberを起用して、まったく新たなプロモーション活動をおこなうという。
製薬会社が『薬に頼らない』というのも大胆な話だが、『健康』というテーマを本質的に追及した結果、身体を作る『食』にたどり着き、食に対する事業を展開することになったという(https://cp.rohto.com/0610day/food/)。
その皮切りとして、日本の健康にいい地元食材をSNSを使って探求する #からだよろこぶフードキャンペーン をスタートする。Twitterであなたがいいと思う地元食材をtweetすることで、抽選でロートの食製品の詰め合わせ食材がプレゼントされる。応募詳細はこちら(https://cp.rohto.com/0610day/food/flow/)。
このキャンペーンにはDiscover Japan誌も協力し、みなさんから集まった47都道府県それぞれの健康食材を選定し、レシピ化するのでお楽しみに!
その他にも、今年のロートの日からは、バーチャルYouTuber 社員として根羽清(ネバセイ)ココロというキャラクターが活動を始めている。
ちなみにロート製薬のコーポレートアイデンティティは『NEVER SAY NEVER』。決して諦めず、ひとりひとりを社会を健康にしていくということだそうで、『根羽清』の名はそこから名付けられたのだろう。
社員YouTuberなのに、なぜか副業という謎設定。動画の最後もなんだかよくわからないエネルギーに満ちているし、いろいろ面白過ぎる(笑)
お堅い製薬会社のイメージの殻を破って、躍動し始めたロート製薬のプロモーション活動から目が離せない。
(村上タクタ)
からだよろこぶフードキャンペーン
Twitterであなたがいいと思う地元食材をtweetすることで、抽選でロートの食製品の詰め合わせ食材がプレゼント。
ロート製薬のからだよろこぶフードキャンペーンの食材選定やレシピ化を、Discover Japanが行います!
この記事のカテゴリーとタグ
この記事を読んだ人におすすめの記事
あわせて読みたい