• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • 腰痛に泣くあなたの救世主! 血流促進で痛みを改善する薬膳茶レシピとは?

2016.01.29

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

腰痛に泣くあなたの救世主! 血流促進で痛みを改善する薬膳茶レシピとは?

腰痛に泣くあなたの救世主! 血流促進で痛みを改善する薬膳茶レシピとは?

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

日々、悩まされるツラい腰の痛み、もしかすると体の冷えが原因かも!? 体の冷えが引き起こす血流の悪化は、腰に限らず、体のあちこちに痛みを生じさせる張本人。そのため、体を温めることで腰痛の改善につながるケースが多いのだ。

そこで試してみたいのが、手軽に作れて、体を芯から温めてくれる薬膳茶。飲むだけで体が正しく機能するようサポートしてくれる薬膳茶は、単品よりもブレンドすると、より効果が高まる。『超カンタン! 漢方・薬膳』(監修:杏仁美友)から紹介するベストバランスな薬膳茶レシピで、冷えによる腰痛を撃退しよう!

腰痛が起こるのはどうして?

腰痛対策は、まず敵を知ることから。中国の伝統医学である「中医学」の考え方によると、腰の痛みを引き起こす大きな要因は「体の冷え」。この体の冷えが血流を悪くし、疲労物質がたまることで腰痛が発生するのだという。これにより、腰痛のほかにも肩こりや不眠といったさまざまな不調が生じるというから見逃せない。日ごろから体の冷えを感じている人は、特に注意が必要だ。

冷えからくる腰痛を改善! 3つのおすすめ茶葉

腰痛など冷えによる体の痛みを改善するには、血の巡りをよくすることが一番。そこで今回は、血行促進に効果が期待できる、以下の3つの食材を茶葉として用いる。

◎シナモン

腰痛に泣くあなたの救世主! 血流促進で痛みを改善する薬膳茶レシピとは?_03

発汗作用が高く、血行を促進して冷えを解消。寒さによる生理痛や頭痛の改善、シミ・シワの予防など女性にうれしい効果も。

◎黒豆(煎り黒豆)

腰痛に泣くあなたの救世主! 血流促進で痛みを改善する薬膳茶レシピとは?_04

体を潤し、血液を補ってくれる。血行を促進して余分な水分を排出してくれるので、むくみ解消にも◎。皮に含まれるアントシアニンは眼精疲労にも効果的。

◎ジンジャー

腰痛に泣くあなたの救世主! 血流促進で痛みを改善する薬膳茶レシピとは?_05

高い鎮痛作用があり、特に筋肉の痛みや関節痛に効果を発揮。胃腸を温めて調子を整え、消化吸収をよくする働きも。

3つの茶葉の効能を最大限に引き出すベストブレンドはこれ!

シナモン、黒豆、ジンジャーという3つの茶葉の効能を最大限に引き出すベストな割合は、「0.5〜1対2対0.5〜1」。高い血行促進作用で、冷えによる腰痛や頭痛、生理痛など、さまざまな痛みを和らげてくれる。慢性の腰痛にも効果が期待できるので、ぜひ試してみてほしい。

[作り方]
シナモン、黒豆、ジンジャーを「0.5〜1対2対0.5〜1」の割合でブレンドし、ポットに入れる。熱々のお湯を注いで3分ほど蒸らせば出来上がり。

★茶葉の量の計り方
茶葉の量を計るときには、ティースプーンを使用する。ポット1回につき、2~4杯程度が目安。割合は大盛りを1、ハーフが0.5とする。

bunryou_again

薬膳茶というと薬っぽくて飲みにくい印象があるけれど、シナモンとジンジャーを使った香り高いこのブレンド茶なら、そんな心配も一切なし。ツラい腰痛や肩こりにサヨナラして快適に過ごすために、毎日の一杯を習慣にしたい。

(エイパブ編集部・ヨシダ)

この記事のカテゴリーとタグ

  • 茶
  • ヘルシー
  • セルフケア

詳しくはこちら!

超カンタン! 漢方・薬膳

超カンタン! 漢方・薬膳

¥713(税込)

(2015.11.28発売)

ISBNコード│978-4-7779-3818-6

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット
  • デジタル版を買う
    MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo Fujisan.co.jp ZASSHI-ONLINE honto BookLive COCORO BOOKS Reader Store Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • お腹まわりのプヨプヨ撃退! お疲れ気味の胃腸もいたわる、お助け薬膳茶レシピ

    お腹まわりのプヨプヨ撃退! お疲れ気味の胃腸もいたわる、お助け薬膳茶レ ...

  • ツラい冷えにサヨナラ! 飲むだけでポカポカ体質になれる薬膳茶レシピ

    ツラい冷えにサヨナラ! 飲むだけでポカポカ体質になれる薬膳茶レシピ

  • 早めの対策が吉! ツラい花粉症をおさえる薬膳茶を取り入れよう

    早めの対策が吉! ツラい花粉症をおさえる薬膳茶を取り入れよう

  • 【ショウガや香味野菜で効果UP】カラダの中から冷え対策! 健康&美容にうれしい“あったかレシピ”

    【ショウガや香味野菜で効果UP】カラダの中から冷え対策! 健康&美容にう ...

  • その痛み、“ゆがみ”のせいかも。今すぐできる、カラダのゆがみチェック!

    その痛み、“ゆがみ”のせいかも。今すぐできる、カラダのゆがみチェック!

あわせて読みたい

「ヘルシー」に関わる記事

  • メニエール病には有酸素運動が効く! 98%の患者でめまいが改善

    メニエール病には有酸素運動が効く! 98%の患者でめまいが改善

  • つらいめまいは動いて治す! 『脳』を鍛えるリハビリ体操

    つらいめまいは動いて治す! 『脳』を鍛えるリハビリ体操

  • うんちを『くすり』に! 驚きの治療法『便移植』とは?

    うんちを『くすり』に! 驚きの治療法『便移植』とは?

  • 水菜と豆腐でヘルシー夜食メニュー♪「カリカリじゃこ茶漬け」

    水菜と豆腐でヘルシー夜食メニュー♪「カリカリじゃこ茶漬け」

  • 【健康お酢生活】苦手な人のための続けるコツ

    【健康お酢生活】苦手な人のための続けるコツ

  • 大さじ1杯のお酢で糖尿病が予防できる! ほかにも血圧抑制や便秘解消も

    大さじ1杯のお酢で糖尿病が予防できる! ほかにも血圧抑制や便秘解消も

「ヘルシー」に関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • YOLO.style vol.07

      この春、欲しいアイテム

      YOLO.style vol.07

    • 自分で治す高血圧 高血糖 糖尿病

      高血圧は病気じゃない!

      自分で治す高血圧 高血糖 糖尿病

    • YOLO.style vol.06

      トレーニングの基本

      YOLO.style vol.06

    • 医者が食べない危険な食品

      最新科学が証明する食品リスク

      医者が食べない危険な食品

    • 老けない食事術 改訂版

      いい食べ方・ダメな食べ方

      老けない食事術 改訂版

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • YOLO.style vol.07

      YOLO.style vol.07

    • 自分で治す高血圧 高血糖 糖尿病

      自分で治す高血圧 高血糖 ...

    • YOLO.style vol.06

      YOLO.style vol.06

    • 医者が食べない危険な食品

      医者が食べない危険な食品

    • 老けない食事術 改訂版

      老けない食事術 改訂版

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.