アルティメットみそ汁スタイル
最強のみそ汁
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2015.08.17
今年の夏の流行のスイーツといえば「かき氷」。台湾からやってきたマンゴーかき氷や、天然氷を使ったふわっふわなかき氷など、話題のかき氷が目白押しだ。お店で食べるかき氷もいいけど、ひんやりスイーツは自宅でもぜひ堪能したい。そこで、素材本来の味を生かしたレシピに定評がある料理研究家の赤城美知子さんにフルーツを使ったシロップを教えてもらった。
レモンの酸味が優しい“はちみつレモン”
<材料>
レモン(無農薬):500g、グラニュー糖:250g、はちみつ:100g
<作り方>
1.レモンは皮付きのまま薄切りにする
2.消毒した保存瓶にグラニュー糖とレモンを交互に重ね、上からはちみつを加え、蓋をして冷暗所で保存し、時々きれいな菜箸などでかき混ぜ、グラニュー糖を溶かす。
※1週間ほどで、美味しくできあがる。暑い季節は、冷蔵庫保存がおすすめ。
さわやかな後味がクセになる“キウイとミント”
<材料>
キウイ:500g、グラニュー糖:250g、ミントの葉:10~15枚
<作り方>
1.キウイは皮を剥き、5㎜くらいの角切りにする。
2.消毒した保存瓶に、キウイ、グラニュー糖、ミントの葉を交互に重ね、一晩冷蔵庫に置いておく。
シロップを組み合わせればこんなに楽しい色どりも!
フルーツの味を生かすため、砂糖を少なめにして作る赤城さんのシロップは、ヨーグルトにかけたり、炭酸水に入れたり、料理の隠し味にも活用できる優れもの。さらにキリリと冷えたハイボールにひとさじ加えればフルーティな味わいで女性も飲みやすくなる。様々なアルコールと相性も抜群なので、お風呂上がりや晩ごはんのお供にぜひお試しを。
【教えてくれた人】
赤城美知子さん
料理研究家。野菜料理とお菓子の教室『toricot』主催。
素材本来の味を生かしたシンプルなレシピには定評がある。
緑あふれる素敵な家での暮らしも憧れの的。
雑誌など多岐なメディアで活躍中。
http://toricot.com/
▼『暮らし上手ウェブ』では、赤城美知子さんのレシピを公開中
http://www.kurashijouzu.jp/cook/akagi-michiko/
(K)
詳しくはこちら!
¥1,018(税込)
(2015.07.21発売)
この記事を読んだ人におすすめの記事
あわせて読みたい
この記事を読んだ人におすすめの本