2018.03.01
『競輪場の飯はうまい』は本当だった! 京王閣の煮込みレースが熱い
熱気あふれる競輪場はもつパークでもあった!
「競輪場の食堂はウマイ!」。これは昔から一部では有名な話ではあった。もしそれが本当ならば、そんなウマイものを競輪ファンの方々だけに独占させておくのはもったいない! そんな想いをついに実現させるべく、京王多摩川駅前にある『東京オーヴァル京王閣』に勇躍向かった!
競輪場に行ったことがない人は、その雰囲気を想像できないかもしれないが、京王閣はエントランスを抜けるとキレイな池があり、なにやら公園にやって来たような印象すら受ける。最近ではすっかり健康ムードの空間。20歳未満、そして学生・生徒はいわゆる車券を購入することはできないが、キッズルームなどの施設もあり、ファミリーでの来場も楽しそうだ。
事前に京王閣のホームページを見ると、しっかりと『グルメマップ』なるページがあり、読めば飲食店の軒数は11軒。半数近い5軒の店のオススメが、なんと『煮込み』系!! それ以外のほとんどの店も煮込みを提供している。
これは煮込みを食べ比べてみるか!? と挑んでみたところ、いや〜これが本当にビックリした。全店、凄まじいまでの破壊力。なおかつ一軒として、似た味がないのだ。醤油味、味噌味、中華風、そして濃厚、アッサリなどなど! まさしく百花繚乱の、その店オリジナルの絶品煮込みが味覚中枢を完全に満足させる。
一か所で色々なラーメンが食べられるラーメンテーマパークなんてのが日本中にあるが、ここはまさに『煮込みテーマパーク』といった様相ですらある。
ただ残念なのは、京王閣でレースのある本場開催の日と、他競輪場でレースのある場外開催の日しか営業していないということのみ! 開催日に狙いをつけて是非行け、京王閣へ!!
1. カフェ・ウィスタリア
『煮込み』(300円)は濃厚な味噌味だが、脂っこさは極力抑えられスッキリとした味。味が染み込みまくった豆腐がまた格別。『煮込み定食』もあり、こちらは600円。
2. まくりや
『牛すじ煮込み』(300円)は、すじといっても、赤身肉に当たる部分も大量に含有した『実はココが牛肉で一番ウマイとこ』といった部分がド〜ンと甘じょっぱく煮込まれた逸品。この牛すじ煮込みが豪快に丼メシに載った『牛すじ丼ぶり』は800円。さらに『牛すじ定食』や『牛すじカレー』もあって、こちらも同じく800円!
3. 中華 麺王
『しょうゆラーメン』(500円)をはじめ『チャーハン』(500円)に『レバニラ炒め定食』(600円)、『焼き餃子』(450円)など中華料理を中心に提供するこちらの煮込み300円は、なんとも中華風といいますか韓国風といいますか、大陸の味わいを感じるまさしくオリジナル!! ちなみに定食にすると600円。
4. きくや
豚腸と『フワ』と呼ばれる肺の煮込みの2種類があって、それぞれ1串200円。お味のほうは、白味噌でトックリ煮込まれ、おそらく京王閣の煮込みの中でも最高度の濃厚さ。それを串から直接頬張る感覚がなんともいえない! 串物だが、いや〜これがなかなかのボリュームである。
5. なつみ
『豚もつ煮』(350円)は、あっさり醤油味で、「煮込みが苦手……」なんていう女性でもパクパクいけそう。焼魚や炒め物、豚カツなどの日替わり定食もあり、それらはすべてがワンコインの500円!!
6. 亀甲亭
『牛もつ煮込み』(300円)は、味噌、醤油混合系と思われるまろやかな味付け。豚のガツ(胃袋)と、フワ(肺)を別に煮込んでいるので、「ガツだけで」とか「フワ多め」なんていう自分好みオーダーも可能! 200円の小盛りもある。ちなみにこの店、他の名物は『揚まんじゅう』(200円)。
7. くるみの木
名物の『アジフライ定食』(600円)に『ステーキ丼』(1000円)という豪華メニューも揃うこの店の『ミックスもつ煮込み』(400円)は、場内では個性派の赤味噌! 渋みの利いた豆味噌独自の味わいがモツを一段と……いや二段三段と美味しくし、大根がまたいい味!! 定食にすると600円。
8. ケンエイ
もつや牛すじなどの、いわゆる煮込みメニューはないが、同じく『コトコト煮込む』仲間ということでおでんを紹介したい。全おでんダネは安心明朗価格の100円!
【DATA】
●東京オーヴァル京王閣
住所:調布市多摩川4-31-1
電話:042-487-2156
開門時間:昼開催時10:00〜、ナイター開催時14:00〜
※開催ごとに変わることが多いのでHPなどで要確認
入場料:50円〜
URL:http://www.keiokaku.com/
※店舗の電話番号はすべて非公開。営業時間、定休日は東京オーヴァル京王閣に準ずる
(出典:『調布・仙川本』)
写真・文:カーツさとう
編集:M
この記事のカテゴリーとタグ
詳しくはこちら!
この記事を読んだ人におすすめの記事
あわせて読みたい
「調布」に関わる記事