• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • バーミキュラとレクサス。東京ミッドタウン日比谷での不思議な邂逅

2018.10.17

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

バーミキュラとレクサス。東京ミッドタウン日比谷での不思議な邂逅

PR

バーミキュラとレクサス。東京ミッドタウン日比谷での不思議な邂逅

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

なぜ、レクサスでバーミキュラなのか?

今年(2018年)3月にオープンした最新スポット『東京ミッドタウン日比谷』の1階にあるブランド体験型施設『LEXUS MEETS…』は、レクサスの世界観を体験できるスポット。

普段はあまり身近に触れる機会の少ない上質、高性能なレクサスの車とともに、上質な暮らしを演出するライフスタイル製品、家電、雑貨などが展示されるBUTIQUE、CAFÉなどが併設されている。

02

2018年9月19日から10月16日にかけて約1カ月間そこに展示されるのが、『世界一、素材本来の味を引き出す鍋』として、入手困難なほどの人気を誇るMade in Japanの鋳物ホーロー鍋『バーミキュラ』。

実際に店舗に行って見ると、レクサスの最新の高級車、LS500hと、IS300とともに、バーミキュラの人気を不動のものにした鋳物ホーロー鍋『オーブンポットラウンド』や、電熱による鍋炊きで、信じられないほど美味しいご飯が炊けると評判の『バーミキュラ ライスポット』などが展示されていた。

03

現地に行くまでは、鍋と自動車の展示とはどんなものなのか不思議に感じていたが、実際に目にしてみると、どちらも高度な製造技術、日本ならではのモノ作りへのこだわり、それが演出する感性豊かで上質な暮らしが共通するからか、意外なほどマッチした展示となっていた。

04

高い鋳造技術が産み出す、バーミキュラならではの味

バーミキュラならではの特徴は、その高品質な鉄の鋳造技術と密閉性を高める精密加工、その上に施されたホーロー加工の技術にある。

鋳鉄とは溶かした鉄を型に流し込んで製造される素材。型に流し込んで作るので、鉄の厚さ、形状などを自在に設計でき、熱容量が大きいのでムラのない安定した強力な加熱ができる鍋となる。

その鋳鉄の鍋の表面に、ガラス質の釉薬を均一な膜厚で吹きつけ、ホーロー加工を施してある。これにより汚れが取れやすく扱いやすい。

そのホーロー加工を施された鋳鉄の鍋の美点を活かす、バーミキュラの最大の特徴は、その密閉性。鍋本体と同じく鋳造で作られたフタとの合わせの部分に職人が精密加工を施し、薄紙1枚通らない、0.01mm精度の密閉性が実現されている。これにより、ただフタを置いただけで加熱時にも水分を逃さないバーミキュラならではの密閉性を実現している。

これらの高度な技術の集成により、バーミキュラならではの『素材本来の味を引き出す鍋』ができるのだ。

05
その鍋を、温度コントールするIHヒーターと組み合わせたのが『バーミキュラ ライスポット』。いわゆる『はじめちょろちょろ、中ぱっぱ』というような温度制御をIHで行いながら、鋳鉄鍋ならではのトルクのある熱が美味しいご飯を炊く。

また、設定により炊飯だけでなく、無水調理、低温調理なども自在に行うことができる新たな調理器具なのだ。

06

レクサスとバーミキュラの不思議な『縁』

単なる『調理』ではなく、その感性、クオリティを楽しもうと、鍋の製造工程の改革という根本から取り組んだバーミキュラ。単なる『移動』ではなく、その走りのフィーリング、ラグジュアリー性の本質にこだわったレクサス。それらが、一緒に展示されるのはある意味必然でさえある。

しかし、よく考えてみると両者の相似はそれだけではない。

自動車の製造においても鋳造技術というのは根幹を成す技術で、エンジンの根本であるクランクケース、フレームの複雑な形状の部分、ホイールなどさまざなな部分が鋳造によって作られている。まったく違うように見える製品だが、根本部分で使われている技術に共通性があるのだ。

さらに言うと、実はトヨタ自動車のルーツは、豊田自動織機という繊維機械メーカー。バーミキュラを作っている愛知ドビーも創業当初はドビー機という織機の一種を作る鋳造メーカーだった。どちらも愛知県の繊維産業に携わっていたという意味で、深いところでそのモノ作りの精神に相通じるものがあるのかもしれない。

07

手前のLS500hは5mを越える全長と、1,900mmの全幅という堂々とした体躯に3.5LのV型6気筒エンジンにマルチステージハイブリッドシステムを組み合わた高級車中の高級車だ。この巨体がバイブリッドで時に静々と、時に力強く走る様子は実にエレガント。

奥のIS300は直4、2リッターインタクーラー付きターボのホットなセダン。5人の大人がしっかり乗れて、かつ走る楽しみを味わえる車だ。

08

食べれば分かるそのモノづくりスピリット

CAFÉスペース『THE SPINDLE』では、これらの車を眺めながら、バーミキュラで調理した料理を食べることができる。

昼は無水ポトフカレー(40食/日限定・1200円(税別))、夜はローストビーフ丼(10食/日限定・1500円(税別))が楽しめる。料理はもちろん、ご飯もバーミキュラで炊いたものだ。

