この旨さ、悪魔的!!
悪魔のおつまみレシピ
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2018.01.23
新春の美しい湖畔を走るファンラン大会。この大会には、走るだけではない楽しみがいっぱい。メイン会場では、東北中から集まった名物グルメを思う存分楽しめるフェスティバルも同時開催。ゴール後には、東北地方の名物グルメと美味しい日本酒に舌鼓。レース後の渇いた体をうるおしてくれる、おいしい日本酒の仕込み水も楽しみの一つ。
【DATA】
●東北風土マラソン&フェスティバル2018
開催日時:3月24日(土)・25 日(日)
開催場所:宮城県・長沼フートピア公園
開催種目:24日(土)開催…KIDSスマイルラン、リレーマラソン
25日(日)開催…フルマラソン、ハーフマラソン、5km、アシックス・トゥモローラン(3km・2km・1km)、親子ラン
参加費用:KIDSスマイルラン…1組2000円、リレーマラソン…1組1万8000円(1チーム4~6名、以降8名まで1 名ごとに3000円追加)、フルマラソン…8000円、ハーフマラソン…6000円、5km…4500円(Tシャツあり)・3000円(Tシャツなし)、アシックス・トゥモローラン(3km・2km・1km)…各2000円(Tシャツあり)・1000円(Tシャツなし)、親子ラン…3500円(Tシャツ親子各1枚あり)・1000円(Tシャツなし)
定員:KIDSスマイルラン…50組、リレーマラソン…300組、フルマラソン…1500名、ハーフマラソン…2500名、5km…800名、アシックス・トゥモローラン…3km150名・2km150名・1km200名、親子ラン…300組600名/親子各1 名
制限時間:KIDSスマイルラン…30分、リレーマラソン…2時間30分、フルマラソン…6時間、ハーフマラソン…3 時間、5km…45分、アシックス・トゥモローラン…3km…30分・2km…20分・1km…10分、親子ラン…15分
エントリー締切日:2月18日(日)※定員になり次第、締切り
問合せ:東北風土マラソン2018 実行委員会事務局
電話:042-370-7431 ※平日10:00~18:00
e-mail:entry@mspo.jp
http://tohokumarathon.com/
詳しくはこちら!
この記事を読んだ人におすすめの記事
あわせて読みたい
この記事を読んだ人におすすめの本