超効率的な巣ごもりトレ!
EVEN(イーブン) 2020年6月号 Vol.140
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2016.07.01
「クラブフィッティングってボールがちゃんと打てる上級者のためのモノでしょ?」というのが一般論である。だがしかし、初心者でもフィッティングの効果は確実に体験できます。
今回は初心者に的を絞ったクラブフィッティングを体験するべく、東京都世田谷区にある「EVEN GOLF LABO(イーブンゴルフラボ)」を訪れた。
ゴルフクラブを購入する時、試し打ちをして振りやすかったとか、試打ブースで距離を計測して納得してから買うのが一般的です。だからホントは万全なハズなのですが…、実際のゴルファーで、本当に自分に合ったスペックのクラブを使えている人はほんの一握りなんです、実は。
ここ「EVEN GOLF LABO」では、日本で数台しかないゴルフスイングを検証する精密な機器を用い、その人のスイングを分析。それを元にベストマッチなクラブを探したり、仕立ててくれるという場所なんです。
テスターAが渡されたクラブをマン振り(力を込めて思いっきり打つこと)! 豪快なスイングですが、ボールの軌道はやや左曲がり。コース上だと、ヘタしたらOBにもなりうる、危険なショットです。
スイングを見て、フィッターの中本さんが目を光らせました。フィッターというのは、スイングとボールの軌道や数値などを見て、理想的なクラブを導き出してくれる人。そこで導き出された答えがコチラ。
「力がある人なので、このクラブだと少し暴れてしまってます。もう少し重いシャフトに変えてみたら良いかもしれません」
そこでカチャカチャ始めました。
※最近のクラブは工具でヘッドとシャフトの取り替えが簡単にできます。
最初に打ったのが、少し軽めの40g台のシャフト。これを70g台の重めのシャフトに変えてみました。同じように打っただけなのに、飛距離は120ヤードから155ヤードに!
記録された画像を見ると一目瞭然で、クラブの高さが違っています。たかが30g、されど30g。クラブ重量が重くなることで、トップスイングが深くなり(体が良く回転する)、ボールに与えるパワーが増えました。そのため飛距離がアップしたと考えられます。
今回打ったクラブのヘッドは全く同じもの。シャフトは同一メーカーのもので、重量だけが違います。「スイングを変えていないのに、結果が全く違って驚きました。もっと早くフィッテングを受けておけばよかった~」とニンマリ笑顔でした。
EVEN GOLF LABO
「一人ひとりにあったゴルフクラブを使えばゴルフはもっと楽しくなる」をテーマに、『EVEN』が蓄積したゴルフに関するあらゆる情報をベースにしたラボを開設。ツアー標準の弾道計測器等による精密な解析環境を提供するとともに、専門的なフィッター・ビルダーが工房で最適なフィッティングを実現します。追究心のあるゴルファーを満足させる、高精度のフィッティングスタジオです。
<SHOP DATA>
東京都世田谷区玉川1-17-7 B1F
TEL/03-6805-7611
営業時間/10:00~20:00、定休日/木曜日
この記事を読んだ人におすすめの記事
あわせて読みたい