• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • 毎日をていねいに過ごしたいなら、エプロンをお気に入りに変えてみよう

2017.02.09

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

毎日をていねいに過ごしたいなら、エプロンをお気に入りに変えてみよう

毎日をていねいに過ごしたいなら、エプロンをお気に入りに変えてみよう

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

お気に入りの文房具で勉強がちょっとだけ好きになった、あのころ

お気に入りの鉛筆や真新しいペンケース。そうしたモノが一緒だと、いつもは嫌いな勉強の時間も妙にうれしくて、ウキウキと机に向かっていた。……そんな幼いころの記憶、きっと誰しも覚えがあるんじゃないだろうか。

いくつになっても、『お気に入り』道具があるだけで気が進まないこともスイスイはかどったり、前向きにこなせたりするもの。家仕事に欠かせないエプロンも、そんな道具のひとつ。毎日使うものだからこそ、「どうせ汚れるから…」なんて言わず、思い切って身にまとうだけで気持ちがアガるものを選んでみると、『お気に入り』は思った以上の効果を与えてくれる。

生活を彩る『お気に入り』を手作りしてみよう

暮らし上手編集部が1月29日に行った読者との交流イベント『暮らし上手読者会』。毎回異なるテーマをもとに開催されるこのイベント、第4回目となるその日のテーマはずばり「エプロン作り」。『暮らし上手のお裁縫』(1月23日発売号)の誌面で登場した「ミシンカフェ&ラウンジnico」オリジナルエプロンを、実際に作ってみようというものだった。

1200_DSC07085

1200_DSC07088

まるでワンピース。料理が楽しみに変わるオリジナルエプロンにワクワク

今回作るエプロンは「ミシンカフェ&ラウンジnico」を営むneneさんが、暮らし上手のためにデザインしてくれたもの。「エプロン」と聞いて一般的にイメージする、首から紐などで吊って一枚布を身体の前にあてがうような形のエプロンとは全然違う。一見するとまるでワンピースのような形は、思わず歓声をあげたくなる。「『お料理するのが楽しみになるような』エプロン」というコンセプトのとおり、そのまま近所をお出かけしたくなるような、おしゃれができるエプロンだ。

1200x1800_DSC07091

誌面ではその作り方や型紙は公開されていないので、このワンピースエプロンが「手に入る」のはこのワークショップの参加者のみ。「ミシンカフェ&ラウンジnico」を会場に、講師のneneさんとそのお母様に教わりながら、世界にひとつだけのエプロンを自分で仕上げていく。

1200s_DSC07121

1200s_DSC07098

いよいよワークショップ、作業スタート

最初に講師お二人から軽く説明を受けたあと、さっそく作業スタート。

1200_DSC07133

夢中でミシンをかける皆さん。みんな真剣そのもの!

1200_DSC07187

裁縫ができる女の人は、かっこいい。

不安なところはすぐに、講師のneneさんに質問。丁寧にサポートしてもらえるので安心だ。

1200x1800_DSC07140

ロックミシンをかけるお母さま、こと、あ~ちゃん。その手さばき、早さ。思わずつぶやく暮らし上手編集部員、「かっこいい……」。

1200x1800_DSC07128

自分が幼いころ、祖母や母が簡単な布小物は作ってくれた。あの当時の自分にはそれがふつうで、大きくなってからはすっかり忘れていた。けれど、いま講師のおふたりをして改めて目にする「自分のものは自分で作る」姿は、同じ女性目線から見て、惚れ惚れするほどかっこいいものだった。

そして、完成!

各自すいすいと作り進め、そして無事に全員がフィニッシュ。

その仕上がりと、ほかにはないシルエット、できばえに皆さん大満足。とっても嬉しそうな素敵な笑顔に、暮らし上手編集部一同も、大満足。

1200_apron01

お気に入りのアイテムがあるだけで、日々の暮らしとその仕事はささやかながらも気持ちが上向くものに、そのために使う時間は有意義なものになる。そしてそんな時間の積み重ねが、私たちを形づくっていく。毎日使うものだからこそ、「手軽なもの」でなく、それを身につけるだけで気持ちが上がるものを選びたい。それはもちろん、ただ「値が張るもの」という意味ではなく。

あなたもこの週末、日常に寄り添ってくれる自分だけのとっておきを手作りしてみては?

s_DSC07119

○ミシンカフェ&ラウンジnico
世田谷区上祖師谷7-19-16
http://nico2525.exblog.jp

(エイパブ編集部 ヨシザワ)

この記事のカテゴリーとタグ

  • LIFESTYLE
  • 暮らし上手シリーズ
  • 手仕事
  • 暮らしをたのしむアイデア集
  • 暮らしの知恵

詳しくはこちら!

