本づくりの原点がここに。
しずけさとユーモアを 下町のちいさな出版社 センジュ出版
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2018.07.11
夏に向けて、いろいろ調整しないといけない時期になってきましたね~。今回紹介するのは、太ももを何とかするためのヨガのポーズ。動きそのものは簡単なので、一日10回を目安に、毎日続けましょう!
ヨガの大事なのは、毎日続けること。そして、呼吸を止めずに、動きを丁寧に行うこと。太ももを引き締め、ヒップアップするのは、脚の動かし方がとても重要です。注意しながら、動かしてみて。
1:うつぶせになります。手は体の横に、手のひらを下にして置いておきます。
2:息を吸いながら、右脚を上げられるところまで上げます。この時、脚が外側に逃げないように、真上に。お尻のトップ部分に刺激が入っていれば、正解です。
3:息を吐きながら脚を下ろし、ひと呼吸。左脚でも行います。
4:左脚も戻したら、ひと呼吸して、息を吸いながら両脚を、足先をそろえて上げます。上げられるところまで上げたら、息を吐きながら下ろします。これを10回繰り返しましょう。
10回もやるのは、ヨガではほとんどないですが、今回はボディシェイプ&メイクの要素が強いので、頑張って続けましょうね!
(出典:『最新版 ヨガのポーズが丸ごとわかる本』)
(ライター:豊田紗江)
詳しくはこちら!
この記事を読んだ人におすすめの記事
あわせて読みたい