• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • 早めの対策が吉! ツラい花粉症をおさえる薬膳茶を取り入れよう

2016.01.15

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

早めの対策が吉! ツラい花粉症をおさえる薬膳茶を取り入れよう

早めの対策が吉! ツラい花粉症をおさえる薬膳茶を取り入れよう

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

冬が去れば、春が到来。とともに、もれなく襲来してくるのが、手ごわい「彼ら」……。いまや国民病ともいえる花粉症。毎年この時期は、春の訪れを祝福するどころかあのツラさを考えると憂鬱でしかない、という人も少なくないのでは。

さて、そんな春の“風物詩”でもある花粉症に効果的なのが、こちらの薬膳茶。ここではアレルギーに効果があるとされる茶葉3種を『超カンタン! 漢方・薬膳』(監修:杏仁美友)からご紹介。症状が表れる前から飲用する習慣を身につけておくと、体質改善にもつながる。また、3種類をブレンドすれば、より効果が高まるので、花粉症に悩む人はぜひブレンドにトライ!

花粉対策薬膳茶【1】アイブライト

早め早めの対策が吉! ツラい花粉症をおさえる薬膳茶を取り入れよう_03

その名のとおり、目に優しいハーブ。花粉症によるつらい目の痒みや、目の痛みを和らげてくれる。

花粉対策薬膳茶【2】ネトル

早め早めの対策が吉! ツラい花粉症をおさえる薬膳茶を取り入れよう_04

ズルズル止まらない鼻水を抑制してくれる。花粉症のほか、アレルギー性鼻炎にも効果がある。

花粉対策薬膳茶【3】黄耆(おうぎ)

早め早めの対策が吉! ツラい花粉症をおさえる薬膳茶を取り入れよう_05

マメ科の植物の根っこである黄耆(おうぎ)。身体の免疫力を高めてくれるので、花粉症の予防にも効果あり。

ブレンドするときは……

アイブライト、ネトル、黄耆をそれぞれ1:1:1の割合で用意し、ポットにすべての材料を入れ、お湯を注ぐ。3分したら完成。お湯をつぎ足せば、2~3回飲むことができる。

鼻がつらいな、と感じたら、この薬膳茶の出番。強壮効果のほか、利尿の促進にも役立つ。毎年ブルーな気分で迎える春を、今年は薬膳茶の力を借りて清々しく迎えよう!

(ヨシザワ)

この記事のカテゴリーとタグ

  • 茶
  • ヘルシー
  • セルフケア

詳しくはこちら!

超カンタン! 漢方・薬膳

超カンタン! 漢方・薬膳

¥713(税込)

(2015.11.28発売)

ISBNコード│978-4-7779-3818-6

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット
  • デジタル版を買う
    MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo Fujisan.co.jp ZASSHI-ONLINE honto BookLive COCORO BOOKS Reader Store Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • ツラい冷えにサヨナラ! 飲むだけでポカポカ体質になれる薬膳茶レシピ

    ツラい冷えにサヨナラ! 飲むだけでポカポカ体質になれる薬膳茶レシピ

  • 【ショウガや香味野菜で効果UP】カラダの中から冷え対策! 健康&美容にうれしい“あったかレシピ”

    【ショウガや香味野菜で効果UP】カラダの中から冷え対策! 健康&美容にう ...

  • 冬こそおいしい! おうちで楽しむ“ワインカクテル”レシピ

    冬こそおいしい! おうちで楽しむ“ワインカクテル”レシピ

  • 夏の美肌や冷え対策に。体の中からヘルシー&キレイになれる!厳選スムージーレシピ

    夏の美肌や冷え対策に。体の中からヘルシー&キレイになれる!厳選スムージ ...

  • おいしく食べてキレイになれる! やせたい人にスープをすすめる3つの理由

    おいしく食べてキレイになれる! やせたい人にスープをすすめる3つの理由

あわせて読みたい

「ヘルシー」に関わる記事

  • メニエール病には有酸素運動が効く! 98%の患者でめまいが改善

    メニエール病には有酸素運動が効く! 98%の患者でめまいが改善

  • つらいめまいは動いて治す! 『脳』を鍛えるリハビリ体操

    つらいめまいは動いて治す! 『脳』を鍛えるリハビリ体操

  • うんちを『くすり』に! 驚きの治療法『便移植』とは?

    うんちを『くすり』に! 驚きの治療法『便移植』とは?

  • 水菜と豆腐でヘルシー夜食メニュー♪「カリカリじゃこ茶漬け」

    水菜と豆腐でヘルシー夜食メニュー♪「カリカリじゃこ茶漬け」

  • 【健康お酢生活】苦手な人のための続けるコツ

    【健康お酢生活】苦手な人のための続けるコツ

  • 大さじ1杯のお酢で糖尿病が予防できる! ほかにも血圧抑制や便秘解消も

    大さじ1杯のお酢で糖尿病が予防できる! ほかにも血圧抑制や便秘解消も

「ヘルシー」に関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • Discover Japan 2018年6月号 Vol.80

      おいしい日本茶が飲みたい。

      Discover Japan 2018年6月号 Vol.80

    • ランニング・スタイル 2018年6月号 Vol.111[付録あり]

      ランニング再入門

      ランニング・スタイル 2018年6月号 Vol.111[付録あり]

    • Discover Japan_TRAVEL お茶の京都

      本当のお茶がわかる

      Discover Japan_TRAVEL お茶の京都

    • 日本茶の教科書

      選ばれし日本茶には理由がある

      日本茶の教科書

    • THE CAFE BOOK

      あの人気店のヒミツ教えます

      THE CAFE BOOK

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • Discover Japan 2018年6月号 Vol.80

      Discover Japan 2018年6月 ...

    • ランニング・スタイル 2018年6月号 Vol.111[付録あり]

      ランニング・スタイル 201 ...

    • Discover Japan_TRAVEL お茶の京都

      Discover Japan_TRAVEL お ...

    • 日本茶の教科書

      日本茶の教科書

    • THE CAFE BOOK

      THE CAFE BOOK

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.