• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • ホクホク感がたまらない!旬のジャガイモを使ったアレンジレシピ

2015.12.01

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

ホクホク感がたまらない!旬のジャガイモを使ったアレンジレシピ

ホクホク感がたまらない!旬のジャガイモを使ったアレンジレシピ

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

煮物、揚げ物、スープにサラダ。ジャガイモほど様々な料理に使えて、誰もが好きな食材はないかもしれない。収穫は年2回行われ、初夏に出回る“新ジャガ(春ジャガ)”と、ちょうど今頃の秋~冬に出回る“秋ジャガ”がある。

秋ジャガは新ジャガと比べてホクホク感が増すといい、この季節の温かい料理にはぴったり。そこで、旬のジャガイモをおいしくいただくアレンジレシピを、料理家の方々が教えてくれる晩ごはんレシピが満載の「暮らし上手」ウェブサイトからご紹介しよう。

素朴な味は食卓の定番に「コロッケみたいなジャガイモのコフタ」

20151017_01

インド料理のコフタは日本でいうとコロッケのようなもの。卵やパン粉はつけず、衣は小麦粉のみで揚げる。カシューナッツを加えることで、肉を使わなくても食べごたえがアップ。ジャガイモも味がギュッと詰まった素朴な味わいが魅力の一品だ。

▼材料&作り方はこちら
http://www.kurashijouzu.jp/2015/01/recipe-407/

◆レシピ考案:ヤミーさん
美術大学を卒業後、テキスタイルデザインの仕事を経て、輸入食材店に勤務。2006年1月に料理ブログをスタートし、レシピの簡単さと面白さからたちまちネットやテレビで話題に。現在、料理研究家として雑誌やTV、企業のレシピ開発などで活躍の他、著書多数。輸入食材の知識を生かして、世界中の料理を日本の家庭で作れる簡単レシピにするのが得意。最新著書『30分で2品完成! 発酵いらずのパンとすぐできるスープ』(扶桑社)が好評発売中。
【もっと知りたい】ヤミーさんのレシピ⇒ http://www.kurashijouzu.jp/cook/yummy/

ホワイトソースいらずで簡単!「ジャガイモとホタテのグラタン」

20151017_02

冬の定番料理といえばアツアツのグラタン。ホワイトソース作りが案外手間だったりするが、このレシピはホワイトソースを使わずに仕上げる。ポイントはジャガイモの下ごしらえ。水にさらさず、でんぷんを残すことでとろみをつける。生クリームや牛乳、ホタテ貝柱などの材料と一緒に煮込み、とろけるチーズをのせて焼くと、コクのあるグラタンの出来上がり!

▼材料&作り方はこちら
http://www.kurashijouzu.jp/2014/09/recipe-322/

◆レシピ考案:村山由紀子さん
素材の持つ美味しさを引き立てるシンプルな料理が得意とする。四季を楽しむ料理、生活を心がけながら、日々過ごしている。著書に『パンのおかず50』実業之日本社、『スパイスおつまみ』講談社、『天板一枚で!毎日のオーブンおかず』河出書房新社。
【もっと知りたい】村山由紀子さんのレシピ⇒ http://www.kurashijouzu.jp/cook/yukiko-murayama/

サックサクの歯ごたえ「アンチョビとジャガイモのガレット」

20151017_03

薄切りにしたジャガイモをオリーブオイルでパリッと焼き上げた食欲をそそる一品。目玉焼きを添えたり、粒マスタードで味付けしたキャロットラペや、赤玉ねぎのサラダのような色のきれいな副菜を盛り付ければ、カフェ風ごはんにも。サックリした食感を楽しむために、スライサーを使ってなるべく薄く切るのが上手に仕上げるコツ。

▼材料&作り方はこちら
http://www.kurashijouzu.jp/2014/09/recipe-312/

◆レシピ考案:赤城美知子さん
野菜料理とお菓子の教室「toricot」主催。素材本来の味を生かしたシンプルなレシピには定評がある。緑あふれる素敵な家での暮らしも憧れの的。雑誌など多岐なメディアで活躍中。
【もっと知りたい】赤城美知子さんのレシピ⇒ http://www.kurashijouzu.jp/cook/akagi-michiko/

“畑のリンゴ”と呼ばれるほどビタミンCが豊富で、糖質の代謝に必要なビタミンB1も含むジャガイモ。でんぷん(炭水化物)を多く含むことから太りそうなイメージもあるが、実はカロリーはお米の半分ほど。上手に使えば美容や健康を意識している人には心強い味方になる野菜なのだ。
(K)

この記事のカテゴリーとタグ

  • LIFESTYLE
  • 暮らし上手シリーズ
  • 野菜
  • おかず
  • レシピ

詳しくはこちら!

