• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • テッパン! 「間違いなし」の山の行動食、教えます

2016.08.10

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

テッパン! 「間違いなし」の山の行動食、教えます

テッパン! 「間違いなし」の山の行動食、教えます

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

登山の誘いを受けたら、装備といっしょに「山の行動食」を準備しよう。パッと取り出し、サッとエネルギーチャージができる行動食。あなたは何を持っていきますか? これなら間違いなしの『テッパン行動食』をご紹介。

≪行動食のオキテ≫積極的な補給で体力維持と回復を!

1200_DSC1695-300x200

山では空腹やのどが渇いたと感じるまえに、早め早めにエネルギーや水分を補給することが大切。糖分だけでなく、汗で失われるミネラルも忘れずに。適切な行動食が疲れを最小限にくい止めてくれる。

【1.ガッツリ食べたい】栄養補助食品

1200_A-300x270

エネルギーの他に、さまざまな栄養素がとれるバランス栄養食。「『クリーム玄米ブラン』はクリーム入りなので、水がなくても食べやすい」、「『SOYJOY』はパサつきが少ないのがいい」と、のどのとおりやすさも大事なポイント。

【2.やっぱり甘いもの!】チョコ類

1200_B-300x270

高カロリーで、エネルギーになるチョコ類は、やっぱり行動食のテッパン。山では「キットカット」、「カントリーマアム」、「ベイク」など、溶けにくくベトベトしないもの、個包装で食べやすいものが選ばれている。

【3.カワキモノ代表】スナック&ナッツ類

1200_C-300x277

「クリアボトルにナッツやクルミ、ドライマンゴーを混ぜたものを持っていきます」、「ミックスナッツと柿の種、小粒おかき、M&M’Sを混ぜて」など、しょっぱさと甘さ、どちらも楽しめるオリジナルミックスを作る人も多い。あなたも自分好みのミックスナッツを作ってみよう。

【4.しっとり感がいい】くきわかめ

1200_D-300x270

コンビニやスーパーなどで手に入る味つきのくきわかめ。塩味、梅しそ味などがある。「甘酸っぱくて、水分も含んでいるので、のどが乾いていても食べやすい」、「シャキシャキ食感で、満足感がある」。ミネラル分が補えるのもうれしい。

【5.塩分補給】塩あめ

1200_E-300x270

昔ながらの塩あめは、山の行動食のド定番。汗をかいて失われた塩分と、エネルギーになる糖分を同時に補給できる優れもの。疲れて食欲不振になっても口に含みやすいのでエマージェンシーキットに常備させておくとよい。水分を多く摂取する夏は、とくに塩分が不足しがちなので塩分補給は必須だ。

【6.疲れたときに、うれしい酸味】すっぱいお菓子類

1200_F-300x220

カリカリ梅や乾燥梅干しなど、すっぱいものも人気。梅干しに含まれるクエン酸には疲労回復効果が期待できる。「疲れると甘すぎるものは受け付けなくなるけど『ピュレグミ』は甘酸っぱくて食べやすい。ジップタイプになっているので持ち運びにも便利だ。

テッパン! 「間違いなし」の山の行動食、教えます

Share the Mountain 誰かを誘って、山に行こう!

『Share the Mountain(シェア ザ マウンテン) 誰かを誘って、山に行こう!』は、8月11日の「山の日」制定をきっかけに、登山を筆頭にしたアウトドアの楽しみを、もっと多くの人々に認知していただくべく立ち上がりました。「みんなで山を楽しもう」をモットーに、さまざまな登山レベルの人々のためになる山情報をアップしていきます。

【Share the Mountain 誰かを誘って、山に行こう!】はこちら

この記事のカテゴリーとタグ

  • OUTDOOR
  • Share the Mountain
  • 登山
  • アウトドア

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 山でうまい料理を振る舞えるようになろう【クリームチーズでホットサンド編】

    山でうまい料理を振る舞えるようになろう【クリームチーズでホットサンド編 ...

  • 【キャンペーンのお知らせ】『素敵な山写真』をInstagramに投稿して、豪華プレゼントを手に入れちゃおう!

    【キャンペーンのお知らせ】『素敵な山写真』をInstagramに投稿して、豪華 ...

  • 揚げパンに天ぷらそば! 苔むす森でゆったり味わう北八ヶ岳グルメ

    揚げパンに天ぷらそば! 苔むす森でゆったり味わう北八ヶ岳グルメ

  • 出発までに、山登り初心者が揃えておきたいものは?

    出発までに、山登り初心者が揃えておきたいものは?

  • 大きな山で小さな世界を見る ~コケを観察してみよう~

    大きな山で小さな世界を見る ~コケを観察してみよう~

  • 尾瀬トレッキングに便利でおトクすぎる!「尾瀬横断バス乗車券」

    尾瀬トレッキングに便利でおトクすぎる!「尾瀬横断バス乗車券」

あわせて読みたい

「アウトドア」に関わる記事

  • 自転車乗りなら、つい足が向く。多摩川沿いのサイクルカフェ

    自転車乗りなら、つい足が向く。多摩川沿いのサイクルカフェ

  • 海を見ながら食べて買ってくつろいで……日曜日の朝はまるっと1日楽しめる『朝市』へGO!

    海を見ながら食べて買ってくつろいで……日曜日の朝はまるっと1日楽しめる『 ...

  • 洗うと防水性が低下するって思ってない? アウターシェルは小まめに丸洗いが正解!

    洗うと防水性が低下するって思ってない? アウターシェルは小まめに丸洗い ...

  • 永遠の定番バッグ、エル・エル・ビーン「ボート・アンド・トート」が生まれる場所へ

    永遠の定番バッグ、エル・エル・ビーン「ボート・アンド・トート」が生まれ ...

  • 「フィルソン」最大のショップも。僕たちの冒険心を掻き立てる最重要拠点に潜入!

    「フィルソン」最大のショップも。僕たちの冒険心を掻き立てる最重要拠点に ...

  • 今シーズンの「インシュレーション」はどれが買い? 5人の山のプロが教えます!

    今シーズンの「インシュレーション」はどれが買い? 5人の山のプロが教え ...

「アウトドア」に関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 別冊ランドネ 親子でキャンプBOOK

      自然を楽しむためのノウハウ

      別冊ランドネ 親子でキャンプBOOK

    • フィールドライフ No.67 2020 春号

      キャンプの達人!

      フィールドライフ No.67 2020 春号

    • ランドネアーカイブ ハイキングと温泉ガイドBOOK

      ランドネアーカイブ ハイキングと温泉ガイドBOOK

    • ランドネ 2020年5月号 No.111

      旅上手な人のアウトドア道具

      ランドネ 2020年5月号 No.111

    • PEAKS 2020年4月号 No.125

      山道具コレクション2020

      PEAKS 2020年4月号 No.125

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • フィールドライフ No.67 2020 春号

      フィールドライフ No.67 2 ...

    • ランドネ 2020年5月号 No.111

      ランドネ 2020年5月号 No. ...

    • PEAKS 2020年4月号 No.125

      PEAKS 2020年4月号 No.125

    • PEAKS特別編集 温泉と眺望の山 詳細ルートガイド

      PEAKS特別編集 温泉と眺望 ...

    • 新 テーピングの基本

      新 テーピングの基本

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.