少しの工夫でもっと飛ばせる。
楽園ゴルフ Vol.41
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2017.01.19
UNIQLO、GU、しまむら……などお手軽な価格がうれしいプチプラアイテム。ラインナップもたくさんあるし、新しいアイテムもどんどん出てくるから、いろいろ買ってしまいます。しかし、その手軽さも相まって、オシャレに対してちょっと手抜きしちゃってませんか? プチプラだからこそ、価格は抑えても、オシャレには気を使いたいものです。
そこで、2児のママとして限られた時間やお金の中でオシャレを楽しむ日々をつづったブログ「アラフォーママの毎日プチプラコーデ」が大人気のアメーバ公式トップブロガー・coco-eririkoさんに、楽しく、背伸びしすぎない、だけどオシャレなプチプラコーデのコツを教えてもらいました。
A.手が届く範囲でハイブランドを1点でも取り入れたりしています。
「プチプラメインのコーデの時、あまり安っぽく見せないようにするには、ハイブランドを手の届く範囲で取り入れています。流行アイテムはとりあえずチャレンジしますが、自分らしくいられないと思ったら無理に取り入れません。また、“足し算、引き算をする”ことが大切で、コーデの配色数が多い時は1色減らすように、逆にシンプルコーデならアクセを増やしたり髪型に凝ったりします」
<コーデ左>
ガウン:しまむら、ニット:UNIQLO、パンツ:UNIQLO、シューズ:ネット通販、バッグ:ネット通販、ピアス:ネット通販、ブローチ:CHANEL、バングル:ネット通販、時計:Daniel Wellington
<コーデ右>
ニット:titivate、デニム:神戸レタス、バッグ:ネット通販、シューズ:ネット通販、ストール:DHOLIC、ピアス:ネット通販、バングル:titivate
A.自分のサイズに合ったものを選ぶようにしています。
「オシャレに見せるには、サイズ感が大切だと思っています。アウターが大きいと着られている感が出るので、コートはなるべくジャストサイズを選びます。逆にカーディガンやガウンなどのゆったりしたものは大きめを選んで優しい雰囲気に。女性らしいラインを見せることで、女っぽさがアップすると思います」
<コーデ左>
ワンピース:UNIQLO、タイツ:GU、シューズ:CONVERSE、帽子:ネット通販、ピアス:CHANEL、バングル:ネット通販
<コーデ右>
コート:UNIQLO、ボーダー:GU、パンツ:UNIQLO、バッグ:ZARA、シューズ:CONVERSE、帽子:ネット通販
いかがですか? プチプラでも、ポイントやサイズ選びに気を使うだけで、グッと上品に着こなすことができます。いろいろなアイテムをどんどん試せるのもプチプラのいいところ。上手に着こなして、オシャレをもっと楽しみましょう。
(K)
詳しくはこちら!
この記事を読んだ人におすすめの記事
あわせて読みたい