• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • お弁当おかずのマンネリ解消! 食材別・使いこなしワンポイントレシピ 

2017.03.15

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

お弁当おかずのマンネリ解消! 食材別・使いこなしワンポイントレシピ 

お弁当おかずのマンネリ解消! 食材別・使いこなしワンポイントレシピ 

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

おかずがマンネリ化……。明日のお弁当どうしよう?

毎朝毎朝、お弁当の準備をする人にとって、おかず選びはお悩みのひとつ。人気のレシピを検索したりして、日々努力している人も多いのでは? 忙しい朝だからできれば短時間で、簡単に作れて、レシピのバリエーションも欲しいところ。

そこでお弁当のおかずづくりに役立つヒントを食材別に、『暮らし上手の賢いお弁当』からご紹介します。素材使い・アイデアひとつでおかずのバリエーションは広がるもの。手に入りやすい材料をまとめて買ってきて上手にアレンジしたり、前もって作り置きして準備したり、さらにはお弁当ならではの「ひとひねり」を加えれば、いつものお弁当が見違えます。目からウロコのレシピが盛りだくさんです。

いつものお弁当が新鮮に!【鶏肉レシピ】でエスニック風に

1200_okazu_02

【左】手羽先の唐揚げ、コリアンダー風味
【中央】タンドリーチキン
【右】鶏挽肉のグリーンカレー炒め

お肉が冷めてもやわらかく、美味しい鶏肉レシピはお弁当おかずの救世主。照り焼きなど定番の味付けも良いですが、お弁当用のワンポイントは「エスニック系のスパイスを使う」こと。東南アジアやインド料理と好相性の鶏肉は、カレーペーストなどスパイスを変えるだけで、いつもの味ががらりと変わります。

楽ちんおかず【豚肉レシピ】は数種類の味で下ごしらえ

1200_okazu_03

【左】豚の塩麹焼き
【中央】豚の味噌漬け焼き
【右】豚のハニーマスタードグリル

手頃でボリュームも出せる豚肉レシピはお弁当おかずの人気者。とんかつ用の厚みのある肉を、塩麹や味噌、ハニーマスタードなど違う味つけで仕込んでおけば、朝は焼くだけ・詰めるだけ。油が多い豚肉は、ブロッコリーや芽キャベツなど、緑の野菜と一緒に食べると、見た目も栄養バランスもアップ!

お弁当の主役【牛肉レシピ】は一品でごちそう気分

1200_okazu_04-01

【上】ビーフカツ

1200_okazu_04-02

【左】うずら卵の肉巻き
【右】ローストビーフのサラダ

豪華な印象を受ける牛肉レシピ。夕食のメインになるおかずを多めに作ってお弁当にも入れれば、手軽にスペシャル感のあるおかずに。朝調理する場合は、調理前に室温に戻しておくと火が通りやすくなり、スピーディに仕上げられます。

鮮度が絶対の【魚介レシピ】は下ごしらえで美味しさは段違いに

1200_okazu_05

【左】タラのグラタン
【中央】ブリのマーマレード照り焼き
【右】鯛の昆布締めの唐揚げ、抹茶塩

お弁当の幅がぐっと広がる魚介レシピ。鮮度が大事なお弁当で、意外にも使えるのが昆布締め。昆布締めすると余計な水分が抜けて持ちが良くなります。使うのは高価な昆布でなくてもOK。また、タラなど臭みのある魚は皮を取る、あるいは皮をしっかり焼く、湯通しするなどの下ごしらえで美味しくなります。

いかがでしょうか? お弁当はもちろん、夕飯にもそのまま登場させられる主菜・副菜ばかり。ぜひ前日の晩ごはんのプランと上手にやりくりして、お弁当を華やかに、より美味しく。「お弁当、美味しかった!」って感想がもっと聞けるようになるはずです。

○赤城美知子さん(鶏肉、豚肉、牛肉)
料理研究家。野菜料理とお菓子の教室『toricot』主宰。フランス料理を学んだ後、イタリア料理店やカフェ勤務を経て独立。http://www.toricot.com

○成沢正胡さん(魚介)
料理教室『うらら』主宰。週に6日は高校生の娘さんにお弁当を作りながら、メディアでも活躍。著書は『巻いて、包んで。小さなおやつ、おつまみ77』(朝日新聞出版社)など。

(ヨシザワ)

この記事のカテゴリーとタグ

  • LIFESTYLE
  • 暮らし上手シリーズ
  • 暮らしをたのしむアイデア集
  • お弁当
  • レシピ

詳しくはこちら!

