• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • マグロの寿命、何歳か知ってる?【雑学大王】

2016.02.23

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

マグロの寿命、何歳か知ってる?【雑学大王】

マグロの寿命、何歳か知ってる?【雑学大王】

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

日本人なら大好きなマグロだが、しかし種類や産地、サイズなどは意外にもあまり知られていない。切り身以外の形で魚屋に並ぶことがないため、やむをえないとも言える。知っているようで知らないマグロ、ここで少しばかり勉強しておけば、飲み会の席で刺身をつまみながら、「ねえ、知ってる? このマグロの寿命ってさ……」と、さりげなく雑学を披露することもできるかも?

マグロの種類は全部でいくつある?

一口に“マグロ”といっても、クロマグロ、ミナミマグロ、メバチ、キハダ、ビンナガの5種類がある。「あぁ、そういえば名前は聞いたことある」という方も多いのでは? ちなみに寿命は、長いもので20歳以上! おとなになるまで8年以上かかるマグロもあるのだ。

【クロマグロ】
一般に「本マグロ」と呼ばれ、日本人の思い入れが強いマグロ。150kg超の最高級のマグロは全体の1%以下
寿命:20歳以上/成熟:3歳
最大体長:約2.5m/最大体重:400kg以上

【ミナミマグロ】
南半球の海域を中心に育つ、別名・インドマグロ。クロマグロに次いでの高級品。刺し身、寿司で食べて美味
寿命:20歳以上/成熟:8歳
最大体長:約2.4m/最大体重:260kg以上

【メバチ】
温帯から熱帯の海域に広く育つ、ぱっちりした目の中型マグロ。赤身が多い。関東ではバチとも呼ばれる。
寿命:15歳以上/成熟:3歳
最大体長:約2.5m/最大体重:210kg以上

【キハダ】
海域はメバチとほぼ同じ。黄みがかかったヒレと魚体の特徴から「黄肌マグロ」と呼ばれる。特に関西で好まれる。
寿命:7~10歳以上/成熟:3歳
最大体長:約2.4m/最大体重:200kg以上

【ビンナガ】
世界中の海に広く分布する小型マグロ。長い刀状の胸びれが特徴。別名・ビンチョウ、トンボ。主に缶詰などに。
寿命:16歳以上/成熟:3歳
最大体長:約1.2m/最大体重:30kg以上

トロが好まれるようになったのはいつから?

マグロと日本人の付き合いは長く、なんと縄文時代の貝塚からマグロの骨が見つかっている。古事記や万葉集にも、マグロの別名「シビ」の記載があるのだ。縄文時代から食されていたマグロだが、傷みやすい魚のため、あまり好まれず、歴史の中では長い間、下魚の位置に甘んじていた。

このマグロ不遇に光が差し込んでくるのが江戸時代になってから。多少日持ちのする赤身は殿様が、腐りやすいトロはネギマ鍋などにして火を通し食べられ、江戸っ子の中でも美味しさが少しずつ浸透。そして江戸時代の天保年間、江戸近海で捕れたクロマグロを醤油で漬けたヅケにして握ったのが、江戸前寿司でマグロのネタを使ったはじまりという通説がある。

トロが生で食べられるようになったのは明治時代。氷冷蔵庫が出て、保存管理ができるようになってからだ。しかしトロの愛好者が増えてきたのは、意外にも戦後の高度成長期から。あっさりと淡泊な味を好んでいた日本人が、濃厚な味を嗜好する時代に変わり、トロは一躍大スターになったのだ。

※写真は『Discover Japan 2016年3月号』の誌面から

(編集 M)

この記事のカテゴリーとタグ

  • LIFESTYLE
  • Discover Japan
  • 寿司
  • グルメ
  • メイドインジャパン
  • 和食

詳しくはこちら!

Discover Japan 2016年3月号 Vol.53 [付録:JAKUCHU ART BOOK]

Discover Japan 2016年3月号 Vol.53 [付録:JAKUCHU ART BOOK]

¥897(税込)

(2016.02.05発売)

雑誌コード│16425-03

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット
  • デジタル版を買う
    App Store Newsstand MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo Fujisan.co.jp ZASSHI-ONLINE honto BookLive COCORO BOOKS ZINIO Reader Store Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan
  • 定期購読をする

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 気後れせずに、寿司を食べに行けるようになりたいアナタに

    気後れせずに、寿司を食べに行けるようになりたいアナタに

  • マグロはこうして水揚げされる!【マグロ一本釣りをレポート】

    マグロはこうして水揚げされる!【マグロ一本釣りをレポート】

  • 焼いてる間の沈黙はこれでつなげ!! 焼肉店で役立つ雑学・5本勝負!!

