レンチン作りおきの時短テク。
時間がないときのレンチン作りおきBEST200
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2018.12.22
マリネしてから高温のオーブンで焼き上げた鶏肉は、皮はカリっと、中は肉汁たっぷり。天板いっぱいに広げて焼くと、焼きムラもできず失敗しません。余ったらお弁当おかずとして活用を。
鶏モモ肉(唐揚げ用) …700g
<A>
オリーブ油 …大さじ2
塩 …小さじ1
レモン絞り汁 …小さじ1
粗挽き黒こしょう …適量
ニンニク …1片(薄切り)
バゲット …小1本
ミニトマト …20個
パセリ …適宜(みじん切り)
1.下ごしらえをする
ボウルに鶏モモ肉、Aを入れてよくもみ込み、約10分置く。バゲットは2~3cm角に切る。
2.オーブンで焼く
天板に1を敷き詰めるようにして並べて、210℃のオーブンで約15分焼く。
天板を取り出し、ミニトマトをのせる。好みでパセリを散らす。
◎鶏肉に合わせ調味料をもみ込む
鶏肉にオリーブ油やレモン汁などをもみ込む。肉に油をまとわせることで肉汁が閉じ込められ、ジューシーに焼き上がる。
お菓子研究家 吉川文子さん
自宅にて洋菓子教室「Kouglof」を主宰。伝統的なお菓子作りをベースに、新しいエッセンスを盛り込んだレシピが人気。著書に『CLOUD BREAD クラウドブレッド』(朝日新聞)や「オイルで作るふんわりケーキとサクサククッキー」(オレンジページ)など多数。最新刊に『生クリームなしで作るアイスクリームとフローズンデザート』(文化出版局)。
暮らし上手オフィシャルウェブサイト
料理・掃除・洗濯などの日常の家事を大切にする人に向けたモノ・コトのHOW TO本。料理研究家などの専門家から、毎日の時間を豊かにするためのヒント・アイデアを学ぶ、ライフスタイル系実用書です。
この記事を読んだ人におすすめの記事
あわせて読みたい