日帰りソロチャレンジ
BiCYCLE CLUB 2020年6月号 No.422
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2020.1.20発売
●第1特集
フィッティングを見直してマスター!
体重を生かしたペダリング
自分の体重を生かしたペダリング。残念ながら、体重が重い人ほど速くなる、という話ではない。だが自分の体重をサドルやハンドルに乗せるのではなく、なるべくペダルに乗せて、そのぶん脚の筋肉疲労をセーブし、ラクに速く走ろうというのは、非常に合理的な考えだ。今回はもとプロ選手で現在フィッターとして活躍する小橋勇利さんを講師役に、モデルにユーチューバーとしておなじみの「愛あむ」さんを迎えてのライディング講座。
まずはフォームを改善しポジションを見直し、クリートの位置調整まで細かくこなしての「体重を生かせるペダリング」を追求。絶対に参考になります!
●第2特集
新しいライディングワールドへようこそ
グラベルロードの世界
ロードバイクともMTBとも違う新しいダートバイク、「グラベルロード」。最近急激に注目されてきたこのジャンルを、まずはしっかり押えておきたい。その最前線はどうなっているのか、そもそもグラベルロードバイクとは何か、そして実際にそれをどう楽しむべきか。それら最新情報を凝縮して贈るグラベルロード特集。必見です!
●第3特集
ジャパンバイシクルルート実走取材第4弾
しまなみ海道
本誌2019年11月号で発表された日本を代表するサイクリングルートのトップ10。連載でコースを本誌スタッフが実走してその魅力を検証していく第4回目。サイクリング環境づくりのリーダーともなったしまなみ海道をとりあげ、その周辺ルートをあわせて紹介する。
●第4特集
乗らなくなったロードバイクを有効活用!
フラットバーロードを作る
新車を購入して、それまで乗っていたバイクが不要になった。売却するのも手だが、愛着のあるバイクは手元に残したい。そこでそのバイクをセカンドバイクとしてモデファイ、日常の足として使うというアイデア。フラットバーに改造する作業方法と注意ポイントを細かく紹介する。
●注目企画
ユーザーはどうすればいいのか困っている!
自転車保険加入義務化 丸わかりQ&A
この4月には東京都でも義務化となる自転車保険への加入。だがそもそも「自転車保険」とは何か?加入しないとどうなるのか? 罰則はあるのか? 幼児も加入しなければならないのか?そんな疑問に答える注目企画。義務化となっている区域を通過するだけでも加入義務がある、って知ってた?
●注目企画
納得の一枚を作れる!
オーダーウエアセレクション2020
●注目連載!
道端カレンの「自転車カレンダー」●寒い冬は暖かい室内でバーチャルライド
ハシケンの「ロードバイクエクスプローラー」●フジ・トランソニック1.1ディスク
日向涼子の「やっぱり坂が好き! 」●三重県・剣峠
Eバイク充電堂●ついにEロードバイク制作キットが発売!
この本のカテゴリーとタグ
BiCYCLE CLUB
[毎月20日発売]ロードバイク、マウンテンバイクで走ることを楽しみたい人に贈る硬派なスポーツバイク専門誌。ホビーライダーからシリアスレーサーまで、ジャンルやレベルを問わない、わかりやすい特集が好評です。 公式Facebookページはこちら BiCYCLE CLUB 最新ニュースはこちら
BiCYCLE CLUB 2020年3月号 No.419