(特製メニューの提供は10月23日まで)

09

無水ポトフカレーを試食させていただいたが、肉もジャガイモもニンジンもホロホロと崩れるほど熱が通っているのに、濃厚な旨味を感じる料理だった。

それは、都会のド真ん中、とてもお洒落なスポットにいるのに、家族の優しさを思い出させてくれる柔らかな味だった。このカレーを食べるだけで、バーミキュラとそのモノ作りのこだわりが、何を目指しているのかよくわかる。

(村上タクタ)

バーミキュラとレクサス。東京ミッドタウン日比谷での不思議な邂逅

スタイリッシュな生活の知恵満載のサイト『Kurashi——暮らし上手』

さまざまな暮らしの情報を集めたウェブサイト『Kurashi』。毎日アップデートされる『今日の晩ごはん』も人気です。紙の雑誌の『Kurashi』も、こちらから購入いただけます。

Kurashiサイトはこちら

この記事のカテゴリーとタグ

  • LIFESTYLE
  • 暮らし上手シリーズ
  • 暮らし
  • 鍋
  • 自動車

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 日本料理店「分とく山」野崎洋光さんがバーミキュラライスポットを使ってみた

    日本料理店「分とく山」野崎洋光さんがバーミキュラライスポットを使ってみ ...

  • 調理道具の究極形『バーミキュラ ライスポット』、誕生。

    調理道具の究極形『バーミキュラ ライスポット』、誕生。

  • SHIORIさんも絶賛! 「無水調理」、プロがここまでハマる理由

    SHIORIさんも絶賛! 「無水調理」、プロがここまでハマる理由

  • 『3歳の頃に料理人生が始まった』——buono編集長・島貫朗生【編集長酔談】

    『3歳の頃に料理人生が始まった』——buono編集長・島貫朗生【編集長酔談】

  • いつもの料理が何倍もおいしい! SHIORIさんに教わる、無水調理成功のコツ

    いつもの料理が何倍もおいしい! SHIORIさんに教わる、無水調理成功のコツ

  • “あのフライドチキン”を自分で!“白いひげのおじさん”のレシピを再現してみた

    “あのフライドチキン”を自分で!“白いひげのおじさん”のレシピを再現してみ ...

あわせて読みたい

「暮らし」に関わる記事

  • 座席はあわせて16席! 商店街の一角に息づく小さな小さな映画館

    座席はあわせて16席! 商店街の一角に息づく小さな小さな映画館

  • 貯金は大事! だけど運用はもっと大事! 【横山式お金の貯め方稼ぎ方】

    貯金は大事! だけど運用はもっと大事! 【横山式お金の貯め方稼ぎ方】

  • 子どもにこそ『お金』の話をしよう!【横山式お金の貯め方稼ぎ方】

    子どもにこそ『お金』の話をしよう!【横山式お金の貯め方稼ぎ方】

  • 貯金はいくらあればいいの?【横山式お金の貯め方稼ぎ方】

    貯金はいくらあればいいの?【横山式お金の貯め方稼ぎ方】

  • あなたの『お金が貯まる度』をチェック!【横山式お金の貯め方稼ぎ方】

    あなたの『お金が貯まる度』をチェック!【横山式お金の貯め方稼ぎ方】

  • メニエール病には有酸素運動が効く! 98%の患者でめまいが改善

    メニエール病には有酸素運動が効く! 98%の患者でめまいが改善

「暮らし」に関わる記事をもっと見る

暮らし上手シリーズの記事

  • 濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

    濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

  • 小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐グラタン」

    小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐 ...

  • ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

    ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

  • 甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

    甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

  • おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

    おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

  • 忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘辛炒め 温泉卵のせ」

    忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘 ...

暮らし上手シリーズに関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 別冊Lightning Vol.231 VINTAGE AUTO 快適旧車のススメ。

      日常を楽しむ旧車カスタム

      別冊Lightning Vol.231 VINTAGE AUTO 快適旧車のススメ。

    • フィールドライフ No.65 2019 秋号

      外遊びのクルマ図鑑。

      フィールドライフ No.65 2019 秋号

    • 別冊Lightning Vol.216 VINTAGE AUTO SKYLINE SPECIAL

      チューンド・スカイラインSP

      別冊Lightning Vol.216 VINTAGE AUTO SKYLINE SPECIAL

    • 別冊Lightning Vol.204 VINTAGE AUTO Z special

      チューンドZのすべて。

      別冊Lightning Vol.204 VINTAGE AUTO Z special

    • Lightning 2018年8月号 Vol.292

      趣味人たちのカーライフ。

      Lightning 2018年8月号 Vol.292

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 別冊Lightning Vol.231 VINTAGE AUTO 快適旧車のススメ。

      別冊Lightning Vol.231 VI ...

    • フィールドライフ No.65 2019 秋号

      フィールドライフ No.65 2 ...

    • 別冊Lightning Vol.216 VINTAGE AUTO SKYLINE SPECIAL

      別冊Lightning Vol.216 VI ...

    • 別冊Lightning Vol.204 VINTAGE AUTO Z special

      別冊Lightning Vol.204 VI ...

    • Lightning 2018年8月号 Vol.292

      Lightning 2018年8月号 Vo ...

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.