• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • みんな大好き!いつもの卵かけご飯をパパッと美味しくする方法

2015.06.09

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

みんな大好き!いつもの卵かけご飯をパパッと美味しくする方法

みんな大好き!いつもの卵かけご飯をパパッと美味しくする方法

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

焼いてよし、茹でてよし、和えてよし、とバリエーション豊かな万能食材・卵。オムレツにスクランブルエッグ、目玉焼きに、卵焼き……数えきれないほどの定番料理があるなかで、卵を割ってご飯に落とすだけの「卵かけご飯」はひと際シンプルな究極の卵料理といえるだろう。そんな忙しい朝の救世主・卵かけご飯だが、ちょっとしたアイデアを加えるだけで、絶品朝ごはんに早変わりする。そんな、暮らしのヒントを、“暮らし上手”な方々に教えてもらった。

温泉卵をのっけてプチ丼風に!

arc_978-4-7779-3511-6_03

トッピング:ホースラディッシュ、海苔の佃煮

タカハシユキさん(フードコーディネーター)
「生卵はあまり食べないので、卵かけご飯でも必ずひと手間加えます。朝でも手軽に作れて、プチ丼感覚でいただけるのがこの温泉卵。沸騰したお湯にお水を1杯入れて温度を下げ(65℃くらい)、卵を入れて蓋をしたまま放置すれば30分でいい感じに仕上がりますよ」

○タカハシユキ
自由な発想と新しい視点でジャンルに
とらわれない料理を生み出し、雑誌、書籍等で幅広く活躍。
著書に『汁物が好きなので』(池田書店)他多数。
▼『暮らし上手ウェブ』では、タカハシユキさんのレシピを公開中
http://www.kurashijouzu.jp/cook/takahashi-yuki/

温かいお豆腐をのせて優しい味わいに

arc_978-4-7779-3511-6_04

トッピング:豆腐、しらす、すりごま、ショウガ醤油

星谷菜々さん(料理家、JSA認定ワインエキスパート)
「炊きたてのご飯に軽く温めたお豆腐、しらす、すりごま、卵黄をのせ、最後におろしたてのショウガを加えた醤油をたらせばでき上がり。とろっと濃厚な卵黄が他の食材やご飯に絡んで、美味しい一体感が生まれますよ。お豆腐は、つるんと食べやすい絹豆腐がおすすめです」

○星谷菜々
女性誌を中心に、毎日作りたくなるような
家庭料理やお菓子を提案。近著に『EVERYDAY SANDWICHES』(主婦の友社)。
www.apron-room.com
▼『暮らし上手ウェブ』では、星谷菜々さんのレシピを公開中
http://www.kurashijouzu.jp/cook/hoshiya-nana/

トッピングをいろいろのせて。ポイントは豆板醤

arc_978-4-7779-3511-6_05

トッピング:天かす、万能ねぎ、香菜、醤油( またはナンプラー)、豆板醤

瀬戸口しおりさん(料理家)
「辛いものが好きなので、豆板醤を入れるのがポイントです。旨味があるから美味しくなるし、生臭さも消してくれます。トッピングはいろいろのせたいですね。万能ねぎは必須で、天かすはあると嬉しい。香菜があれば醤油をナンプラーにしてエスニック風にします」

○瀬戸口しおり
セツ・モードセミナー在学中、東京・吉祥寺にあった『諸国空想料理店KuuKuu』
で働き始める。その後、料理家の高山なおみ氏のアシスタントを経て、独立。
著書に『おいしい歳時記』(オレンジページ)など
▼『暮らし上手ウェブ』では、瀬戸口しおりさんのレシピを公開中
http://www.kurashijouzu.jp/cook/setoguchi-shiori/

白身を減らして崩さずのっける

arc_978-4-7779-3511-6_06

トッピング:鰹節、海苔、ダシ醤油

市瀬悦子さん(フードコーディネーター、料理研究家)
「白身を少し減らして黄身との割合を調節し、そのままご飯にのせるのが私流。ここではまだ混ぜませんよ(笑)。焼き海苔と削り節を散らして、ダシ醤油を回しかけたら準備OK。箸で黄身と白身をつついて崩し、少しずつご飯に混ぜながらいただきます」

○市瀬悦子
“美味しくて作りやすい家庭料理”をテーマに、
テレビや雑誌、書籍など幅広い分野で活躍。
近著に『野菜のおいしい使いきり』(主婦の友社)他多数。
http://www.e-ichise.com/
▼『暮らし上手ウェブ』では、市瀬悦子さんのレシピを公開中
http://www.kurashijouzu.jp/cook/ichise-etsuko/

少しだけ丁寧な暮らしをしている暮らし上手な方々の“我が家の卵かけごはん”は、こだわりと、ちょっとしたアイデアが光るものばかり。毎日の朝ご飯のバリエーションに加えてみては?
(K)

この記事のカテゴリーとタグ

  • LIFESTYLE
  • 暮らし上手シリーズ
  • 卵料理
  • 時短ごはん
  • レシピ
  • 和食

詳しくはこちら!

