持ち歩ける 練馬本
2018.01.03
23区内唯一の牧場。穏やかな表情の牛たちが出迎えてくれる
牛乳本来の甘味が絶品のアイスミルク ぜひお試しあれ
昔は、首都圏にも小さな牧場がちょこちょことあったものだが、今は、その数が年々減り続けている。編集Mの住む湘南地域でも、つい最近、近所の牧場が廃業したばかり。住宅事情や採算などを考えると、都市部で牧場を営むのは難しいのかもしれないが、寂しい気がしなくもない。
そんななか、東京23区にありながら、健闘中の牧場があると聞いた。その名も『小泉牧場』。なんと23区内で唯一の酪農牧場なのだとか。当代は、3代目となる小泉勝さん。「今は周辺が住宅地なので環境にも注意しています。コーヒーかすを撒いて臭いを消したり、牛たちにもストレスをかけないよう、掃除やエサに注意を払い、牛を叱ることもありません」。
小泉さんの朝は早い。早朝5時に起床し、まずは牛舎の掃除。乾燥ワラを与え、その間に配合飼料のごはん作り。食事を与えたら、また掃除。とにかく一日中、清潔を心がけ、病気にならない環境作りを心がけている。健康を気遣い、毎日おからをトラックいっぱい受け取りに行く。搾乳は朝と夜の2回。
ストレスのない環境で育った牛たちは、表情も穏やかで優しい。
深夜に生乳をアイスクリーム製造所に届けに行くことも。
現在、生乳は衛生管理上、一括してメーカーに収めているそうだが、小泉牧場の牛乳の味を知ってもらいたいという思いから自家製ミルクを使ったアイスミルクを販売。これが人気を呼んでいる。脂肪分少なめで、牛乳本来の甘みが絶品と評判だ。丹精込めて世話する牛たちのアイスミルク。機会があれば、ぜひ食べてみてほしい。
『しぼりたてみるく』『アイスティー』『ソルト』など全7種類(350円)。
【DATA】
●小泉牧場
住所:東京都練馬区大泉学園2-1-24
電話:03-3922-0087
営業時間:10:00~18:00 ※17:00以降は売店奥自宅にお声かけください。
定休日:不定休
(出典:『練馬本』)
(編集 M)
この記事のカテゴリーとタグ
詳しくはこちら!
この記事を読んだ人におすすめの記事
あわせて読みたい
「西武線」に関わる記事