本づくりの原点がここに。
しずけさとユーモアを 下町のちいさな出版社 センジュ出版
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2017.12.29発売
みなさんは預貯金をしていますか?
銀行や郵貯の金利ではとてもお金が増える気がしないですよね。iDeCo、Nisa、ビットコイン、FXなどなど色んな金融商品があふれていますが活用したことはありますか? 貯蓄と投資と投機の違いはご存知でしょうか? 投資は、なんだか怖いと思って手を出していない人も多いのではないでしょうか。
お金というのはただやみくもに貯めても増えませんし、だからといって貯めることを諦めてしまっては話になりません。貯蓄ってダイエットと同じなんです。 目標が高すぎると続かないし低すぎるとやる意味がない。また、具体的な目標金額があるから頑張れるんです。しっかり貯蓄を続けるためには、ダイエットと同じで“高過ぎず、低過ぎず”な目標を立てることが大切なんです。
本書では、20代から60代の方に向けて、これからの人生をお金に困らず賢く生き抜くためのヒントをわかりやすく詰め込んでいます。主人公のキリコさんが20代の独身時代から老後の60代まで、さまざまな局面において、どうやってお金を貯めたらよいのかを、生活費のダイエットや金融商品を使う方法がマンガを通して理解することができます。
なにからはじめたらいいかわからない方、そもそもどう貯めていいかわからない方、お金なんて貯めなくっても何とかなるんじゃないかと思っている方は、本書を参考にしてください。人生100歳時代。老後でも30年以上お金に困らない暮らしを考えなければいけません。楽しく豊かに暮らせるようにしてください。
さあ!! あなたも今日からリバウンド知らずの「最強の貯蓄生活」を目指しましょう!!
マンガでわかる最強の貯蓄術