暮らし上手の賢いお弁当

暮らし上手の賢いお弁当

¥1,018(税込)

(2017.02.23発売)

雑誌コード|62410-49
ISBNコード|978-4-7779-4488-0

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット BOOKFANで買う hontoで買う 紀伊國屋書店で買う
  • デジタル版を買う
    MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo Fujisan.co.jp ZASSHI-ONLINE honto BookLive COCORO BOOKS Reader Store Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 「美味しかった」思わず笑顔になるお弁当、ヒミツはこの3点!

    「美味しかった」思わず笑顔になるお弁当、ヒミツはこの3点!

  • 忙しくても、旬を感じる「豊かなお弁当」は作れる。秘訣は「夜8割・朝2割」

    忙しくても、旬を感じる「豊かなお弁当」は作れる。秘訣は「夜8割・朝2割」

  • 【朝から作れる!唐揚げ弁当】真似して覚える“お手本弁当”のススメ:第6回

    【朝から作れる!唐揚げ弁当】真似して覚える“お手本弁当”のススメ:第6回

  • 「忙しくても、家族に手作りのものを」働く女性の願いを叶える、食事づくりの秘訣

    「忙しくても、家族に手作りのものを」働く女性の願いを叶える、食事づくり ...

  • 【10分で完成! スピードうどん弁当】真似して覚える“お手本弁当”のススメ:第5回

    【10分で完成! スピードうどん弁当】真似して覚える“お手本弁当”のススメ ...

  • ラクなのに豪華な「おもてなし肉料理」のヒント、暮らし上手に聞きました

    ラクなのに豪華な「おもてなし肉料理」のヒント、暮らし上手に聞きました

あわせて読みたい

「暮らしをたのしむアイデア集」に関わる記事

  • 目指せ貯蓄体質! 2018年こそは家計簿を始めよう 

    目指せ貯蓄体質! 2018年こそは家計簿を始めよう 

  • 『群言堂』デザイナー・松場さんに習う、捨てない暮らし

    『群言堂』デザイナー・松場さんに習う、捨てない暮らし

  • 「こだわりの家に住みたい」を叶えるには、譲れないポイントを明確に

    「こだわりの家に住みたい」を叶えるには、譲れないポイントを明確に

  • 物が多くてもきれいな部屋! ポイントは6つだけ!

    物が多くてもきれいな部屋! ポイントは6つだけ!

  • 見せる収納には、ガラスボトルとジャーが大活躍!

    見せる収納には、ガラスボトルとジャーが大活躍!

  • 旅行先でもスキンケアに油断はNG! 心も満たされる、優秀トラベルコスメ

    旅行先でもスキンケアに油断はNG! 心も満たされる、優秀トラベルコスメ

「暮らしをたのしむアイデア集」に関わる記事をもっと見る

暮らし上手シリーズの記事

  • 濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

    濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

  • 小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐グラタン」

    小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐 ...

  • ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

    ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

  • 甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

    甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

  • おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

    おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

  • 忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘辛炒め 温泉卵のせ」

    忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘 ...

暮らし上手シリーズに関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • FOR LIFE KITCHEN わたしだけの料理教室

      自宅でおいしいご飯を食べよう

      FOR LIFE KITCHEN わたしだけの料理教室

    • おいしい!かわいい! スイーツデコレーション

      かわいい&美味しいお菓子

      おいしい!かわいい! スイーツデコレーション

    • 料理を10倍おいしく見せる! 料理上手の器選び

      みんなの食器棚。

      料理を10倍おいしく見せる! 料理上手の器選び

    • 簡単!のっけ弁当の本

      超ラクお弁当の作り方

      簡単!のっけ弁当の本

    • 悪魔のおつまみレシピ

      この旨さ、悪魔的!!

      悪魔のおつまみレシピ

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • FOR LIFE KITCHEN わたしだけの料理教室

      FOR LIFE KITCHEN わたし ...

    • おいしい!かわいい! スイーツデコレーション

      おいしい!かわいい! ス ...

    • 料理を10倍おいしく見せる! 料理上手の器選び

      料理を10倍おいしく見せる ...

    • 簡単!のっけ弁当の本

      簡単!のっけ弁当の本

    • 悪魔のおつまみレシピ

      悪魔のおつまみレシピ

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.