• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • 【イベント】山岳映画『MERU/メルー』 ジャパン・プレミアに10組20名様をご招待!

2016.11.24

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

【イベント】山岳映画『MERU/メルー』 ジャパン・プレミアに10組20名様をご招待!

【イベント】山岳映画『MERU/メルー』 ジャパン・プレミアに10組20名様をご招待!

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

3名のトップクライマーが難攻不落の巨大岩壁に挑む模様を壮大なスケールで描いた、山岳ヒューマン・ドキュメンタリー映画、『MERU/メルー』。予告編が解禁され、大晦日の封切りをいまかいまかと待ちわびているアウトドアファンも多いことでしょう。

20161122-1
▲One last look before bed. Renan Ozturk checking out the stars above basecamp the night before the approach to the base of the route.

ヒマラヤ山脈にそびえるメルー中央峰、標高およそ6,250m。1,200mのテクニカルな山肌を登攀したのちには、450mに及ぶ垂直な花崗岩が待ちかまえています。数多のクライマーたちを拒絶してきたその“壁”は、いつしか「シャークスフィン(サメの尾ひれ)」と呼ばれるようになりました。コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズターク。3人は“壁”に敗北を喫し、挫折を重ねながらも、再び立ち上がって「シャークスフィン」の頂へと挑み続けます。“壁”に執着するその姿は、まるでなにかに憑りつかれているかのよう。ドキュメンタリーならではの強さを、その映像から自覚せずにはいられないでしょう。

20161122-2
▲The North Face Meru Expedition,2011

12月8日(木)には、THE NORTH FACE 50th ANNIVERSARY『MERU/メルー』特別ジャパン・プレミアが新宿で開催されます。ゲストとして、ジミー・チンが来日! アルパインクライマーとしてメルーに挑み、同時に今作の監督をも務めた、ナショナル・ジオグラフィックのカメラマンでもあります。同じくメルーにたびたび挑んできたアルパインクライマーの馬目弘仁氏も登壇予定!

そこで、「Share the Mountain(シェア ザ マウンテン)」では、10組20名をジャパン・プレミアにご招待。アウトドアファン必見の山岳ヒューマン・ドキュメンタリー、お気軽にご応募を。

THE NORTH FACE 50th ANNIVERSARY 映画『MERU/メルー』 特別ジャパン・プレミア試写会

開催日:12月8日(木)
開催時間:開場17:45、トークショー開演18:30、開映19:00
場所:新宿ピカデリー(東京都新宿区新宿3-15-15)

応募人数:10組20名様
応募締切:11月30日(水)12:00
応募方法:シェア・ザ・マウンテン事務局<info★sharethemt.com>まで、名前・電話番号・郵便番号・住所を明記のうえご応募ください(★を@に変換してください)。尚、当選結果は試写状の発送をもってかえさせていただきます。

【作品情報】
映画:『MERU/メルー』
監督:ジミー・チン、エリザベス・C・バサヒリィ
出演:コンラッド・アンカー、ジミー・チン、レナン・オズターク、ジョン・クラカワー ほか
配給:ピクチャーズデプト (C)2015 Meru Films LLC All Rights Reserved.
90分/16:9/DCP/5.1ch/英語・日本語字幕/カラー/アメリカ映画/ドキュメンタリー

12月31日(土)新宿ピカデリー/丸の内ピカデリー/109シネマズ二子玉川 ほか全国順次公開。

【イベント】山岳映画『MERU/メルー』 ジャパン・プレミアに10組20名様をご招待!

Share the Mountain 誰かを誘って、山に行こう!

『Share the Mountain(シェア ザ マウンテン) 誰かを誘って、山に行こう!』は、8月11日の「山の日」制定をきっかけに、登山を筆頭にしたアウトドアの楽しみを、もっと多くの人々に認知していただくべく立ち上がりました。「みんなで山を楽しもう」をモットーに、さまざまな登山レベルの人々のためになる山情報をアップしていきます。

【Share the Mountain 誰かを誘って、山に行こう!】はこちら

この記事のカテゴリーとタグ

  • OUTDOOR
  • ランドネ
  • PEAKS
  • Share the Mountain
  • イベント
  • 登山
  • 絶景
  • アウトドア

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 登山に出掛ける前にチェック! ドコモの新サービス『通信エリア状況を表示した登山道マップ』

    登山に出掛ける前にチェック! ドコモの新サービス『通信エリア状況を表示 ...

  • 歩いて旅するから出合える景色がある!ロングトレイルが旅のスタイルを変える [アウトドア]

    歩いて旅するから出合える景色がある!ロングトレイルが旅のスタイルを変え ...

