• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 記事
  • 人が信じられなくなった時に 傷ついた心を守る名言

2018.07.10

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

人が信じられなくなった時に 傷ついた心を守る名言

人が信じられなくなった時に 傷ついた心を守る名言

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

心が壊れそうにツライ時の処方箋

信じていた人に裏切られた、嘘をつかれたなど、人を信じられなくなった時の心のダメージは大きいですよね。そんな時、自分の心が壊れないように守ってくれる言葉があります。意識的にゆっくり呼吸をするのと同時に、名言を聞きましょう。

01.
過去ばかり振り向いていたのではダメだ。
自分がこれまで何をして、これまでに誰だったのかを受け止めた上で、それを捨てればいい。
——スティーブ・ジョブス

02.
人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。
——手塚治虫

03.
失敗したからって何なのだ?
失敗から学びを得て、また挑戦すればいいじゃないか。
——ウォルト・ディズニー

04.
いつまでも人をうらんでいてはならない。
あなたがうらんでいる人は、人生を楽しんでいる。
——ハケット

05.
心のままに行け
最後はきっとうまくいく
——ボブ・ディラン

1

06.
最初、彼らはあなたを無視してくる。
次に笑い物にする。
それから挑んでくる。
そうなったら君の勝ちだ。
——マハトマ・ガンジー

07.
“もう描けない”という心の声を聞いても、とにかく描きなさい。
そうすれば内なる声は聞こえなくなる。
——ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ

08.
直感を鍛えなさい。
自分の中にある小さな声を信じて。
それに従っていれば 何を言うべきか何をなすべきか見えてくるから。
——イングリッド・バーグマン

09.
俺は議論はしない、
議論に勝っても、人の生き方は変えられぬ。
——坂本龍馬

10.
惨めな自分を笑い飛ばすユーモアは先人の知恵。
どんなに辛いときでも明るく生きる高等技術。
——美輪明宏

(出典:『YOLO』)

(ライター:YOLO編集部)

人が信じられなくなった時に 傷ついた心を守る名言

YOLO | ライフスタイルをよりアクティブ&ハッピーに!

アクティブな女性のヘルスコンシャスなライフスタイルを応援するウェブメディア。トレーニングのメソッドはもちろん、ビューティー、フード、メンタリティ、恋愛、30秒ムービーなど、女性の「キレイ」と「ヘルシー」を叶える多彩な記事を配信しています。

https://yolo.style/

この記事のカテゴリーとタグ

  • BEAUTY
  • YOLO.style
  • エクササイズ
  • ヨガ
  • ビューティ
  • ライフスタイル

この記事を読んだ人におすすめの記事

  • 毎日10回! 太ももを引き締める 超簡単なヨガのポーズ

    毎日10回! 太ももを引き締める 超簡単なヨガのポーズ

  • 体が悲鳴をあげている!? 一度、全てをストップすべき5つのサイン

    体が悲鳴をあげている!? 一度、全てをストップすべき5つのサイン

  • 目指せ360°開脚! 股関節を動かす感覚をつかめばアナタもきっと開脚できる!

    目指せ360°開脚! 股関節を動かす感覚をつかめばアナタもきっと開脚できる ...

  • 美しい人は荷物も整っている。トレーニング女子のバッグの中身を拝見

    美しい人は荷物も整っている。トレーニング女子のバッグの中身を拝見

あわせて読みたい

「ビューティ」に関わる記事

  • 人気スタイリストが教える! 大人コートのおしゃれな着こなし術

    人気スタイリストが教える! 大人コートのおしゃれな着こなし術

  • 「えっ! それユニクロなの?」と言わせる大人の着こなしのコツ教えます!

    「えっ! それユニクロなの?」と言わせる大人の着こなしのコツ教えます!

  • 足裏ツボ押しケアで、不調をスッキリ改善!

    足裏ツボ押しケアで、不調をスッキリ改善!

  • 正しく「吸う・吐く」が、自律神経を整える

    正しく「吸う・吐く」が、自律神経を整える

  • 外食、コンビニ…メニュー選びのポイントは、○○が見えるもの!

    外食、コンビニ…メニュー選びのポイントは、○○が見えるもの!

  • 太ももはリンパ流しとトレーニングで理想の細さに近づける!

    太ももはリンパ流しとトレーニングで理想の細さに近づける!

「ビューティ」に関わる記事をもっと見る

YOLO.styleの記事

  • 付けるというより「着る」感覚。運動していても快適なBluetoothイヤホンにやっと出会えた!

    付けるというより「着る」感覚。運動していても快適なBluetoothイヤホンに ...

  • 【11.17sat-18sun】2日間限定でオープンする「YOLO GYM by MCT」で最新フィットネスを楽しもう!

    【11.17sat-18sun】2日間限定でオープンする「YOLO GYM by MCT」で最新フィ ...

  • 自信がなくなりかけている時に効く 坂本龍馬21の名言

    自信がなくなりかけている時に効く 坂本龍馬21の名言

  • お腹が硬い人は指を立てて「内臓揉み」を。不調を未然にケアしよう

    お腹が硬い人は指を立てて「内臓揉み」を。不調を未然にケアしよう

  • あなたもやっている!? 「太モモ」を太らせる生活習慣

    あなたもやっている!? 「太モモ」を太らせる生活習慣

  • トレーニング効果を上げたい人が手放すべき3つの習慣

    トレーニング効果を上げたい人が手放すべき3つの習慣

YOLO.styleに関わる記事をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • 超回復RUN

      速く強くなるラン疲れ回復術

      超回復RUN

    • YOGINIアーカイブ カラダの仕組みと使い方

      カラダの仕組みと使い方

      YOGINIアーカイブ カラダの仕組みと使い方

    • 1日3分 痩せトレ

      腹筋に効く100エクササイズ

      1日3分 痩せトレ

    • YOLO.style Vol.8

      カワイク、くびれたい!

      YOLO.style Vol.8

    • 桑原流 カラダづくりの鉄則

      とことん鍛えよう。

      桑原流 カラダづくりの鉄則

    本をもっと見る

    この記事を読んだ人におすすめの本

    • PREPPY 2020年6月号

      PREPPY 2020年6月号

    • Men’s PREPPY 2020年6月号

      Men’s PREPPY 2020年6月号

    • PREPPY 2020年5月号

      PREPPY 2020年5月号

    • Men’s PREPPY 2020年5月号

      Men’s PREPPY 2020年5月号

    • Yogini(ヨギーニ) Vol.75 2020年5月号

      Yogini(ヨギーニ) Vol.7 ...

    本をもっと見る

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.