日本全国の旨いもの
お酒とつまみのお取り寄せ
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2017.12.29
年末年始は、自宅や実家に人が集まる機会も多い。となれば外食だけでなく、家飲みする機会も多くなるわけなのだが、そんなときに披露したいのが『技ありおつまみ』。誰でも簡単にできるのに、パンチが効いていて、お酒が進む。そんなおつまみが理想的だ。
そこでご紹介したいのが、おつまみの定番・焼きナスの変化球。材料はナスと調味料だけ。すぐに作れるうえに、ナスがなければ、ほかの野菜でも応用できる。おつまみはもちろん、副菜やお弁当にも!
●プチプチ食感もお楽しみ クミン焼きナス
輪切りにしたナス1本を、オリーブオイル大さじ1を熱したフライパンで焼き、みじん切りのニンニク1片、クミンシード小さじ1/2を加えてサッと炒め、醬油小さじ1/2をかける。
●白ワインに合わせたい レモンナンプラー焼きナス
乱切りにしたナス1本、輪切り赤唐辛子1/2本を、ごま油小さじ2を熱したフライパンでこんがりと焼き、ナンプラー小さじ1、レモン汁1/8個分をかけて絡め、パクチー適量を添える。
●どこかエキゾチックな味わい マスタード焼きナス
乱切りにしたナス1本を、オリーブオイル小さじ2を熱したフライパンでこんがりと焼き、
混ぜ合わせた味噌小さじ1/2、粒マスタード、酒各小さじ1を加えて絡める。
●キリリと効いた上品な辛味 ワサビ塩焼きナス
細切りにしたナス1本を、ごま油小さじ2を熱したフライパンでこんがりと焼き、混ぜ合わせたわさび小さじ1/2、塩小さじ1/4弱、ごま油小さじ1を加えて和える。
●バターで焼いたナスがふっくら めんつゆバター焼きナス
輪切りにしたナス1本を、バター20gを熱したフライパンでこんがりと焼き、めんつゆ(2倍濃縮)小さじ1を加えて焼き絡める。
●粋な香りがふわり 梅ジンジャー焼きナス
四つ割りに切ったナス1本を、ごま油小さじ2を熱したフライパンでこんがりと焼き、千切りショウガ1片、叩いた梅肉1/2個、ポン酢少々を加えてサッと絡める。
(出典:『ちゃちゃっと美味しい ワインおつまみ』)
(編集 M)
詳しくはこちら!
¥1,100(税込)
(2017.12.11発売)
この記事を読んだ人におすすめの記事
あわせて読みたい
この記事を読んだ人におすすめの本