• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • “手”で混ぜるだけで、サラダのおいしさが倍増するって本当!?

2015.05.27

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

“手”で混ぜるだけで、サラダのおいしさが倍増するって本当!?

“手”で混ぜるだけで、サラダのおいしさが倍増するって本当!?

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

“直接手で作る”だけで、サラダはおいしくなる

使うものは、主役である野菜と、ドレッシングだけ。野菜の味をダイレクトに味わうサラダは、シンプルなだけに奥が深い。料理家スズキエミさんの作るサラダは、なぜこんなにシンプルなのに、と不思議に思ってしまうほど、とびきりおいしい。どうやらそのおいしさの理由は、「手で作ること」にあるらしい……“手作りサラダ”のコツを、スズキエミさんに聞いてみた。

手でサラダを作るとおいしくなる3つの理由

1.体温でドレッシングが早くしっかり混ざる

atc_20150522_978-4-7779-3592-1_03

塩や砂糖をきちんと溶かしておくのがドレッシングの基本。指の腹を使って混ぜれば、体温で塩や砂糖が溶けやすく、ざらつきの有無が感触でわかるので溶け残りにも気がつきやすい。

2.手でちぎると繊維を潰さずおいしさを生かせる

atc_20150522_978-4-7779-3592-1_04

レタスなどの葉ものは包丁で切ると繊維が潰れてしまい、水っぽくなったり、シャキッとした食感が損なわれてしまうことも。手で一枚ずつ切り取るようにちぎればみずみずしさや歯応えを活かすことができる。

3.繊細な動きで調味料をまんべんなく絡められる

atc_20150522_978-4-7779-3592-1_05

味わいにムラがないこともサラダの美味しさのカギ。ドレッシングはかけるのではなく和えて仕上げる。菜箸やトングではなく、手を使って優しく和えることで、野菜全体にまんべんなく調味料をまとわせることができるのだ。

手を使うときのポイントは?

1.混ぜる、ちぎる、潰す……指先を道具のように活用する

atc_20150522_978-4-7779-3592-1_06

葉をちぎる、和える、ごまをすり潰すなど、手は何役もこなす万能な道具。指先に神経を集中すれば素材の状態の変化にも敏感になり、繊細な味つけの調理ができる。

2.ドレッシングを作る際は片手をあけておく

atc_20150522_978-4-7779-3592-1_07

一方の手でドレッシングを混ぜ、もう一方の手はボウルを押さえて固定したり、ドレッシングの材料を加えたりするためのに、キレイな状態であけておくと作業がスムーズ。

3.葉ものは触りすぎず素早く作業する

atc_20150522_978-4-7779-3592-1_08

特に葉ものは強い力をかけると葉を傷めてしまうので、軽やかに優しく扱いたい。混ぜ合わる際は“さっくり”を意識しよう。触り過ぎると手の温度でしんなりして食感が落ちることに。
スズキエミさんいわく「手で作るよさが特に感じられるサラダは、グリーンサラダ」とのこと。「盛り付けも手を使うとふんわりと上手くいきます。トングとはまた違う繊細な動きが、手だとできるんですよね」。

手がベタベタになるのがイヤでトングや菜箸を使ってしまう事が多いが、直接手で触れるからこそできる繊細な作業もある。繊細な手で直接料理するからこそ愛情も伝わるのかも。

○スズキエミさん
宮城県の農家に生まれ育ち、
レストランやカフェ勤務を経て料理家として独立
料理教室『暦ごはんの会』を主宰
素材の持ち味を丁寧に生かした料理が人気
http://www.kurashijouzu.jp/cook/suzuki-emi/

(ヨシザワ)

この記事のカテゴリーとタグ

  • LIFESTYLE
  • 暮らし上手シリーズ
  • 野菜
  • ヘルシー
  • レシピ

詳しくはこちら!

暮らし上手のおいしい野菜

暮らし上手のおいしい野菜

¥1,018(税込)

(2015.05.22発売)

雑誌コード│62398-49
ISBNコード│978-4-7779-3592-1

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット
  • デジタル版を買う
    MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo Fujisan.co.jp ZASSHI-ONLINE honto BookLive COCORO BOOKS ZINIO Reader Store Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 【パン切包丁は必要なし!】食パンをカフェのトーストみたいにキレイに切るワザ

    【パン切包丁は必要なし!】食パンをカフェのトーストみたいにキレイに切る ...

  • 曲げわっぱで楽しく毎日お弁当作り【冷めても美味しい魔法のお弁当箱】

    曲げわっぱで楽しく毎日お弁当作り【冷めても美味しい魔法のお弁当箱】

あわせて読みたい

「ヘルシー」に関わる記事

  • メニエール病には有酸素運動が効く! 98%の患者でめまいが改善

    メニエール病には有酸素運動が効く! 98%の患者でめまいが改善

  • つらいめまいは動いて治す! 『脳』を鍛えるリハビリ体操

    つらいめまいは動いて治す! 『脳』を鍛えるリハビリ体操

  • うんちを『くすり』に! 驚きの治療法『便移植』とは?

    うんちを『くすり』に! 驚きの治療法『便移植』とは?

  • 水菜と豆腐でヘルシー夜食メニュー♪「カリカリじゃこ茶漬け」

    水菜と豆腐でヘルシー夜食メニュー♪「カリカリじゃこ茶漬け」

  • 【健康お酢生活】苦手な人のための続けるコツ

    【健康お酢生活】苦手な人のための続けるコツ

  • 大さじ1杯のお酢で糖尿病が予防できる! ほかにも血圧抑制や便秘解消も

    大さじ1杯のお酢で糖尿病が予防できる! ほかにも血圧抑制や便秘解消も

「ヘルシー」に関わる記事をもっと見る

暮らし上手シリーズの記事

  • 濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

    濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

  • 小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐グラタン」

    小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐 ...

  • ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

    ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

  • 甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

    甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

  • おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

    おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

  • 忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘辛炒め 温泉卵のせ」

    忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘 ...

暮らし上手シリーズに関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 子どもがどんどん食べる野菜レシピ

      子どもがどんどん食べる野菜レシピ

    • 色と食材の食事術

      健康でいるために食事を一工夫

      色と食材の食事術

    • 和のおかずBEST300

      和の人気おかずから行事食まで

      和のおかずBEST300

    • 一冊まるごとパクチー本

      世界中の愛されハーブ

      一冊まるごとパクチー本

    • 週末90分で作れる! 1週間分おかず

      たった1時間半で作れる!

      週末90分で作れる! 1週間分おかず

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 最強のみそ汁

      最強のみそ汁

    • 超かんたん!マッサージ

      超かんたん!マッサージ

    • うま味倍倍 健康レシピ

      うま味倍倍 健康レシピ

    • バーミキュラで作るSHIORIの日々ごはん

      バーミキュラで作るSHIORI ...

    • きのこの教科書

      きのこの教科書

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.