• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • 心地よさのヒミツは「ゆとり」。真似したくなる「私らしいインテリア」の作り方

2017.03.23

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

心地よさのヒミツは「ゆとり」。真似したくなる「私らしいインテリア」の作り方

心地よさのヒミツは「ゆとり」。真似したくなる「私らしいインテリア」の作り方

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

グリーンや家具、家電。お気に入りを置いて、私だけの空間作りを

新学期に新生活、新社会人……。春は新たなスタートの季節。せっかくの節目だから、毎日過ごす空間を見直してみませんか? 自分らしいインテリアコーディネートで、自分だけのお気に入りの部屋が作れたら、きっとここから始まる毎日がさらにきらきらしたものに変化していくはず。

暮らし上手編集部は、「私らしい」インテリア術を楽しむ暮らし上手さんたちのご自宅を取材。十人十色、試行錯誤のうえに辿りついた部屋作りのマイルールには、参考になるヒントがいっぱい。「好きなものだけ」置いているはずなのに、なぜか部屋がイマイチ……。そんなお悩みをもつ方、必見です!

本当に必要なものだけ。余白を作って豊かに

1200_11_atari__99A2920

ひとつひとつに愛着があっても、やみくもにあれもこれもと取り入れていては、部屋は雑然として使いづらく、落ち着かない空間になってしまいます。

『ギャラリーフェブ』オーナーの引田かおりさんの住まいは、「イメージしたのは、ホテルのようなミニマムな暮らし」と話すとおり、どこを見ても無駄がなく、すっきり。棚の上にもキッチン周りにも、余計なものが置かれていません。といっても飾りがないわけではなく、玄関ホールにはガラス作家・イイノナホさんのシャンデリアが。ただものを置かないのではなく、「本当に好きなものだけを厳選する」潔さが、ぎゅうぎゅうに詰め込みすぎないシンプルな空間を叶えているヒミツなのです。

「ぎゅうぎゅうにしては、新しい発想が出てきません」という引田さん。シンプルにこだわり必要なものだけを持つことで、余白が生まれ、次の暮らしに繋がるアイデアが出てくる。インテリアは暮らし方、生き方にも繋がってきます。

家具単体ではなく世界観で統一して

1200_1_DSC2713

ヴィンテージ家具を扱うWebショップ『SARTORIA LIFE』を運営する浅田ちひろさん。インテリアは、年代や国、テイストに関係なく、自分達が感覚的に「いいな」と思ったものだけを配置しているそう。ミッドセンチュリーの家具、インダストリアルなケース、中近東のキリムなど、買った場所も年代もテイストもバラバラ。それでも統一感があるのは「買う時に家具単体でなく、世界観を重視して選んでいるからかも」と話します。自分たちの感覚を大切に、「いいな」と思ったものだけを配置していくことで、まとまりあるオリジナルの空間に。

グリーンを取り入れてみる

1200_H_UCD0003

暮らし上手な方々のインテリアで光っていたのは、グリーンや花。空間を明るく清々しく演出してくれる植物のパワーは、ぜひ積極的に取り入れたいテクニックです。

多肉植物・サボテン専門ストア『sol×sol』の店主・松山美紗さんは、グリーンのものはグリーン、白いサボテン類は白、というようにグループでまとめておくのが、調和が生まれるコツと話します。さらに、「グリーンの置き場所が変わるだけでも部屋の雰囲気が変わるので楽しいですよ」とのこと。太陽の光に合わせて部屋の中で配置換えをしてあげる必要がある多肉植物などは、手をかけるだけ、生活に楽しさと潤いがもたらされるようです。

『暮らし上手のインテリア』(3月23日発売)では、ここで紹介した以外にも、暮らし上手な方々がたくさん登場。それぞれに共通しているのは、自分の「好き」という気持ちに正直に、でも詰め込みすぎず、余白やゆとりを大切に、ということ。そのバランス感覚こそ、落ち着ける空間作りを叶える秘訣なのかもしれません。

(ヨシザワ)

この記事のカテゴリーとタグ

  • LIFESTYLE
  • 暮らし上手シリーズ
  • 暮らしをたのしむアイデア集
  • 暮らしの知恵
  • 家
  • インテリア

詳しくはこちら!

