中野真矢と青木宣篤のQ&A
RIDERS CLUB 2021年4月号 No.564
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
『Yogini』によるヨガイベント、「YFY~Yogi for Yogini~」を6/11(土)に開催いたします。
『Yogini』は今年12周年目を迎えるヨガ専門誌。本イベントは、ポーズやヨガ事情、哲学の他、食生活やダイエット、ファッションやアイテムなど、ヨガにまつわるすべてを美しい写真と文章で伝えることをコンセプトとする同誌が、満を持して初主催するイベントとなります。
メインコンテンツは、ヨガレッスン、ヨガに関する講義、瞑想の3部門構成。人気の有名男性講師陣から、ヨガのポーズ、 瞑想や座学を学べます(予約制)。
また講座のほかに、当日はヨガウエアやグッズなどヨガ関連のブースも出展予定。会場は二子玉川駅から徒歩3分、ショッピングや食事も合わせてゆったりとした休日を過ごしていただけます。講座のタイムスケジュールも朝10時30分から18時のものまで幅広くご用意しました。
初夏の気持ちの良い土曜日を、ヨガで美しくリフレッシュしてみませんか。
○Yogini Fes「YFY~Yogi for Yogini~」
開催日:2016年6月11日(土) 10:30~19:00(Open 10:00)
[タイムスケジュール]
10:30~11:30
ヨガ[1] 講師:中村尚人「体と心を結ぶヨガシナジー」
座学[1] 講師:乳井真介「初心者のためのヨガ哲学 ヤマ、ニヤマという十の処方箋」
11:45~12:45
ヨガ[2] 講師:更科有哉「アシュタンガヨガを始めよう」
座学[2] 講師:ヨギーニクリエイティブチーム
(橋村伸也+小澤義人+内澤研+太島幸樹)「撮影チームが語る美しいYoginiの作り方」
13:00~14:00
ヨガ[3] 講師:柳本和也「ASANA MANDALA 初級」
座学[3] 講師:石井正則「ヨガと医療の融合と可能性」
瞑想[3] 講師:Toshi&Kengo「クリスタルボウルメディテーション~5 Elements meets Crystal Bowl~」
14:15~15:15
ヨガ[4] 講師:長谷川たかはる「ハッピー親子ヨガ」※大人一名につき子ども2名まで
座学[4] 講師:谷戸康洋「ヨギーニのための哲学入門」
瞑想[4] 講師:小野洋輔「Heart of Yoga」
15:30~16:30
ヨガ[5] 講師:佐藤ゴウ「触れ合うことでゆるみ上手になるヨガ」
座学[5] 講師:酒造博明×橋村伸也「ヨガで食べる! と決めた時から考えるべき10のこと」
16:45~17:45
ヨガ[6] 講師:MAKOTO「あなたのアーサナをメンテナンス」
18:00~19:00
ヨガ[7] 講師:Toshi&Kengo「ヴィンヤサビートセッション」
[お申込み]
http://eventregist.com/e/yogini2016
[参加費、定員]
ヨガ:2,500円 定員60名
座学:1,500円 定員20名
瞑想:3,000円 定員12名
[会 場]
iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ
東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 二子玉川ライズ2F
http://www.studio-hall.jp/
○本企画に関するお問合せ先
エイ出版社内「Yogini fes事務局」
MAIL:event@ei-publishing.co.jp
TEL:03-3708-1793(平日10:00~18:00)