2017.10.20発売
BiCYCLE CLUB 2017年12月号 No.392[付録あり]
-
この本のお詫びと訂正について
-
2017年10月20日に発売致しました「BiCYCLE CLUB 2017年12月号 No.392[付録あり]」におきまして誤りがありました。
正しくは以下の通りです。○P021のピナレロ・ドグマF10見出し
(誤)ジャガーとの共同開発で生まれたフラッグシップ
(正)勝利を量産するピナレロのフラッグシップ○P076、079、082の「INNER WEAR」の画像
(誤)パールイズミ・プレミアム アンダー ロングスリーブ
(正)パールイズミ・ヒートテックセンサー ロングスリーブ
画像は下記になります
○P079の「0-5℃」のイメージ画像
(正)
画像は下記になります
○P083の「COLUMN」のイメージ画像
(正)
画像は下記になります
○P152の下部中央の吹き出し内
(誤)七ヶ浜町
(正)七ヶ宿町○P152の下部キャプション内
(誤)白浜町
(正)白浜市読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。
どうせ走るなら腹がヘコむ走り方!
ロードバイクでやせたい! お腹をヘコませたい!
ただ漫然と走るだけでなく、ちょっとした意識のもちかた、走り方の工夫で、お腹はみるみるヘコむ!効率よく脂肪を燃焼させ、しかも自転車ではあまり使わないといわれる腹筋を鍛え、理想の体型を手に入れる。そんな企画が今号の第一特集。
週に何回、何km乗ればいいのか、どのくらいのスピードで走ればいいのか、どんな走り方をすればいいのか。そのノウハウを、お腹の脂肪が気になりだしたすべてのライダーのために大公開する!

付録
防水ダブルファスナーポーチ
本誌付録として人気が高かった「ダブルファスナー・マルチポーチ」が防水仕様になって帰ってきた! ポリエステルだった本体はターポリンのウェルディング仕様になり、2つあるファスナーは止水ファスナー。これで雨でも安心です! 片方のポケットにスマホを入れ、もうひとつのポケットにカード類や現金を入れるような使い方がオススメ。内側は2カ所のカードホルダーと、中仕切り付きで、紙幣や領収証も整理しやすい。しかも2つのファスナーは同一方向に向いているから、ふたつまとめて一気に開閉することができる! この便利さは使ってみればわかります! またふたつのファスナー付きポケットの間も収納として使え、合計3つの収納箇所をもつことに。裏と表でイラストを変えた仕様もオシャレです! 本誌付録製作班が自信をもってお薦めするバックポケットポーチの決定版! 秋雨の季節に備えて絶対に欲しい一品です!
この本のカテゴリーとタグ

BiCYCLE CLUB
[毎月20日発売]ロードバイク、マウンテンバイクで走ることを楽しみたい人に贈る硬派なスポーツバイク専門誌。ホビーライダーからシリアスレーサーまで、ジャンルやレベルを問わない、わかりやすい特集が好評です。 公式Facebookページはこちら BiCYCLE CLUB 最新ニュースはこちら
![BiCYCLE CLUB 2017年12月号 No.392[付録あり]](https://www.ei-publishing.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/10/13024932/sc_2017102001-197x197.png)
BiCYCLE CLUB 2017年12月号 No.392[付録あり]