暮らし上手のインテリア

暮らし上手のインテリア

¥1,018(税込)

(2017.03.23発売)

雑誌コード|62411-02
ISBNコード|978-4-7779-4542-9

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット BOOKFANで買う hontoで買う 紀伊國屋書店で買う
  • デジタル版を買う
    MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo Fujisan.co.jp ZASSHI-ONLINE honto BookLive COCORO BOOKS ZINIO Reader Store Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 暮らし上手編集部が気づいた“暮らし上手の家に絶対あるモノ”

    暮らし上手編集部が気づいた“暮らし上手の家に絶対あるモノ”

  • チェック! 使えてかわいい“ビン”の選び方、暮らし上手に聞きました!

    チェック! 使えてかわいい“ビン”の選び方、暮らし上手に聞きました!

  • 片付け下手でも悩まないで。自分に合った収納であなたの暮らしは快適になる

    片付け下手でも悩まないで。自分に合った収納であなたの暮らしは快適になる

  • 面倒くさがり屋こそ、片づけたほうが楽になる! 暮らし上手が教える片づけのコツ

    面倒くさがり屋こそ、片づけたほうが楽になる! 暮らし上手が教える片づけ ...

  • 部屋をおしゃれに格上げする! 味わい深い「古家具」の賢い選び方

    部屋をおしゃれに格上げする! 味わい深い「古家具」の賢い選び方

あわせて読みたい

「家」に関わる記事

  • インダストリアルデザインを日本で広めた第一人者が提案する、ヴィンテージ空間の“最新事情”はコレだ!

    インダストリアルデザインを日本で広めた第一人者が提案する、ヴィンテージ ...

  • ヒップなインテリアの宝庫!アメリカのTV番組で活躍するインテリアデザイナーのLAの邸宅を拝見

    ヒップなインテリアの宝庫!アメリカのTV番組で活躍するインテリアデザイナ ...

  • 好きな服を選ぶように家を選ぶ。自分らしい住処を見つけたい!

    好きな服を選ぶように家を選ぶ。自分らしい住処を見つけたい!

  • 知ってた? スタイリングの達人は、まずラグから選ぶ

    知ってた? スタイリングの達人は、まずラグから選ぶ

  • 自宅こそ、自分仕様にカスタムを!『山に囲まれた潮風を感じるサーファーズハウス』

    自宅こそ、自分仕様にカスタムを!『山に囲まれた潮風を感じるサーファーズ ...

  • 機能美こそ、心地いい。イイ家とはかっこよさのその先にある

    機能美こそ、心地いい。イイ家とはかっこよさのその先にある

「家」に関わる記事をもっと見る

暮らし上手シリーズの記事

  • 濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

    濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

  • 小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐グラタン」

    小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐 ...

  • ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

    ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

  • 甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

    甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

  • おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

    おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

  • 忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘辛炒め 温泉卵のせ」

    忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘 ...

暮らし上手シリーズに関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 大切な身内が亡くなったあとの手続きの本 2019年改訂版

      相続法改正を完全網羅!

      大切な身内が亡くなったあとの手続きの本 2019年改訂版

    • 暮らし上手の知恵袋シリーズ 料理の基本

      小さな疑問を解消

      暮らし上手の知恵袋シリーズ 料理の基本

    • 暮らし上手の知恵袋シリーズ お弁当

      とにかく賢く、簡単に!

      暮らし上手の知恵袋シリーズ お弁当

    • 暮らし上手の知恵袋シリーズ お片づけ

      丁寧な暮らしを送りたい人必携

      暮らし上手の知恵袋シリーズ お片づけ

    • 暮らし上手の知恵袋シリーズ 朝支度

      充実した1日は朝からはじまる

      暮らし上手の知恵袋シリーズ 朝支度

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 大切な身内が亡くなったあとの手続きの本 2019年改訂版

      大切な身内が亡くなったあ ...

    • 暮らし上手の知恵袋シリーズ 料理の基本

      暮らし上手の知恵袋シリー ...

    • 暮らし上手の知恵袋シリーズ お弁当

      暮らし上手の知恵袋シリー ...

    • 暮らし上手の知恵袋シリーズ お片づけ

      暮らし上手の知恵袋シリー ...

    • 暮らし上手の知恵袋シリーズ 朝支度

      暮らし上手の知恵袋シリー ...

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.