• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • 簡単・おいしい・彩りよし! 絶品どんぶりでお腹いっぱい

2015.09.15

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

簡単・おいしい・彩りよし! 絶品どんぶりでお腹いっぱい

簡単・おいしい・彩りよし! 絶品どんぶりでお腹いっぱい

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

忙しいときでも簡単に手早く作れておいしい“どんぶり”もの。牛丼、親子丼、カツ丼……と定番のどんぶりもいいが、家で作るなら野菜もたっぷり使って栄養バランスも考慮したい。そこで、料理家の方々が手がけるおいしい晩ごはんメニューが満載の「暮らし上手」ウェブサイトから、絶品のどんぶりレシピをご紹介しよう。

クセになること間違いなし!“皮なし餃子丼”

餃子に入れる具をご飯にのってけて食べるどんぶりは間違いないおいしさ! 白菜やニラ、挽肉など栄養バランスも良く、ニンニクの香りと肉汁がなんとも食欲をそそる一品。作り方もカンタンで、具材を炒めてのっけるだけで、温泉たまごをトッピングすれば完成。レモンを搾るとさっぱりするので、お好みでどうぞ。

03_39

▼材料&作り方はこちら
http://www.kurashijouzu.jp/2015/01/recipe-398/

◆レシピ考案:夏井景子さん
お菓子の専門学校を卒業後、パン屋、カフェで働きながら料理の勉強をし、原宿の『Annoncook』(現在、原宿から代官山に移店)で店長を勤め独立。2014年夏から季節を意識した献立作りやキムチ作りの料理教室をはじめる。“日々のごはんがちょっとした工夫で美味しくなり明日の活力になりますように”をコンセプトに日々活躍する。
http://natsuikeiko.com/
【もっと知りたい】夏井景子さんのレシピ⇒ http://www.kurashijouzu.jp/cook/natsui-keiko/

あっさりと思いきや甘辛ダレに箸が止まらない!“おぼろ豆腐丼”

フワフワのおぼろ豆腐と、刻んだキムチの食感が相性抜群の一杯。ウナギのタレのように甘辛に仕上げた特製ダレがご飯にしみ込んで箸がどんどん進む。醤油、みりん、酒、砂糖を15分ほどじっくり煮詰めて作る甘辛ダレは、冷蔵庫で1カ月保存がきく万能調味料として大活躍するのでお試しを。つけ合わせには、インゲンのゴマ和えなど緑の野菜を添えるとバランスが良い。

04_34

▼材料&作り方はこちら
http://www.kurashijouzu.jp/2014/06/recipe-252/

◆レシピ考案:セトキョウコさん
旬の食材を使った、心と身体がほっと和む、優しく芯のあるご飯やデザートを提供している。主に都内でのケータリングサービス、各種イベントでの料理出店などで活躍中。ご主人は造形作家、2歳の息子さんをもつ一児の母でもある。著書に『旬菜ごはん』。
【もっと知りたい】セトキョウコさんのレシピ⇒ http://www.kurashijouzu.jp/cook/seto-kyoko/

わずか10分で完成!ふわとろ“トマト玉丼”

半熟のとろ~り卵と、ごろっとしたトマトの程よい酸味が見事にマッチ。一見、洋風かと思いきや、薄口醤油やみりんで仕上げる和風の味付けに。トマトは湯むきして種を取ると酸味が和らぎ、口当たりもまろやかになるのでオススメ。卵は2回にわけて入れ、最後は火を止め余熱で火を通すと、とろ~りふわふわにおいしく仕上がる。

05_29

▼材料&作り方はこちら
http://www.kurashijouzu.jp/2014/05/recipe-242/

◆レシピ考案:久保香菜子さん
料理研究家としてテレビや書籍、雑誌で活躍する他、料理制作やスタイリング、レストランのメニュー開発、料理教室主宰など食の世界で幅広く活躍。著書に『美しい一汁二菜』(河出書房新社)、『野菜の小鉢』(河出書房新社)など多数。
http://www.kk-cooking.com/

【もっと知りたい】久保香菜子さんのレシピ⇒ http://www.kurashijouzu.jp/cook/kubo-kanako/

忙しいときにかき込むイメージがあるどんぶりだが、野菜を彩りよく取り入れることで、こんなにきちんとしたご飯にに。きっとリピート確実になるので、晩ごはんのレパートリーに加えてみよう。
(K)

この記事のカテゴリーとタグ

  • LIFESTYLE
  • 暮らし上手シリーズ
  • おかず
  • 時短ごはん
  • ライフスタイル
  • レシピ

詳しくはこちら!

