• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • 快晴に美髪、酒難除け……ピンポイントで叶えます!? 日本全国のユニークな神社

2018.01.24

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

快晴に美髪、酒難除け……ピンポイントで叶えます!? 日本全国のユニークな神社

快晴に美髪、酒難除け……ピンポイントで叶えます!? 日本全国のユニークな神社

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

インパクト大のビジュアルの、こちらの神社は京都・安井金毘羅宮。縁切りと縁結びの神社として知られる。

日本には多くの神様がいて、その数だけご神徳があるといえる。あなたの特別な願いを叶えてくれる神社もどこかにあるかも!?

まずは、冒頭の安井金毘羅宮からご紹介しよう。

人生の新たな一歩が切れる 安井金比羅宮

縁は異なものというが、良い縁を結ぶためには、いま持っている悪い縁を捨てる必要がある。安井金比羅宮はそういう人にピッタリのご利益がいただける神社だ。

上の巨石『縁切り縁結び碑』は、神様の力が円形の穴に注がれているとされる。たくさんの紙(形代)で隠れているが、この碑、実は絵馬の形をしている。本殿に参拝したあと、願い事を書いた形代を持って念じながら穴を往復し、形代を碑に貼ると縁を切り、良縁を結べるといわれている。

今日という日は残りの人生の第一日目。腐れ縁を切って、新たなスタートを切りたい方に参拝してほしい神社だ。

参拝、『縁切り・縁結び碑』でのご祈願は終日可能。『形代』も形代授与所に終日用意してある。お守りや絵馬は9:00~17:30に授与所でいただこう。

【DATA】
●安井金比羅宮
住所:京都府京都市東山区下弁天町70
電話:075-561-5127

資産運用で大人気 御金神社

20180110_02_1
伊弉諾(いざなぎ)・伊弉冉(いざなみ)の2柱から生まれた金山毘古神を主祭神に、天照大神と月読神を祀った御金神社。『おかね』ではなく『みかね』と読む。京都の街中にある金ピカの鳥居は、それだけで絶大な存在感を放つ。

金山毘古神は、民家で密かに祀られていた神様で、社殿を建て神様として祀られるようになったのは明治16年のこと。金属類を司る『金乃神』(おのかね)は、鏡や刀剣、鋤や鍬といった農耕具など、人の営みの中で使われるあらゆる金属を護ってきた。通貨として使われる金、銀、銅なども護ることから、現在は、現金はもとより、証券類から不動産まで、資産運用を護る神様として参拝者が後を絶たない。

【DATA】
●御金神社
住所:京都府京都市中京区押西洞院町614
電話:075-222-2062

美髪のご利益がいただける 髪授神祠

髪授神祠が祀る神様は、飽昨能宇斯神と北大路采女亮藤原政之公の2柱だ。

黄泉の国から帰った伊弉諾命が禊をしたとき、冠から生まれた神様が飽咋能宇斯神。そのため飽咋能宇斯神は髪の毛を授けてくれる神様とされている。

北大路采女亮藤原政之公は、生前は藤原采女亮政之といい、1335年に亡くなっている。彼は日本初の髪結いとされ、理美容業の祖といわれている。下関で開いた髪結所に床の間があったことから、理髪店を床屋とよぶようになった。

乳幼児の毛髪を供えれば、美髪はもちろん、若ハゲや白髪を防止するご利益がある。

【DATA】
●髪授神祠
住所:香川県高松市宮脇町1-30-3
電話:087-862-5846(石清尾八幡宮)

日本唯一の晴天祈願 気象神社

陸軍気象部に創建された気象神社は、太平洋戦争の敗戦で陸軍が解散し、東京・高円寺にある氷川神社に遷された。ご祭神の八意思兼命は、オモイカネの名前で知られる知恵の神様。この神様は、天岩戸にお隠れになった天照大神を再びお出ましになるべく、知恵を絞り成就させた知恵者。天照大神は太陽を神格化した神様であり、まさに晴天祈願にはうってつけ。ここ一番の前日には、ぜひ参拝しよう。

【DATA】
●気象神社
住所:東京都杉並区高円寺南4-44-19
電話:03-3314-4147(氷川神社)

古くから禁酒の信仰がある 來宮神社

20180110_02_2
国つ神の大物がそろった祭神だけあって、縁結びから商売繁盛、病気平癒と豊富なご利益を誇る神社。しかし、それだけではない。『忌の宮』として、禁酒などの断ちものの祈願がイチオシのご利益。酒難除守は、飲酒による災難やトラブルから守ってくれる。お酒好きのお父さんや酒豪の姐御におススメ。

