• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • これでおいしさ数割増し!? かき氷評論家直伝【正しいかき氷の食べ方】はこれだ!

2015.09.03

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

これでおいしさ数割増し!? かき氷評論家直伝【正しいかき氷の食べ方】はこれだ!

これでおいしさ数割増し!? かき氷評論家直伝【正しいかき氷の食べ方】はこれだ!

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

かき氷だけを出す専門店が次々とオープンし、かき氷を日々食べ歩く「カキゴオラー」なる人たちも現れるなど、ここ数年、とどまるところを知らないかき氷ブーム。店ごとに創意工夫が凝らされたかき氷は、お祭りの屋台で食べる昔懐かしいそれとはまったく違う、新しい魅力に満ちている。そんなプレミアムなかき氷をもっとおいしく食べたい!ということでご登場いただいたのは、かき氷評論家の山路力也さん。達人ならではの「正しいかき氷の食べ方」を、いざ伝授!

食べ始めは頂上から

これでおいしさ数割増し!? かき氷評論家直伝【正しいかき氷の食べ方】はこれだ!_03

こんもり、ふんわり積み上げられたかき氷は、横から食べると崩れやすい。食べ始めはかき氷の頂上部分からスプーンを入れて、穴を掘る要領でいただこう。コツは、慌てず騒がず、できるだけ優しくスプーンを入れること。まずは、天然氷や純氷の贅沢な味わいを楽しみたい。

外から中へと食べ進める

これでおいしさ数割増し!? かき氷評論家直伝【正しいかき氷の食べ方】はこれだ!_04

しばらくすると、かき氷の穴の周りの部分が脆くなってくる。そうなったら、氷を外から中へと落とし込んだり、軽く固めるようにしたりして、スプーンを上手く操りながら食べ進めていこう。こうすることで、氷を周りにこぼしてしまう残念な事態に陥りにくくなる。

シロップはほどほどが吉

これでおいしさ数割増し!? かき氷評論家直伝【正しいかき氷の食べ方】はこれだ!_05

店ごとに異なるオリジナルのシロップは、かき氷の魅力のひとつ。しかし、シロップはあくまでも氷のおいしさを引き立たせるためのもの。シロップが別添されている場合は、白い氷の部分がなくならないように、適量をかけるよう心がけたい。これもまた、最後までかき氷をおいしく味わうコツなのだ。

食感の変化まで味わいつくす

これでおいしさ数割増し!? かき氷評論家直伝【正しいかき氷の食べ方】はこれだ!_06

かき氷は時間が経つにつれて、どんどん溶けていくのが宿命。ならば、時間よ止まれ!などと思わず、その食感の変化をも丸ごと楽しんでしまおう。それだけの度量(?)が持てるようになれば、アナタも立派な「カキゴオラー」の仲間入りだ。

教えてくれたのは……
○山路力也
フードジャーナリスト、ラーメン評論家、かき氷評論家
テレビ・雑誌・ウェブなどで活躍するほか
イベントや飲食店のプロデュースなども手がけている

今や専門店で1年中食べられるようになったかき氷だが、ベストシーズンはやはり夏。今回伝授いただいた食べ方をマスターして、プレミアムなかき氷とともに名残の夏を楽しもう!

(エイパブ編集部・ヨシダ)

この記事のカテゴリーとタグ

  • AREA GUIDE
  • 世田谷ライフマガジン
  • 世田谷
  • スイーツ
  • テクニック
  • カフェ

詳しくはこちら!

世田谷ライフMagazine No.54

世田谷ライフMagazine No.54

¥922(税込)

(2015.08.26発売)

雑誌コード│62399-21
ISBNコード│978-4-7779-3741-7

立ち読みをする

  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット
  • デジタル版を買う
    MAGASTORE Kindleストア 楽天Kobo Fujisan.co.jp ZASSHI-ONLINE honto BookLive COCORO BOOKS ZINIO Reader Store Googleブックス BOOK☆WALKER eBookJapan
  • 定期購読をする

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 果肉たっぷりかき氷で清涼感もUP!自宅で作れるフルーツシロップ

    果肉たっぷりかき氷で清涼感もUP!自宅で作れるフルーツシロップ

  • 夏の京都で食べたい! 目にも涼しい、絶品ひんやり和スイーツ【“淡雪awayuki” & “生茶ゼリイ” & “みどり~の”】

    夏の京都で食べたい! 目にも涼しい、絶品ひんやり和スイーツ【“淡雪awayu ...

  • お土産だけではもったいない! 自分で食べちゃいたい話題の東京駅スイーツ

    お土産だけではもったいない! 自分で食べちゃいたい話題の東京駅スイーツ

あわせて読みたい

「テクニック」に関わる記事

  • 走りを変えるハンドの握り方とは? キホンのブラケットポジションを正せば劇的にラクになる!

    走りを変えるハンドの握り方とは? キホンのブラケットポジションを正せば ...

  • “男が好きな太もも”をつくる方法まとめ

    “男が好きな太もも”をつくる方法まとめ

  • まさかバレてる!? 男が見ている意外な女子力ポイント

    まさかバレてる!? 男が見ている意外な女子力ポイント

  • えっ! これって太るの? ダイエット7つの間違い

    えっ! これって太るの? ダイエット7つの間違い

  • みんなに認められたいA型、自分中心のO型 血液型別恋愛・結婚の傾向と対策

    みんなに認められたいA型、自分中心のO型 血液型別恋愛・結婚の傾向と対策

  • 炊くのにもコツがある! 白ごはんが格段に美味しくなる方法

    炊くのにもコツがある! 白ごはんが格段に美味しくなる方法

「テクニック」に関わる記事をもっと見る

世田谷ライフマガジンの記事

  • 東京銭湯ロマン紀行『月見湯温泉』

    東京銭湯ロマン紀行『月見湯温泉』

  • 初めて来たのに懐かしい、昭和を感じる喫茶店

    初めて来たのに懐かしい、昭和を感じる喫茶店

  • 三軒茶屋でハシゴ酒はいかが? ビギナーでも怖くない名店5選

    三軒茶屋でハシゴ酒はいかが? ビギナーでも怖くない名店5選

  • 世田谷で1番賑わう街、三軒茶屋でいま話題のニューオープン3店

    世田谷で1番賑わう街、三軒茶屋でいま話題のニューオープン3店

  • 実はグルメバーガーの激戦区、三軒茶屋の極上ハンバーガーを食べたい! 

    実はグルメバーガーの激戦区、三軒茶屋の極上ハンバーガーを食べたい! 

  • 家電ではなく、ライフスタイルを売る。蔦屋家電コンシェルジュとついつい話し込んじゃうワケ

    家電ではなく、ライフスタイルを売る。蔦屋家電コンシェルジュとついつい話 ...

世田谷ライフマガジンに関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 東京カフェインテリア

      カフェとインテリアの関係性。

      東京カフェインテリア

    • #カフェ部

      秘密にしておきたい私のカフェ

      #カフェ部

    • Coffee Complete

      コーヒーの、すべて。

      Coffee Complete

    • FOOD DICTIONARY カフェ

      お気に入りの空間

      FOOD DICTIONARY カフェ

    • THE CAFE BOOK

      あの人気店のヒミツ教えます

      THE CAFE BOOK

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 東京カフェインテリア

      東京カフェインテリア

    • #カフェ部

      #カフェ部

    • Coffee Complete

      Coffee Complete

    • FOOD DICTIONARY カフェ

      FOOD DICTIONARY カフェ

    • THE CAFE BOOK

      THE CAFE BOOK

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.