今日の晩ごはん

今日の晩ごはん

¥1,019(税込)

(2015.03.28発売)

ISBNコード | 978-4-7779-3527-7
雑誌コード | 62397-96
サイズ | A5判 160ページ
  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット
  • デジタル版を買う
    MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo ZASSHI-ONLINE honto COCORO BOOKS Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 甘いだけじゃない! おかずやおつまみに使える“サツマイモ”レシピ

    甘いだけじゃない! おかずやおつまみに使える“サツマイモ”レシピ

  • 型がいらない!? すぐにつくれる“包みキッシュ”って?

    型がいらない!? すぐにつくれる“包みキッシュ”って?

  • みんな大好き!いつもの卵かけご飯をパパッと美味しくする方法

    みんな大好き!いつもの卵かけご飯をパパッと美味しくする方法

あわせて読みたい

「おかず」に関わる記事

  • グルテンフリー&卵・乳製品ゼロできちんとおいしい、米粉のお手軽肉まんレシピ

    グルテンフリー&卵・乳製品ゼロできちんとおいしい、米粉のお手軽肉まんレ ...

  • 小麦アレルギーのある子も安心。卵・乳製品もゼロの米粉で作るもっちり蒸しパンの作り方

    小麦アレルギーのある子も安心。卵・乳製品もゼロの米粉で作るもっちり蒸し ...

  • 小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐グラタン」

    小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐 ...

  • ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

    ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

  • 甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

    甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

  • おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

    おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

「おかず」に関わる記事をもっと見る

暮らし上手シリーズの記事

  • 濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

    濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

  • 忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘辛炒め 温泉卵のせ」

    忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘 ...

  • 元気にな~れ♪ニラ&豚バラ&黒酢のパパっと鍋

    元気にな~れ♪ニラ&豚バラ&黒酢のパパっと鍋

  • 疲れた胃にちょどいい優しさ。くったり白菜たっぷりうどん

    疲れた胃にちょどいい優しさ。くったり白菜たっぷりうどん

  • 冷蔵庫の食材でクリスマス気分♪「スパニッシュオムレツ」

    冷蔵庫の食材でクリスマス気分♪「スパニッシュオムレツ」

  • パーティのテッパン料理を一度に2種類揚げ♪「黒こしょう唐揚げとオニオンフライ」

    パーティのテッパン料理を一度に2種類揚げ♪「黒こしょう唐揚げとオニオンフ ...

暮らし上手シリーズに関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 時間がないときのレンチン作りおきBEST200

      レンチン作りおきの時短テク。

      時間がないときのレンチン作りおきBEST200

    • 魚屋三代目のうまい 魚定番レシピ

      イチオシ魚レシピを紹介!

      魚屋三代目のうまい 魚定番レシピ

    • 10分で作れる! 作りおき弁当おかずBEST200

      ラクラクおかずが大集合!

      10分で作れる! 作りおき弁当おかずBEST200

    • 白ごはんが進むおかずBEST200

      作りおき・お弁当おかずも収録

      白ごはんが進むおかずBEST200

    • パパッと作れる! 5分レシピ

      5min. SPEED COOKING

      パパッと作れる! 5分レシピ

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • FOR LIFE KITCHEN わたしだけの料理教室

      FOR LIFE KITCHEN わたし ...

    • おいしい!かわいい! スイーツデコレーション

      おいしい!かわいい! ス ...

    • 料理を10倍おいしく見せる! 料理上手の器選び

      料理を10倍おいしく見せる ...

    • 簡単!のっけ弁当の本

      簡単!のっけ弁当の本

    • 悪魔のおつまみレシピ

      悪魔のおつまみレシピ

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.