2018.03.23
【かんたん山ごはん】コンビニおにぎりで、あったか雑炊!
コンビニで手軽に買えるおにぎりを、あったかいごはんにチェンジ! 雑炊を作ります。おいしさのカギは、だし代わりになる“塩昆布”。昆布には「フコイダン」という食物繊維が多く含まれており、免疫力を高める働きがあるともいわれています。また、旨味成分である「イノシン酸」は味に深みを出してくれるだけでなく、新陳代謝をアップさせてくれる栄養素でもあるんですよ。塩昆布を加えるだけで、体も喜ぶレシピの完成。ぜひ試してみてくださいね。
柚子こしょうを少し混ぜてもおいしい! 「おかかとツナの雑炊」
【材料】(1人分)
おにぎり(おかか味)…1個
水…200ml
塩昆布…大さじ1
ツナ…1袋(60g)
煎りごま(白)、三つ葉…各適量
【作り方】
●山での手順
1.おにぎりをごはんとのりに分ける。クッカーに水とごはんを入れ、強火にかけながらほぐす。沸騰したら中火にし、水分が半分くらいになるまで煮る。
2.塩昆布を入れ、ツナと三つ葉をのせる。
「おかかとツナの雑炊」のでき上がり!
アレンジするなら、おかか味のおにぎりがオススメ。かつお節の旨味がたっぷりです。ごはんだけを使用しますが、のりはトッピングに使ってもGoodです!
コンビニおにぎりレシピ、いかがでしたか? 前回ご紹介した「おかかチーズリゾット」と合わせて、お楽しみくださいね!
※本コーナーで紹介しているレシピは、『ランドネ 2018年4月号 No.98[付録あり]』p96で掲載しています。ぜひ誌面もご覧ください!
●カノウヒナタ(KIPPIS)
アウトドアパーティを主催するKIPPISでフードスタイリストを担当。管理栄養士の資格をもつ。時間を見つけては山に登り、おいしいごはんを作って食べることが喜び。www.kippis.me
(出典:『Share the Mountain』、写真:猪俣慎吾(KIPPIS)、文:長嶺李砂、料理:カノウヒナタ(KIPPIS))

Share the Mountain 誰かを誘って、山に行こう!
『Share the Mountain(シェア ザ マウンテン) 誰かを誘って、山に行こう!』は、8月11日の「山の日」制定をきっかけに、登山を筆頭にしたアウトドアの楽しみを、もっと多くの人々に認知していただくべく立ち上がりました。「みんなで山を楽しもう」をモットーに、さまざまな登山レベルの人々のためになる山情報をアップしていきます。
この記事を読んだ人におすすめの記事
あわせて読みたい