• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • 面倒くさがり屋こそ、片づけたほうが楽になる! 暮らし上手が教える片づけのコツ

2015.12.25

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

面倒くさがり屋こそ、片づけたほうが楽になる! 暮らし上手が教える片づけのコツ

面倒くさがり屋こそ、片づけたほうが楽になる! 暮らし上手が教える片づけのコツ

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

ストレスなく、気持ちよい毎日を送っている人は、部屋がきちんと整っているもの。それなりに持ち物もあるのに、不思議と片づいていて居心地がいい……そんな理想の部屋をキープするには、いったいどんなコツがあるのでしょう? どうやら、暮らし上手な人が日々おこなっている“片づけ”の中に、もっとあなたの暮らしを楽しくするためのヒントが隠れているようです。

“自分流”片づけのルールで、日々のリズムを整えて

1200_02

部屋がきれいに片づいている人は、“自分が一番気持ちいい状態”をよく知っている人。どうしたらスムーズに動けるか? 気持ちが落ち着くか? 余計な手間なく生活できるか? ……など、考えたなかで生まれたのが“片づけのルール”なのです。

たとえば、『ギャラリーフェブ』オーナー・引田かおりさんは、毎晩夕食後に洗った食器は夜の間にふいて、リビングのテーブルに置いておくそう。翌朝はその食器を棚にしまいながら一日を始める。これも「その日のことを翌日に引きずらないように、朝起きた時に気持ちがいいように」整える工夫と言います。

1500_03

片づけるというのは、単純にものを捨てる、ということに限りません。『IDÉE』VMD・小林夕里子さんの部屋は、そんな“好きなものに囲まれる”ことと、“片づいて見える”ことを上手に両立。ものはあってもいいけれど、ありすぎて魅力的に見えなくなったら、処分を考える、というのが小林さんの片づけのルールとのこと。

……などなど、片づけの方法は十人十色。それぞれに気持ちよく過ごす“暮らし上手”な人の家を覗けば、日々をもっと快適にするための“片づけのヒント”が見えてきます。

「毎日の服選びが億劫」? それなら、クローゼットを変えましょう

1200_04

住まいの中で、ものがあふれてしまいがちな場所の代表格がクローゼット。捨てられない服や小物を整理して、使いやすく整頓したら……あら不思議。毎朝の服選びがしやすくなって、コーディネートももっと楽しめるように! 片づけが毎日の気分も上向きにしてくれます。写真は、『ネストローブ』プレスの滝口和代さんのクローゼット。色ごとにハンガーラックにかけるひと手間で、洋服選びがぐっと快適に、そして楽しくなるんです。“中身をしまいきること”をゴールに、まずはクローゼット整理を始めましょう!

一年に一度、部屋をリセットする絶好の機会! 正しい大掃除の仕方って?

1200_05

年末といえば、大掃除。大掃除と聞くと気が重くなりそうですが、徹底的に汚れを取り除いてしまえば、日々の掃除はぐっと楽になります。そのまた1年後の大掃除も、今年より負担が軽くなるはず。では、1年の汚れを完全にリセットするための、正しい大掃除のコツとは? レンジフード、サッシ、水アカ汚れ、エアコン……厄介なあの場所この場所が、生活研究家・阿部絢子先生のテクニックを使えば、どれも見違えるほどきれいに!

片づけは、昨日より今日、今日より明日、毎日快適に過ごすための工夫。部屋がすっきり片づくと、自然とやる気もわいてきますよ! なんだか気持ちがスッキリしない……という人は、部屋の片づけを見直してみては? そのお手本となるヒントが、この本にはたくさん詰まっています。

(ヨシザワ)

この記事のカテゴリーとタグ

  • LIFESTYLE
  • 暮らし上手シリーズ
  • 暮らしをたのしむアイデア集
  • 暮らしの知恵
  • 愛用品
  • 家
  • インテリア

詳しくはこちら!

暮らし上手のお片づけ [付録:和食上手になれる本]

暮らし上手のお片づけ [付録:和食上手になれる本]

¥1,018(税込)

(2015.12.19発売)

雑誌コード│62399-99
ISBNコード│978-4-7779-3830-8

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット
  • デジタル版を買う
    MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo Fujisan.co.jp ZASSHI-ONLINE honto BookLive COCORO BOOKS ZINIO Reader Store Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • まずは“カタチ”から! 片づけ力をあげるおしゃれな収納アイテム4種

    まずは“カタチ”から! 片づけ力をあげるおしゃれな収納アイテム4種

  • 【雑な管理が悲劇の元】知っておきたい来シーズンのための正しい服の保管方法

    【雑な管理が悲劇の元】知っておきたい来シーズンのための正しい服の保管方 ...

