• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • ソルトオフショアルアーがメインの祭典『ジギングフェスティバル2017』

2017.11.30

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

ソルトオフショアルアーがメインの祭典『ジギングフェスティバル2017』

ソルトオフショアルアーがメインの祭典『ジギングフェスティバル2017』

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

オフショアがメインの『SALT WORLD』読者にとっては最適なイベント!

日本各地のフィールドでジギングが盛り上がりを見せる秋・冬のシーズン。大阪のハナミズキホールでは、10月21日、22日の2日間、『ジギングフェスティバル2017』が開催された。

主催のJ.I.G.(ジギングインストラクターズグループ)は、ジギングの面白さをもっと知ってもらうために、全国のエキスパートアングラーや遊漁船の協賛により構成されている団体。ジギングが中心のイベントではあるが、訪れる来場者たちはジギングだけでなく、キャスティングやタイラバもやるため、それらのアイテムの展示もされている。

今年度は昨年よりも多い65社72ブースのメーカーが出店。今回は、この『ジギングフェスティバル2017』の模様をリポートする。

stage

多くのエキスパートアングラーも来場

ステージではトークショーが頻繁に行われ、どの話も面白く思わず聞き入ってしまう。来場者は会場を歩き回り、様々な商品を手に取って、とことん楽しんでいた。

ちなみに『ジギングフェスティバル』では、メーカーは製品の展示だけでなく、一部の商品は販売も行っている。「これだ!」と思った新商品をいち早く手に入れることができるのも魅力。また、多くのエキスパートアングラーも来場しているのでタックルやテクニックなども質問し放題。様々な商品が当たるガチャガチャも、このイベントならではのお楽しみだ。
02_shout
入場口から入ると、すぐに目につくところにブースを構えていたシャウト!。伸縮チューブで2本にまとめられた発売前のダブルフックに本誌記者は注目! スタッフの小野氏がノットの仕方などをレクチャーしてくれた。

03_daiwa
ダイワでは、リールはもちろん、ロッドやルアー関係など多数展示。多くの人が立ち寄っていた。

04_テイル
テイルウォークでは、ロッド各種とリールを展示。スローロッド・ソルティシェイプダッシュSPは、ニューモデルが加わり、アイテムが更に充実。その調子を確かめている人が多かった。

05_shimano
シマノはやはり人気。リール、ロッドをあれこれ触れるのは、展示会ならではだ。

06_morris
モーリスは、ラインの展示はもちろんのこと、バッグ類、そしてNEWフックを全アイテム展示。フックは刺さりの性能が抜群!

09_XESTA
ゼスタは、新しいロッドを展示。フックにも力を入れているとのことで、刺さりが良さそうなモデルだった。

07_ezohachi
札幌から発信され、勢いに乗っているエゾハチは NEWフックを展示。来年のメーカーの動きなどの話を聞き、今から楽しみでしかたない。

10_pudlee
新しいタイラバメーカー・pudleeが開発したタイラバジェット。ヘッドに穴が開いており、そこに水流が流れることで、後部のネクタイがよりなびく設計となっている。ネクタイの止め方なども工夫が随所に見られたタイラバだった。

開催日は台風21号が発生し、西から次第に大阪へと近づく予報が出ており、21日の時点で雨模様。翌22日の夜には大阪付近に近づくとして、来場者の低下が心配されたが、土曜日のお昼に本誌記者が到着した時には、昨年を上回ると感じる多くの来場者が、足を運んでいた。

残念なことに、翌日22日は台風の影響で通常の終了時間より少し早く閉会となったが、それでも両日ともに賑わいを見せた。次回は来年となってしまうが、気になる方は、ぜひ足を運んでみてほしい。

(出典:『SALT WORLD 2017年12月号 Vol.127』)

(Y)

この記事のカテゴリーとタグ

  • OUTDOOR
  • SALT WORLD
  • 釣り
  • アウトドア
  • 旅

詳しくはこちら!

SALT WORLD 2017年12月号 Vol.127

SALT WORLD 2017年12月号 Vol.127

¥1,026(税込)

(2017.11.15発売)

雑誌コード|05847-12

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット 紀伊國屋書店で買う BOOKFANで買う hontoで買う
  • デジタル版を買う
    App Store Newsstand MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo Fujisan.co.jp ZASSHI-ONLINE honto BookLive COCORO BOOKS ZINIO Reader Store Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan
  • 定期購読をする

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 釣った魚を家に帰ってから捌くのはしんどい! そんな時は六本木のリストランテへ

    釣った魚を家に帰ってから捌くのはしんどい! そんな時は六本木のリストラ ...