暮らし上手の卵料理

暮らし上手の卵料理

¥1,018(税込)

(2015.03.23発売)

ISBNコード | 978-4-7779-3511-6
雑誌コード | 62397-80
サイズ | A4変型判 128ページ
  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット
  • デジタル版を買う
    MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo Fujisan.co.jp ZASSHI-ONLINE honto BookLive COCORO BOOKS ZINIO Reader Store Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • “手”で混ぜるだけで、サラダのおいしさが倍増するって本当!?

    “手”で混ぜるだけで、サラダのおいしさが倍増するって本当!?

  • 曲げわっぱで楽しく毎日お弁当作り【冷めても美味しい魔法のお弁当箱】

    曲げわっぱで楽しく毎日お弁当作り【冷めても美味しい魔法のお弁当箱】

  • 1回作れば3回楽しめる!スパイシーカレーのアレンジレシピ

    1回作れば3回楽しめる!スパイシーカレーのアレンジレシピ

  • 【パン切包丁は必要なし!】食パンをカフェのトーストみたいにキレイに切るワザ

    【パン切包丁は必要なし!】食パンをカフェのトーストみたいにキレイに切る ...

あわせて読みたい

「レシピ」に関わる記事

  • 持ち寄りパーティにぴったり! 小麦粉・卵・乳製品ゼロの米粉スイーツレシピ

    持ち寄りパーティにぴったり! 小麦粉・卵・乳製品ゼロの米粉スイーツレシ ...

  • グルテンフリー&卵・乳製品ゼロできちんとおいしい、米粉のお手軽肉まんレシピ

    グルテンフリー&卵・乳製品ゼロできちんとおいしい、米粉のお手軽肉まんレ ...

  • 小麦アレルギーのある子も安心。卵・乳製品もゼロの米粉で作るもっちり蒸しパンの作り方

    小麦アレルギーのある子も安心。卵・乳製品もゼロの米粉で作るもっちり蒸し ...

  • 漬けるだけで完成! 万能調味料めんつゆで作る究極の逸品

    漬けるだけで完成! 万能調味料めんつゆで作る究極の逸品

  • あれもこれもぜーんぶめんつゆで出来ちゃう! 時間がないときのめんつゆレシピ

    あれもこれもぜーんぶめんつゆで出来ちゃう! 時間がないときのめんつゆレ ...

  • 濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

    濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

「レシピ」に関わる記事をもっと見る

暮らし上手シリーズの記事

  • 小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐グラタン」

    小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐 ...

  • ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

    ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

  • 甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

    甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

  • おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

    おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

  • 忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘辛炒め 温泉卵のせ」

    忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘 ...

  • 元気にな~れ♪ニラ&豚バラ&黒酢のパパっと鍋

    元気にな~れ♪ニラ&豚バラ&黒酢のパパっと鍋

暮らし上手シリーズに関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 極上のおうち和食

      家のごはんに魔法をかける。

      極上のおうち和食

    • 体が変わる!繰り返し作りたい! 和食レシピ

      体が変わる!和食の本

      体が変わる!繰り返し作りたい! 和食レシピ

    • 魚屋三代目のうまい 魚定番レシピ

      イチオシ魚レシピを紹介!

      魚屋三代目のうまい 魚定番レシピ

    • 日本が誇る100のこと

      日本がさらに面白く好きになる

      日本が誇る100のこと

    • 寿司屋が教える魚のさばき方

      さばき技から調理術まで

      寿司屋が教える魚のさばき方

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 極上のおうち和食

      極上のおうち和食

    • 体が変わる!繰り返し作りたい! 和食レシピ

      体が変わる!繰り返し作り ...

    • 魚屋三代目のうまい 魚定番レシピ

      魚屋三代目のうまい 魚定 ...

    • 日本が誇る100のこと

      日本が誇る100のこと

    • 寿司屋が教える魚のさばき方

      寿司屋が教える魚のさばき ...

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.