今日の晩ごはん

今日の晩ごはん

¥1,019(税込)

(2015.03.28発売)

ISBNコード | 978-4-7779-3527-7
雑誌コード | 62397-96
サイズ | A5判 160ページ
  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット
  • デジタル版を買う
    MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo ZASSHI-ONLINE honto COCORO BOOKS Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • みんな大好き!いつもの卵かけご飯をパパッと美味しくする方法

    みんな大好き!いつもの卵かけご飯をパパッと美味しくする方法

  • 夏の終わりの今こそ食べたい!疲れたお肌とカラダがよろこぶ「豚肉」レシピ

    夏の終わりの今こそ食べたい!疲れたお肌とカラダがよろこぶ「豚肉」レシピ

  • 料理家のとっておきの晩ごはんレシピが満載。夕食準備のお役立ちサイト「暮らし上手」を使いこなそう!

    料理家のとっておきの晩ごはんレシピが満載。夕食準備のお役立ちサイト「暮 ...

  • 【ど~んと作った方がおいしい!】枝元なほみさんが毎日ごはんに“大皿おかず”をススメる理由

    【ど~んと作った方がおいしい!】枝元なほみさんが毎日ごはんに“大皿おか ...

  • 【満足ショウガ焼き弁当】真似して覚える“お手本弁当”のススメ:第1回

    【満足ショウガ焼き弁当】真似して覚える“お手本弁当”のススメ:第1回

あわせて読みたい

「レシピ」に関わる記事

  • 持ち寄りパーティにぴったり! 小麦粉・卵・乳製品ゼロの米粉スイーツレシピ

    持ち寄りパーティにぴったり! 小麦粉・卵・乳製品ゼロの米粉スイーツレシ ...

  • グルテンフリー&卵・乳製品ゼロできちんとおいしい、米粉のお手軽肉まんレシピ

    グルテンフリー&卵・乳製品ゼロできちんとおいしい、米粉のお手軽肉まんレ ...

  • 小麦アレルギーのある子も安心。卵・乳製品もゼロの米粉で作るもっちり蒸しパンの作り方

    小麦アレルギーのある子も安心。卵・乳製品もゼロの米粉で作るもっちり蒸し ...

  • 漬けるだけで完成! 万能調味料めんつゆで作る究極の逸品

    漬けるだけで完成! 万能調味料めんつゆで作る究極の逸品

  • あれもこれもぜーんぶめんつゆで出来ちゃう! 時間がないときのめんつゆレシピ

    あれもこれもぜーんぶめんつゆで出来ちゃう! 時間がないときのめんつゆレ ...

  • 濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

    濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

「レシピ」に関わる記事をもっと見る

暮らし上手シリーズの記事

  • 小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐グラタン」

    小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐 ...

  • ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

    ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

  • 甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

    甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

  • おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

    おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

  • 忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘辛炒め 温泉卵のせ」

    忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘 ...

  • 元気にな~れ♪ニラ&豚バラ&黒酢のパパっと鍋

    元気にな~れ♪ニラ&豚バラ&黒酢のパパっと鍋

暮らし上手シリーズに関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • しずけさとユーモアを 下町のちいさな出版社 センジュ出版

      本づくりの原点がここに。

      しずけさとユーモアを 下町のちいさな出版社 センジュ出版

    • ハワイスタイル No.60

      今、泊まりたいハワイのホテル

      ハワイスタイル No.60

    • RETRIEVER(レトリーバー) 2020年1月号 Vol.98[付録あり]

      広げよう! レト友の輪

      RETRIEVER(レトリーバー) 2020年1月号 Vol.98[付録あり]

    • つくばスタイル No.29

      食の王国、つくばの全て。

      つくばスタイル No.29

    • Lightning9月号増刊 カリフォルニアスタイル Vol.14

      GREEN FOR LIFE

      Lightning9月号増刊 カリフォルニアスタイル Vol.14

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 時間がないときは調味料1つだけ! めんつゆレシピ

      時間がないときは調味料1 ...

    • 遅く帰った日のきちんと小鍋

      遅く帰った日のきちんと小 ...

    • 時間がないときのレンチン作りおきBEST200

      時間がないときのレンチン ...

    • 10分で作れる! 作りおき弁当おかずBEST200

      10分で作れる! 作りおき ...

    • パパッと作れる! 5分レシピ

      パパッと作れる! 5分レシ ...

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.