    焼いてる間の沈黙はこれでつなげ!! 焼肉店で役立つ雑学・5本勝負!!

  • 「薬袋」「小鳥遊」「栗花落」「月見里」? 読めたらスゴイ難読名字10選

    「薬袋」「小鳥遊」「栗花落」「月見里」? 読めたらスゴイ難読名字10選

  • 酒好き悶絶の珍味図鑑・前編【酒場の教科書】

    酒好き悶絶の珍味図鑑・前編【酒場の教科書】

  • 酒好き悶絶の珍味図鑑・後編【酒場の教科書】

    酒好き悶絶の珍味図鑑・後編【酒場の教科書】

あわせて読みたい

「グルメ」に関わる記事

  • 女の子だってかぶりつきたい! 野菜たっぷりカラフルな絶品グルメバーガー

    女の子だってかぶりつきたい! 野菜たっぷりカラフルな絶品グルメバーガー

  • とろっとろのチーズに、肉汁ジュワ~。テンションがあがる進化系チーズバーガー

    とろっとろのチーズに、肉汁ジュワ~。テンションがあがる進化系チーズバー ...

  • 味も見た目もパーフェクト! 一度は訪れたい名店の絶品グルメバーガー

    味も見た目もパーフェクト! 一度は訪れたい名店の絶品グルメバーガー

  • とろ~りあんかけで体もポカポカお腹も満足♪「きつねカレー丼」

    とろ~りあんかけで体もポカポカお腹も満足♪「きつねカレー丼」

  • やみつき食感♪ササっと作って常備菜にも「豆苗のごちそうナムル」

    やみつき食感♪ササっと作って常備菜にも「豆苗のごちそうナムル」

  • 余りごはんでアイデアおつまみ♪「ジャガイモとチーズのご飯ガレット」

    余りごはんでアイデアおつまみ♪「ジャガイモとチーズのご飯ガレット」

「グルメ」に関わる記事をもっと見る

Discover Japanの記事

  • 最優先事項の“見える化”で仕事効率アップ!

    最優先事項の“見える化”で仕事効率アップ!

  • “できるヤツ”になるための断捨離実践術

    “できるヤツ”になるための断捨離実践術

  • ビジネスに必ず役立つ!! アイデアをひねり出す裏技

    ビジネスに必ず役立つ!! アイデアをひねり出す裏技

  • 大人も子どもも大満足!朝から夜まで遊び尽くせる「星野リゾート リゾナーレ熱海」がスゴイ!

    大人も子どもも大満足!朝から夜まで遊び尽くせる「星野リゾート リゾナー ...

  • 6月10日が『ロートの日』って知ってた? Vtuberも使って新キャンペーンスタート!

    6月10日が『ロートの日』って知ってた? Vtuberも使って新キャンペーンス ...

  • 相手からの評価がアップ! 品格あるビジネスメールを書こう

    相手からの評価がアップ! 品格あるビジネスメールを書こう

Discover Japanに関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 寿司 Complete

      寿司の、すべて。

      寿司 Complete

    • 寿司屋が教える魚のさばき方

      さばき技から調理術まで

      寿司屋が教える魚のさばき方

    • 寿司大全 ~THE SUSHI~

      寿司を愛するすべての人たちへ

      寿司大全 ~THE SUSHI~

    • 12月31日でも作れるおせちと正月の簡単つくりおき

      三段重17品が1日で完成!

      12月31日でも作れるおせちと正月の簡単つくりおき

    • FOOD DICTIONARY 寿司

      寿司の本物の技を公開

      FOOD DICTIONARY 寿司

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 極上のおうち和食

      極上のおうち和食

    • 体が変わる!繰り返し作りたい! 和食レシピ

      体が変わる!繰り返し作り ...

    • 魚屋三代目のうまい 魚定番レシピ

      魚屋三代目のうまい 魚定 ...

    • 日本が誇る100のこと

      日本が誇る100のこと

    • 寿司屋が教える魚のさばき方

      寿司屋が教える魚のさばき ...

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.