  • 山装備、全部見せてください!【vol.2】-甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳2泊3日テント泊の場合

    山装備、全部見せてください!【vol.2】-甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳2泊3日テン ...

  • 選ぶのが楽しい登山ギア。バックパックはここを見て選べ

    選ぶのが楽しい登山ギア。バックパックはここを見て選べ

  • 渓流で岩魚とひと勝負! 釣ったばかりの魚はカラダも喜ぶ美味しさ!【登山ガイド・渡辺佐智の“やまのさち”】

    渓流で岩魚とひと勝負! 釣ったばかりの魚はカラダも喜ぶ美味しさ!【登山 ...

  • あなたの山装備、全部見せてください!【vol.6】-積雪期の八ヶ岳・日帰り山行の場合

    あなたの山装備、全部見せてください!【vol.6】-積雪期の八ヶ岳・日帰り ...

あわせて読みたい

「イベント」に関わる記事

  • Airbnb CAFEが、SHIBUYA TSUTAYAで 11/19まで期間限定オープン!

    Airbnb CAFEが、SHIBUYA TSUTAYAで 11/19まで期間限定オープン!

  • おいしいおにぎりを召し上がれ!約500食プレゼント「RICEPOT ONIGIRI BAR」(表参道)期間限定オープン

    おいしいおにぎりを召し上がれ!約500食プレゼント「RICEPOT ONIGIRI BAR」 ...

  • 『Yogini』がついに雑誌創刊!「yoga fest YOKOHAMA 2018」にスペシャルブース出展

    『Yogini』がついに雑誌創刊!「yoga fest YOKOHAMA 2018」にスペシャルブ ...

  • 9月15日~17日、アジア最大級のヨガイベント「yoga fest YOKOHAMA 2018」が開催

    9月15日~17日、アジア最大級のヨガイベント「yoga fest YOKOHAMA 2018」が ...

  • 旧いクルマで走り倒す! クルマ好き大人のため大運動会開催!

    旧いクルマで走り倒す! クルマ好き大人のため大運動会開催!

  • 東北海道の絶景とグルメを満喫! 「グランフォンド摩周」を味わおう

    東北海道の絶景とグルメを満喫! 「グランフォンド摩周」を味わおう

「イベント」に関わる記事をもっと見る

ランドネの記事

  • ファミリーがキャンプや登山をちょっとだけ体験するチャンス到来

    ファミリーがキャンプや登山をちょっとだけ体験するチャンス到来

  • 山好きたちが教えてくれる、私のとっておき山グルメ

    山好きたちが教えてくれる、私のとっておき山グルメ

  • 雲海と紅葉がダブルで楽しめる!この秋は雲海ゴンドラで黄金に輝く絶景の旅へ

    雲海と紅葉がダブルで楽しめる!この秋は雲海ゴンドラで黄金に輝く絶景の旅 ...

  • 【かんたん山ごはん】梅にゅうめん

    【かんたん山ごはん】梅にゅうめん

  • 【思い出を彩る山ごはん】「キノコの豆乳クリームペンネ」と「エビマカロニグラタン 」

    【思い出を彩る山ごはん】「キノコの豆乳クリームペンネ」と「エビマカロニ ...

  • 【かんたん山ごはん】豆乳担々そうめん

    【かんたん山ごはん】豆乳担々そうめん

ランドネに関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 別冊ランドネ 親子でキャンプBOOK

      自然を楽しむためのノウハウ

      別冊ランドネ 親子でキャンプBOOK

    • フィールドライフ No.67 2020 春号

      キャンプの達人!

      フィールドライフ No.67 2020 春号

    • ランドネアーカイブ ハイキングと温泉ガイドBOOK

      ランドネアーカイブ ハイキングと温泉ガイドBOOK

    • ランドネ 2020年5月号 No.111

      旅上手な人のアウトドア道具

      ランドネ 2020年5月号 No.111

    • PEAKS 2020年4月号 No.125

      山道具コレクション2020

      PEAKS 2020年4月号 No.125

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • のんびり絶景さんぽ 首都圏版

      のんびり絶景さんぽ 首都 ...

    • BikeJIN/培倶人 2019年11月号 Vol.201

      BikeJIN/培倶人 2019年11 ...

    • BikeJIN/培倶人 2019年10月号 Vol.200

      BikeJIN/培倶人 2019年10 ...

    • BikeJIN/培倶人 2018年11月号 Vol.189

      BikeJIN/培倶人 2018年11 ...

    • BikeJIN/培倶人 2018年10月号 Vol.188[付録あり]

      BikeJIN/培倶人 2018年10 ...

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.