• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2019 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • 絶対間違わない! もう迷わない!! ランニングシューズの選びかた

2019.01.30

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

絶対間違わない! もう迷わない!! ランニングシューズの選びかた

絶対間違わない! もう迷わない!! ランニングシューズの選びかた

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

長く、楽しく走り続けるために、もっとも重要なのが、足にぴっり合ったランニングシューズを履くこと。しかし、自分の足と相性抜群のシューズと出会うことは至難の業! ビギナーランナーなら、なおさらだ。そこで、ランニングシューズの賢い選びかたを紹介。覚えておけば、ウォーキングシューズ、普段履き選びにも役立つはずだ。

ランニングシューズの選びかた、5つのルール

ランニングをスタートさせるうえでまず最初に用意すべきは、ランニングシューズ。ただし、普段の靴と同じ感覚で選んでしまうと、靴擦れやマメのほか、フォームの崩れにつながることもあるからだ。正しく、安全に走るためにも、正しいシューズ選びを把握しておこう。

RULE1 正しい足のサイズを知っておこう

ランニングシューズを購入する際には、“正しい” サイズを知っておくことが大切だ。カカトからつま先までの足の長さだけではなく、足の幅もチェックしよう。ランニングのプロショップでは、これらを詳細に計測してくれるので、ショップスタッフに足のサイズを測ってもらうのが、おすすめ。

RULE2 シューズ選びは午前中に

ランニングシューズを購入するなら、足がニュートラルな状態の“午前中”が理想。午後は、足がむくみやすく、長時間の立ち仕事や、歩くことが多かった場合には、アーチ(土踏まずの部分)が崩れている可能性も。こうした状態でシューズのフィッティングをすると、本来よりも大きなサイズを選んでしまいやすく、いざ走るときに、ぶかぶかだったりすることもあるので注意しよう。

RULE3 着地のクセを把握しよう

体が走ることに慣れていないうちは、着地時に足が内側または外側に大きく倒れ込んだりと、なんらかのクセがあるものだ。ランニングのプロショップでは、この着地のクセも計測もできるので、シューズを購入する前にチェックしてもらうと、より足にフィットしたシューズを選べる。

RULE4 複数メーカーのシューズを試す

ランニングシューズの場合、スタイルより機能とサイズを優先するのが基本。自分のレベルや、サイズなどにフィットしていないと、ケガや故障のリスクが高まるからだ。まずは機能からセレクトし、そのなかで好みのデザインを見つけよう。

RULE5 フィッティング時は薄手のソックスで

シューズの試履きのときは、ランニング専用のソックスを履いくのがおすすめ。できるだけ、走っているときに近い状況で試履きすると、よりフィットするモデルが発見できる。また、薄手のソックスを履いての試履きもしてみるとより安心。足裏のグリップ感や、アーチ部分のフィット感を感じやすくなるからだ。

走りのレベルに合わせてシューズを選ぼう

ランニングシューズは、デザインや好きなブランドで選んでしまいがちだが、まずは自分に見合ったレベルのシューズを選ぶようにしたい。ランニングシューズは、初心者向け、中級者向け、上級者向けの3タイプに大別できるが、自分で判断ができないようなら、ショップの店員に相談しよう。

ランニングシューズの3タイプ

B

(出典:『ランニングスタートブック 最新版』)
(エイサイト編集部 楠田)

この記事のカテゴリーとタグ

  • SPORTS
  • RUNNING style

詳しくはこちら!

ランニングスタートブック 最新版

ランニングスタートブック 最新版

¥1,540(税込)

(2018.11.27発売)

ISBNコード|978-4-7779-5344-8

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazonで買う 楽天ブックスで買う セブンネットで買う
  • デジタル版を買う
    MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo Fujisan.co.jp ZASSHI-ONLINE honto BookLive COCORO BOOKS Reader Store Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 肩こりさん必見!! 肩こりの特効薬は、上向き姿勢

    肩こりさん必見!! 肩こりの特効薬は、上向き姿勢

  • 原因不明の体調不良……。それは腸の不調が原因かも!?

    原因不明の体調不良……。それは腸の不調が原因かも!?

  • 心と体の疲れを癒す、自律神経コントロール術

    心と体の疲れを癒す、自律神経コントロール術

  • 足裏ツボ押しケアで、不調をスッキリ改善!

    足裏ツボ押しケアで、不調をスッキリ改善!

  • 意外と知らない、湿布の選びかた、使いかたのコツ

    意外と知らない、湿布の選びかた、使いかたのコツ

  • ぎっくり腰の正式名称は「急性腰痛症」!? 知っておきたい「腰」の基礎知識

    ぎっくり腰の正式名称は「急性腰痛症」!? 知っておきたい「腰」の基礎知 ...

あわせて読みたい

RUNNING styleの記事

  • あっという間に疲れを癒す。疲労回復セルフマッサージ

    あっという間に疲れを癒す。疲労回復セルフマッサージ

  • 貧血、骨粗しょう症が気になるなら、食べ合わせに工夫を!

    貧血、骨粗しょう症が気になるなら、食べ合わせに工夫を!

  • 太りたくない人、必読!! 賢い酒とのつき合いかた

    太りたくない人、必読!! 賢い酒とのつき合いかた

  • 正しく「吸う・吐く」が、自律神経を整える

    正しく「吸う・吐く」が、自律神経を整える

  • 肩こりの原因は意外なところに! 肩こりを引き起こす9つの原因

    肩こりの原因は意外なところに! 肩こりを引き起こす9つの原因

  • 頑固な肩こりがスッキリ改善! 肩こりさんは、肩甲骨を動かそう!

    頑固な肩こりがスッキリ改善! 肩こりさんは、肩甲骨を動かそう!

RUNNING styleに関わる記事をもっと見る

  • エイ出版社の新刊

    • NALU 2020年1月号 No.115

      ダクトテープ旋風

      NALU 2020年1月号 No.115

    • STUFF DX

      編集スタッフの物欲見本帳。

      STUFF DX

    • 趣味の文具箱 Vol.52

      今すごく欲しいペンとノート

      趣味の文具箱 Vol.52

    • EVEN(イーブン) 2020年1月号 Vol.135

      EVENオブザ・イヤー2019

      EVEN(イーブン) 2020年1月号 Vol.135

    • Lightning 2020年1月号 Vol.309

      究極の買い物。

      Lightning 2020年1月号 Vol.309

    エイ出版社の新刊をもっとみる

  • エイ出版社の新刊

    • NALU 2020年1月号 No.115

      NALU 2020年1月号 No.115

    • STUFF DX

      STUFF DX

    • 趣味の文具箱 Vol.52

      趣味の文具箱 Vol.52

    • EVEN(イーブン) 2020年1月号 Vol.135

      EVEN(イーブン) 2020年1月 ...

    • Lightning 2020年1月号 Vol.309

      Lightning 2020年1月号 Vo ...

    エイ出版社の新刊をもっとみる

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2019 Ei-Publishing Co.,Ltd.