• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • 自分だけのプライベート空間がほしい人! プチプライス&短時間DIYなら、ぶきっちょでも必ずできる!

2017.04.19

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

自分だけのプライベート空間がほしい人! プチプライス&短時間DIYなら、ぶきっちょでも必ずできる!

自分だけのプライベート空間がほしい人! プチプライス&短時間DIYなら、ぶきっちょでも必ずできる!

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

自分で作ったものは、少しくらいヘンテコでもかわいい!

DIYというと、「たいへんそう」「難しそう」と尻込みしてしまう人が多いが、ホームセンターや100円ショップも活用したDIY、しかもプチプライスで、短時間にできるとなれば、ぐっとハードルが下がるのでは?

DIYのいいところは、サイズや使い勝手など、自分の暮らしに合ったものが作れること。例えば、部屋数が少ないけれど、自分だけのプライベート空間が欲しいというとき、写真のようなパーティションがあれば、問題解決! これなら使わないときはさっと移動することもできる。市販のフォトフレームを利用するので、見た目よりもずっと簡単。約15分で作れる本格DIYになっている。

自分で作ったものは、少しくらいヘンテコでもかわいらしく感じるもの。色を塗ったり、テープでデコったり、楽しんで作ってほしい。

【材料】
20170404_01_1

【作り方】
20170404_01_2
1.フォトフレームの厚紙を外す。
フォトフレームの厚紙を外して、枠だけの状態にする。残りの3枚も同様に外しておく。

2.縦長になるようにフレームを設置。
厚紙を外した4枚のフォトフレームを並べて、ひとつの縦長の枠を作る。

3.フォトフレームを両面テープで接着。
2の形になるようにフォトフレームを両面テープで接着。さらに上下の枠に【材料】3の板をつける。左右の枠には【材料】1の板を接着する。

4.足場を作ってネジで固定。
土台となる【材料】2の板に【材料】1の側板をつける。まず両面テープで接着し、安定感を高めるためにL字金具をネジで固定。

20170404_01_3
5.フレームに有孔ボードを入れる。
フォトフレームにもともとついている金具を活用して、有孔ボードをはめ込む。購入前にフレームと同じサイズに切ってもらおう。

6.留め具でそれぞれ固定。
有孔ボードを入れたら、フォトフレームの留め具で固定。4箇所すべてを留めたらパーテーションの完成!

20170404_01_4
サイズや作り方は、この通りでなくても構わない。こっちの素材を使ってみたらどうなるのかな? そんな直感に従ってみるのもいい。自分のやりやすい方法、自分に合ったやり方を見つけられたら、ますます作ることが楽しくなるはず! 

監修:松本恵理(えりすけ)
幼少期に工作番組を見て、工作の楽しさに目覚める。1999年にホームページ「スプンク」を開設以来、サイト更新の傍ら、商品企画、雑誌や書籍などへのレシピ提案、DIYに関する記事の執筆を行っている。2008年からは自宅のセルフビルドに挑戦中。
http://erisuke.wixsite.com/spnk

(編集 M)

この記事のカテゴリーとタグ

  • LIFESTYLE
  • D.I.Y.
  • インテリア

詳しくはこちら!

プチプラ10分DIY

プチプラ10分DIY

¥713(税込)

(2017.03.28発売)

ISBNコード|978-4-7779-4582-5

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット BOOKFANで買う hontoで買う 紀伊國屋書店で買う

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 1LDKでもこんなに広々! 小さな部屋を広く見せるインテリア術

    1LDKでもこんなに広々! 小さな部屋を広く見せるインテリア術

  • 心地よさのヒミツは「ゆとり」。真似したくなる「私らしいインテリア」の作り方

    心地よさのヒミツは「ゆとり」。真似したくなる「私らしいインテリア」の作 ...

  • 多肉植物をインテリアに。おしゃれにディスプレイするコツは?

    多肉植物をインテリアに。おしゃれにディスプレイするコツは?

  • 憧れのアンティーク風の家具も簡単に! DIYで差が出る木材ペイント術

    憧れのアンティーク風の家具も簡単に! DIYで差が出る木材ペイント術

  • あなたは北欧風? それともレンガ風? 自分好みの壁紙でDIYをグレードアップ

    あなたは北欧風? それともレンガ風? 自分好みの壁紙でDIYをグレードア ...

あわせて読みたい

「インテリア」に関わる記事

  • インダストリアルデザインを日本で広めた第一人者が提案する、ヴィンテージ空間の“最新事情”はコレだ!

    インダストリアルデザインを日本で広めた第一人者が提案する、ヴィンテージ ...

  • 『並木ハウス』の別館が、生まれ変わってカフェとして営業中 

    『並木ハウス』の別館が、生まれ変わってカフェとして営業中 

  • あの人の素敵な暮らし ファーマーズテーブル店主・石川博子さん

    あの人の素敵な暮らし ファーマーズテーブル店主・石川博子さん

  • 脈々と受け継がれる伝統を使える贅沢。Navajo Rug(ナバホラグ)

    脈々と受け継がれる伝統を使える贅沢。Navajo Rug(ナバホラグ)

  • 歴史、モノ作り、スタイル。Schottのすべてがココに。Schott Grand Store TOKYO(東京・渋谷)

    歴史、モノ作り、スタイル。Schottのすべてがココに。Schott Grand Store T ...

  • ライフスタイルに根付いた服、雑貨がジャンルレスにそろう。CIAO PANIC COUNTRY MALL(東京・原宿)

    ライフスタイルに根付いた服、雑貨がジャンルレスにそろう。CIAO PANIC COU ...

「インテリア」に関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • Lightning 2020年6月号 Vol.314

      家での時間をもっと楽しもう!

      Lightning 2020年6月号 Vol.314

    • 別冊Lightning Vol.208 D.I.Y.の教科書

      自作インテリア実例集。

      別冊Lightning Vol.208 D.I.Y.の教科書

    • buono 2017年8月号

      男料理はスパイスが決め手

      buono 2017年8月号

    • 趣味の道具の作り方

      カッコいいギアは自分で作る!

      趣味の道具の作り方

    • プチプラ10分DIY

      いつもの家がオシャレに

      プチプラ10分DIY

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 料理を10倍おいしく見せる! 料理上手の器選び

      料理を10倍おいしく見せる ...

    • 別冊Lightning Vol.226 HOUSING PARTS & EQUIPMENT

      別冊Lightning Vol.226 HO ...

    • Lightning2月号増刊 カリフォルニアスタイル Vol.15

      Lightning2月号増刊 カリ ...

    • フロアスタイリングBOOK

      フロアスタイリングBOOK

    • Lightning 2019年9月号 Vol.305

      Lightning 2019年9月号 Vo ...

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.