• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • 20時のフルーツより15時のケーキ! 日常に組み込む正しい『痩せグセ』

2017.04.24

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

20時のフルーツより15時のケーキ! 日常に組み込む正しい『痩せグセ』

20時のフルーツより15時のケーキ! 日常に組み込む正しい『痩せグセ』

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

「ダイエットするぞ!」と、意気込んでやるよりも『痩せグセ』として日常生活に組み込んでしまえば、いつの間にかダイエットになっているというもの。そんな『痩せグセ』を習慣化するためには正しい知識が必須。中でも、間違いがちな考えをピックアップ。自分では正しいと思っていたのに真実は違うものだった……。ということになる前に、ここで正しい知識をマスターして。

脂肪を増やす「ビーマルワン」の活動時間がカギ

夜に食べると太るというのは一般的にいわれているが、もちろん医学的根拠もある。体内時計をコントロールする時計遺伝子のひとつに、「ビーマルワン」というタンパク質があるが、これにはなんと脂肪を増やす働きがあり、「ビーマルワン」が活性化すると太りやすくなる。この、「ビーマルワン」の働きは、時間によって変化し、その働きが低下するのが10~16時まで。なので高カロリーの料理やスイーツなどはこの時間内に食べれば太りにくいというわけなのだ。01ビーマルワン

夕食後のデザートはやめ、15時におやつを食べよう

02-1_ケーキOK、フルーツNGよくありがちなのが、15時のおやつをガマンしたから、夕食後にデザートとしてフルーツを食べること。フルーツはビタミンやミネラル、食物繊維を含むが、糖質(加糖)もたっぷり。食べるなら夕食後のデザートよりも、おやつを食べよう。

ふんわり&サクサク食感、やわらかい部位は要注意

03-1ふんわりサクサクNG食材差し替え用用
食品はある程度、見た目や食感でカロリーが判断できる。一般的に高カロリーなのは、ふんわりやわらかいもの、サクサク食感のもの。ふんわりやわらかい食パンには、マーガリンなどの油脂、卵、砂糖が使われているため高カロリーに。さらにクロワッサンやメロンパン、クッキー、ビスケットなどのサクサクした食感はバターたっぷりの証拠。要注意だ。

03_2_OK食材

一方、低カロリーなものは硬いもの、ずっしり重いものなど。例えば、パン。硬いバゲットは小麦と塩、水、イーストのみで作られているので比較的低カロリーになっている。

健康にいいもの=低カロリーではない

04
「この食品はカラダにいい、美容にいい」と聞くと、つい試さずにはいられないヘルシー過信タイプの人は要注意。これはヘルシーだからたくさん食べても、飲んでも大丈夫、なんて思い込んでいないだろうか? 豆乳ラテのLサイズは約150kcal、ドライフルーツのマンゴー100gは350kcal、グラノーラ1食50gは約250kcalと意外と高カロリーだ。ダイエットお菓子は普通のお菓子よりカロリーが少し低いだけ。「健康にいい=低カロリー」ではないことを覚えておこう。

間違った思い込みが、実は太る習慣だった。なんてことにならないためにも正しい知識はきちんと身につけておきたいもの。そう、あなたが痩せないのは、あなたの考えが間違っていたから。正しい考え方のもと、ちょっとしたことをするだけでダイエットの効果は確実に変わってくる。今こそ『痩せグセ』マスターになって、万年ダイエッターから脱出しようじゃないか。

◎監修 工藤孝文
工藤内科副院長。福岡大学医学部卒業後、アイルランド、オーストラリアへ留学し、食行動異常について研究。帰国後、大学病院で肥満症や糖尿病などの生活習慣病、甲状腺疾患などホルモンの疾患を専門に修業。現在は工藤内科にて地域医療を担っているほか、雑誌やヘルスケア情報サイトの記事監修、減量外来ブログなどメディア・執筆活動を多数行っている。
05監修

(S)

この記事のカテゴリーとタグ

  • BEAUTY
  • 自己啓発
  • ビューティ
  • パン
  • ダイエット

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 過度な努力もガマンも無用! 痩せるためにまず必要な『3つのこと』

    過度な努力もガマンも無用! 痩せるためにまず必要な『3つのこと』

  • 朝食を抜くと5倍太りやすい! ダイエットの基本を改めておさらい

    朝食を抜くと5倍太りやすい! ダイエットの基本を改めておさらい

  • 太るやせるも血糖値しだい 血糖値コントロールがダイエットのカギ

    太るやせるも血糖値しだい 血糖値コントロールがダイエットのカギ

  • ダイエット中に嬉しい! ボリュームもあってちゃんと痩せる「お弁当」食材はコレ

    ダイエット中に嬉しい! ボリュームもあってちゃんと痩せる「お弁当」食材 ...

  • カロリーオフ表示にご用心!? 腸活ダイエットに向かない調味料はコレ

    カロリーオフ表示にご用心!? 腸活ダイエットに向かない調味料はコレ

あわせて読みたい

「パン」に関わる記事

  • 座席はあわせて16席! 商店街の一角に息づく小さな小さな映画館

    座席はあわせて16席! 商店街の一角に息づく小さな小さな映画館

  • 持ち寄りパーティにぴったり! 小麦粉・卵・乳製品ゼロの米粉スイーツレシピ

    持ち寄りパーティにぴったり! 小麦粉・卵・乳製品ゼロの米粉スイーツレシ ...

  • グルテンフリー&卵・乳製品ゼロできちんとおいしい、米粉のお手軽肉まんレシピ

    グルテンフリー&卵・乳製品ゼロできちんとおいしい、米粉のお手軽肉まんレ ...

  • 小麦アレルギーのある子も安心。卵・乳製品もゼロの米粉で作るもっちり蒸しパンの作り方

    小麦アレルギーのある子も安心。卵・乳製品もゼロの米粉で作るもっちり蒸し ...

  • 実はグルメバーガーの激戦区、三軒茶屋の極上ハンバーガーを食べたい! 

    実はグルメバーガーの激戦区、三軒茶屋の極上ハンバーガーを食べたい! 

  • ハイキング前に立ち寄りたい! おいしい鎌倉のパン屋さん

    ハイキング前に立ち寄りたい! おいしい鎌倉のパン屋さん

「パン」に関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 名僧のありがたい言葉

      人生を幸せにするヒントが満載

      名僧のありがたい言葉

    • 新しい働き方と暮らし方

      20代のリアルライフ

      新しい働き方と暮らし方

    • 色の性格診断書

      幸せを引き寄せよう!

      色の性格診断書

    • 最新版 ヨガが丸ごとわかる本

      ヨガの教科書 保存版

      最新版 ヨガが丸ごとわかる本

    • 星座の基本

      星座の見つけ方知ってますか?

      星座の基本

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • PREPPY 2020年6月号

      PREPPY 2020年6月号

    • Men’s PREPPY 2020年6月号

      Men’s PREPPY 2020年6月号

    • PREPPY 2020年5月号

      PREPPY 2020年5月号

    • Men’s PREPPY 2020年5月号

      Men’s PREPPY 2020年5月号

    • Yogini(ヨギーニ) Vol.75 2020年5月号

      Yogini(ヨギーニ) Vol.7 ...

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.