【DATA】
●來宮神社
住所:静岡県熱海市西山町43-1
電話:0557-82-2241

見ているだけで楽しい絵馬やお守りは、お土産にもぴったり。ただし、來宮神社『むし除守』をもらった日には、微妙な気持ちになるかも!?
20180110_02_3
1. 開運金運を願う 御金神社の絵馬
2. 悪縁を切り運を切り拓く 安井金毘羅宮『悪縁切御守』
3. 愛らしさ満点 気象神社『てるてる守り』
4. お酒のトラブルから身を守る 來宮神社『酒難除』
5. 浮気の虫や賭博の虫を追い払う 來宮神社『むし除守』

(出典:『願いが叶う開運神社』)

(編集 M)

この記事のカテゴリーとタグ

  • LIFESTYLE
  • パワースポット
  • 神社仏閣
  • 国内旅行

詳しくはこちら!

願いが叶う開運神社

願いが叶う開運神社

¥1,018(税込)

(2017.12.29発売)

雑誌コード|62413-78
ISBNコード|978-4-7779-4953-3

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット BOOKFANで買う hontoで買う 紀伊國屋書店で買う

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 全国一神社が多いのは意外にもあの県! そして少ないのは……

    全国一神社が多いのは意外にもあの県! そして少ないのは……

  • 『なんとなく』じゃダメ! おみくじの正しいひき方・付き合い方

    『なんとなく』じゃダメ! おみくじの正しいひき方・付き合い方

  • お伊勢さんはこう回る! 伊勢神宮の上手な歩き方【内宮編】

    お伊勢さんはこう回る! 伊勢神宮の上手な歩き方【内宮編】

  • お伊勢さんはこう回る! 伊勢神宮の上手な歩き方【外宮編】

    お伊勢さんはこう回る! 伊勢神宮の上手な歩き方【外宮編】

  • お伊勢参りの前に。『伊勢神宮』について知っておきたい6つのコト

    お伊勢参りの前に。『伊勢神宮』について知っておきたい6つのコト

  • 今年こそ運命の人に……! 縁結びを祈念するならこの神社へGO!

    今年こそ運命の人に……! 縁結びを祈念するならこの神社へGO!

あわせて読みたい

「神社仏閣」に関わる記事

  • 江戸時代からの蕎麦処・深大寺に来たら食べたい蕎麦5選

    江戸時代からの蕎麦処・深大寺に来たら食べたい蕎麦5選

  • 僧侶がカウンセリング&おみくじをひいてくれる。おみくじ発祥の地の『おみくじの作法』

    僧侶がカウンセリング&おみくじをひいてくれる。おみくじ発祥の地の『おみ ...

  • 京都で一番早く紅葉が見られる絶景の地「神護寺」へ

    京都で一番早く紅葉が見られる絶景の地「神護寺」へ

  • 「最近、調子悪いなあ」というあなたへ 手元に置きたい開運グッズ

    「最近、調子悪いなあ」というあなたへ 手元に置きたい開運グッズ

  • こんな祭りが山で!? 「山の奇祭」キセル祭り(茨城県)

    こんな祭りが山で!? 「山の奇祭」キセル祭り(茨城県)

  • 【集めたくなる御朱印の魅力とは?】京都の旅には御朱印帳を持っていこう

    【集めたくなる御朱印の魅力とは?】京都の旅には御朱印帳を持っていこう

「神社仏閣」に関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 微笑みの美仏 円空

      庶民の仏「円空仏」の魅力

      微笑みの美仏 円空

    • 高野山の宿坊 公式ガイドBOOK

      仏の世界をバーチャル体験!

      高野山の宿坊 公式ガイドBOOK

    • 願いが叶う開運神社

      あなたの願いが叶う

      願いが叶う開運神社

    • Discover Japan_TRAVEL 伊勢神宮と出雲大社

      全方位から徹底解剖

      Discover Japan_TRAVEL 伊勢神宮と出雲大社

    • 御朱印をはじめよう

      御朱印をはじめよう

      御朱印をはじめよう

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 微笑みの美仏 円空

      微笑みの美仏 円空

    • 高野山の宿坊 公式ガイドBOOK

      高野山の宿坊 公式ガイドB ...

    • 願いが叶う開運神社

      願いが叶う開運神社

    • Discover Japan_TRAVEL 伊勢神宮と出雲大社

      Discover Japan_TRAVEL 伊 ...

    • 御朱印をはじめよう

      御朱印をはじめよう

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.