暮らし上手のお裁縫

暮らし上手のお裁縫

¥1,018(税込)

(2017.01.23発売)

雑誌コード|62410-22
ISBNコード|978-4-7779-4457-6

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット
  • デジタル版を買う
    MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo Fujisan.co.jp ZASSHI-ONLINE honto BookLive COCORO BOOKS Reader Store Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 「縫う」ことで、心が潤う。ボタンつけから始められる「お裁縫」のすすめ

    「縫う」ことで、心が潤う。ボタンつけから始められる「お裁縫」のすすめ

  • 古着がひと手間で大変身! 親子三代、家族をつなげる簡単リメイク術

    古着がひと手間で大変身! 親子三代、家族をつなげる簡単リメイク術

  • 「良いカゴ」を見分けるには? “カゴ好き”が教えるチェックポイント3つ

    「良いカゴ」を見分けるには? “カゴ好き”が教えるチェックポイント3つ

  • 心地よい暮らしの見つけ方。「大好きなエプロンは毎朝選ぶだけで楽しくなる」

    心地よい暮らしの見つけ方。「大好きなエプロンは毎朝選ぶだけで楽しくなる ...

  • 実は超優秀な収納アイテム! このキッチン用品があなたを救う

    実は超優秀な収納アイテム! このキッチン用品があなたを救う

  • 料理から切手の収納まで。暮らしをスムーズにする「ジップロック活用術」

    料理から切手の収納まで。暮らしをスムーズにする「ジップロック活用術」

あわせて読みたい

「手仕事」に関わる記事

  • 筆ペンでかわいい鳥獣戯画風イラストを描いてみよう!

    筆ペンでかわいい鳥獣戯画風イラストを描いてみよう!

  • 首都圏から1DAYトリップ 益子で出会う雑貨と食

    首都圏から1DAYトリップ 益子で出会う雑貨と食

  • まるでウイスキー!? 樽熟成焼酎とは

    まるでウイスキー!? 樽熟成焼酎とは

  • 京都土産の新定番! 人を幸せにする落雁はいかが?

    京都土産の新定番! 人を幸せにする落雁はいかが?

  • DiscoverJapan編集長・高橋のうつわで試してみました! ハウ・ツー・金継ぎ

    DiscoverJapan編集長・高橋のうつわで試してみました! ハウ・ツー・金継 ...

  • 日本茶を飲んで、愛でて、アートに触れる。宇治茶最大の生産地が日本茶イベントを開催!

    日本茶を飲んで、愛でて、アートに触れる。宇治茶最大の生産地が日本茶イベ ...

「手仕事」に関わる記事をもっと見る

暮らし上手シリーズの記事

  • 濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

    濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

  • 小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐グラタン」

    小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐 ...

  • ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

    ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

  • 甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

    甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

  • おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

    おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

  • 忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘辛炒め 温泉卵のせ」

    忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘 ...

暮らし上手シリーズに関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 大切な身内が亡くなったあとの手続きの本 2019年改訂版

      相続法改正を完全網羅!

      大切な身内が亡くなったあとの手続きの本 2019年改訂版

    • 暮らし上手の知恵袋シリーズ 料理の基本

      小さな疑問を解消

      暮らし上手の知恵袋シリーズ 料理の基本

    • 暮らし上手の知恵袋シリーズ お弁当

      とにかく賢く、簡単に!

      暮らし上手の知恵袋シリーズ お弁当

    • 暮らし上手の知恵袋シリーズ お片づけ

      丁寧な暮らしを送りたい人必携

      暮らし上手の知恵袋シリーズ お片づけ

    • 暮らし上手の知恵袋シリーズ 朝支度

      充実した1日は朝からはじまる

      暮らし上手の知恵袋シリーズ 朝支度

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 寿司屋が教える魚のさばき方

      寿司屋が教える魚のさばき ...

    • 別冊Lightning Vol.174 ジャパニーズクラフツマン JAPANESE CRAFTSMAN

      別冊Lightning Vol.174 ジ ...

    • Discover Japan-AN INSIDER’S GUIDE Vol.15(英語、デジタル版のみ)

      Discover Japan-AN INSID ...

    • Discover Japan 2017年9月号 Vol.71

      Discover Japan 2017年9月 ...

    • 暮らし上手の時間割

      暮らし上手の時間割

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.