  • 部屋をおしゃれに格上げする! 味わい深い「古家具」の賢い選び方

    部屋をおしゃれに格上げする! 味わい深い「古家具」の賢い選び方

  • インテリアを“ちょっと”良くする6つの方法【カリフォルニア工務店】

    インテリアを“ちょっと”良くする6つの方法【カリフォルニア工務店】

  • お気に入りの一着、もうくすませない! 夏の定番素材・リネンのお手入れのコツ

    お気に入りの一着、もうくすませない! 夏の定番素材・リネンのお手入れの ...

  • 部屋に足せば一気にオシャレ空間に!【ズボラでも育てやすい植物ベスト5】

    部屋に足せば一気にオシャレ空間に!【ズボラでも育てやすい植物ベスト5】

あわせて読みたい

「インテリア」に関わる記事

  • インダストリアルデザインを日本で広めた第一人者が提案する、ヴィンテージ空間の“最新事情”はコレだ!

    インダストリアルデザインを日本で広めた第一人者が提案する、ヴィンテージ ...

  • 『並木ハウス』の別館が、生まれ変わってカフェとして営業中 

    『並木ハウス』の別館が、生まれ変わってカフェとして営業中 

  • あの人の素敵な暮らし ファーマーズテーブル店主・石川博子さん

    あの人の素敵な暮らし ファーマーズテーブル店主・石川博子さん

  • 脈々と受け継がれる伝統を使える贅沢。Navajo Rug(ナバホラグ)

    脈々と受け継がれる伝統を使える贅沢。Navajo Rug(ナバホラグ)

  • 歴史、モノ作り、スタイル。Schottのすべてがココに。Schott Grand Store TOKYO(東京・渋谷)

    歴史、モノ作り、スタイル。Schottのすべてがココに。Schott Grand Store T ...

  • ライフスタイルに根付いた服、雑貨がジャンルレスにそろう。CIAO PANIC COUNTRY MALL(東京・原宿)

    ライフスタイルに根付いた服、雑貨がジャンルレスにそろう。CIAO PANIC COU ...

「インテリア」に関わる記事をもっと見る

暮らし上手シリーズの記事

  • 濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

    濃厚な舌ざわりとコクで大満足♪「里芋と鶏肉の和風グラタン」

  • 小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐グラタン」

    小麦粉とバターを使わなくてもこんなに美味しい♪「ホウレン草とツナの豆腐 ...

  • ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

    ホワイトソース要らず♪「かぼちゃのヨーグルトカレーグラタン」

  • 甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

    甘酒で定番おかずがもっとおいしく♪「豚の甘酒ショウガ焼き」

  • おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

    おせちで余ったかまぼこをお酒のつまみに♪「かまぼこの肉巻きとんかつ」

  • 忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘辛炒め 温泉卵のせ」

    忙しい年末のお助けレシピ♪スピード勝負で激ウマ「キャベツと豚バラ肉の甘 ...

暮らし上手シリーズに関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 大切な身内が亡くなったあとの手続きの本 2019年改訂版

      相続法改正を完全網羅!

      大切な身内が亡くなったあとの手続きの本 2019年改訂版

    • 暮らし上手の知恵袋シリーズ 料理の基本

      小さな疑問を解消

      暮らし上手の知恵袋シリーズ 料理の基本

    • 暮らし上手の知恵袋シリーズ お弁当

      とにかく賢く、簡単に!

      暮らし上手の知恵袋シリーズ お弁当

    • 暮らし上手の知恵袋シリーズ お片づけ

      丁寧な暮らしを送りたい人必携

      暮らし上手の知恵袋シリーズ お片づけ

    • 暮らし上手の知恵袋シリーズ 朝支度

      充実した1日は朝からはじまる

      暮らし上手の知恵袋シリーズ 朝支度

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 湘南の家づくり

      湘南の家づくり

    • Lightning 2020年3月号 Vol.311[付録あり]

      Lightning 2020年3月号 Vo ...

    • 別冊Lightning Vol.226 HOUSING PARTS & EQUIPMENT

      別冊Lightning Vol.226 HO ...

    • フロアスタイリングBOOK

      フロアスタイリングBOOK

    • Lightning9月号増刊 カリフォルニアスタイル Vol.14

      Lightning9月号増刊 カリ ...

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.