全国の憧れの峰々へ。
PEAKS特別編集 日本百名山・世界遺産の山 詳細ルートガイ ...
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2016.07.22
新しい国民の祝日「山の日」まで残り3週間。
数ある行き先のなかでも人気を集めるのは、やっぱり長野県上高地。中部山岳国立公園に位置する日本屈指の山岳景勝地であり、穂高連峰や槍ヶ岳、涸沢などへの拠点として知られています。
そんな上高地へのアクセスに、都心の登山者にはうれしいお知らせが!
アルピコ交通によって、渋谷と上高地をダイレクトに結ぶ高速乗合バス「渋谷~上高地線」の運行が開始することになりました!
路線名は「さわやか信州号 渋谷~上高地線(高速乗合バス)」。運行期間は7月29日から8月29日(渋谷行は7月30日から8月30日)まで、渋谷と上高地を1日1往復します。
上高地では、第1回「山の日」記念全国大会も開催されます。これからの夏山登山には、さわやか信州号で渋谷から上高地までラクラクと向かいましょう!
【予約・お問い合わせ先】
さわやか信州号WEBサイト http://sawayaka.alpico.co.jp
さわやか信州号カスタマーセンター 0570-550-395
京王高速バス予約センター 03-5376-2222
Share the Mountain 誰かを誘って、山に行こう!
『Share the Mountain(シェア ザ マウンテン) 誰かを誘って、山に行こう!』は、8月11日の「山の日」制定をきっかけに、登山を筆頭にしたアウトドアの楽しみを、もっと多くの人々に認知していただくべく立ち上がりました。「みんなで山を楽しもう」をモットーに、さまざまな登山レベルの人々のためになる山情報をアップしていきます。
この記事を読んだ人におすすめの記事
あわせて読みたい