  • マグロはこうして水揚げされる!【マグロ一本釣りをレポート】

    マグロはこうして水揚げされる!【マグロ一本釣りをレポート】

  • 渓流で岩魚とひと勝負! 釣ったばかりの魚はカラダも喜ぶ美味しさ!【登山ガイド・渡辺佐智の“やまのさち”】

    渓流で岩魚とひと勝負! 釣ったばかりの魚はカラダも喜ぶ美味しさ!【登山 ...

  • 【ここぞという時に作りたい! 一流料理人のSECRET RECIPE】『寒鯖の煮付け』(日本料理 一凛)

    【ここぞという時に作りたい! 一流料理人のSECRET RECIPE】『寒鯖の煮付 ...

  • 揚げたてはホワホワのサクサクッ!上品な白身のハゼの天ぷら!【登山ガイド・渡辺佐智の“やまのさち”】

    揚げたてはホワホワのサクサクッ!上品な白身のハゼの天ぷら!【登山ガイド ...

  • 春の訪れを告げるメバルを釣りに三崎半島へ【登山ガイド・渡辺佐智の“やまのさち”】

    春の訪れを告げるメバルを釣りに三崎半島へ【登山ガイド・渡辺佐智の“やま ...

あわせて読みたい

「アウトドア」に関わる記事

  • 自転車乗りなら、つい足が向く。多摩川沿いのサイクルカフェ

    自転車乗りなら、つい足が向く。多摩川沿いのサイクルカフェ

  • 海を見ながら食べて買ってくつろいで……日曜日の朝はまるっと1日楽しめる『朝市』へGO!

    海を見ながら食べて買ってくつろいで……日曜日の朝はまるっと1日楽しめる『 ...

  • 洗うと防水性が低下するって思ってない? アウターシェルは小まめに丸洗いが正解!

    洗うと防水性が低下するって思ってない? アウターシェルは小まめに丸洗い ...

  • 永遠の定番バッグ、エル・エル・ビーン「ボート・アンド・トート」が生まれる場所へ

    永遠の定番バッグ、エル・エル・ビーン「ボート・アンド・トート」が生まれ ...

  • 「フィルソン」最大のショップも。僕たちの冒険心を掻き立てる最重要拠点に潜入!

    「フィルソン」最大のショップも。僕たちの冒険心を掻き立てる最重要拠点に ...

  • 今シーズンの「インシュレーション」はどれが買い? 5人の山のプロが教えます!

    今シーズンの「インシュレーション」はどれが買い? 5人の山のプロが教え ...

「アウトドア」に関わる記事をもっと見る

SALT WORLDの記事

  • 釣り人のパラダイス! 久米島の『パヤオ』って何? 

    釣り人のパラダイス! 久米島の『パヤオ』って何? 

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • SALT WORLD 2020年4月号 Vol.141

      初春の近海ジギング

      SALT WORLD 2020年4月号 Vol.141

    • 知っておきたい魚の基本 新装版

      おいしい魚の基礎知識。

      知っておきたい魚の基本 新装版

    • SALT WORLD 2020年2月号 Vol.140[付録あり]

      夢の大型ヒラマサ

      SALT WORLD 2020年2月号 Vol.140[付録あり]

    • SALT WORLD 2019年12月号 Vol.139[付録あり]

      五目ゲームのすすめ

      SALT WORLD 2019年12月号 Vol.139[付録あり]

    • ブリジギング完全バイブル

      ブリジギングのすべて。

      ブリジギング完全バイブル

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • BikeJIN/培倶人 2019年7月号 Vol.197

      BikeJIN/培倶人 2019年7月 ...

    • BikeJIN7月号増刊 BMW Motorrad Journal 16

      BikeJIN7月号増刊 BMW Mot ...

    • BikeJIN/培倶人 2019年6月号 Vol.196[付録あり]

      BikeJIN/培倶人 2019年6月 ...

    • BikeJIN SELECTION ツーリングガイド北海道

      BikeJIN SELECTION ツーリ ...

    • BikeJIN/培倶人 2019年5月号 Vol.195

      BikeJIN/培倶人 2019年5月 ...

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.