• 会社案内

    • 会社概要
    • 採用情報
    • 書店様向け注文書
    • ショップ・法人様向けお取引
    • 広告出稿・制作受託
  • 本の情報

    • 本を探す
    • デジタル版がある雑誌・書籍
    • 発売カレンダー
    • 定期購読のご案内
  • お知らせ

    • お知らせ一覧
    • イベントカレンダー
  • サービス

    • 運営店舗
    • eショップ
    • 関連サイト

    お問い合わせ

お問い合わせ

  • CONTACT
  • NEWS
  • BOOK
  • SERVICE
  • ABOUT

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.

  • ホーム
  • 雑誌・書籍
  • 手料理のコツ

2013.2.22発売

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

手料理のコツ

手料理のコツ

¥607(税込)

(2013.2.22発売)

ISBNコード | 978-4-7779-2620-6 サイズ | A5判 128ページ (書籍)
  • 本を買う
    Amazon 楽天ブックス ヨドバシ・ドット・コム セブンネット

この本のお詫びと訂正について

ボタン

2013年2月22日に発売致しました「手料理のコツ」におきまして誤りがありました。
正しくは以下の通りです。

○P055
(誤)タマネギのみじん切りはP064
(正)タマネギのみじん切りはP056

(誤)長ネギのみじん切りはP082
(正)長ネギのみじん切りはP074

 

○P083
(誤)※基本のアクの取り方はP016を参照
(正※基本のアクの取り方はP012を参照

 

○P102
(誤)タマネギをみじん切りにして(→P064)
(正)タマネギをみじん切りにして(→P056)

 

○P104
(誤)ニンジンは乱切り(→P063)に
(正)ニンジンは乱切り(→P055)に

(誤)ジャガイモは芽を取り4等分して角を面取り(→P092)
(正)ジャガイモは芽を取り4等分して角を面取り(→P082)

 

○P107
(誤)揚げ油を中温の170℃(→P095)に
(正)揚げ油を中温の170℃(→P085)に

 

○P108
(誤)長ネギ、ショウガは細かいみじん切り(→P082)
(正)長ネギ、ショウガは細かいみじん切り(→P074)

 

○P110
(誤)海老は頭、殻を除き、背わたを取ります(→P058)
(正)海老は頭、殻を除き、背わたを取ります(→P050)

 

○P114
(誤)赤唐辛子は、種を取ります(→P131)
(正)赤唐辛子は、種を取ります(→P117)

(誤)火にかけ、よくから焼き(→P098)します
(正)火にかけ、よくから焼き(→P088)します

 

○P116
(誤)タマネギは、みじん切り(→P064)
(正)タマネギは、みじん切り(→P056)

 

○P118
(誤)面取り(→P092)をします
(正)面取り(→P082)をします

 

○P119
(誤)キュウリは小口切り(→P063)
(正)キュウリは小口切り(→P055)

(誤)ニンジンはいちょう切り(→P062)
(正)ニンジンはいちょう切り(→P054)

 

○P124 各用語に付随しているページ数に間違いがありました。正しくは以下になります。
(正)
アク抜き→P060、065
アクを取る→P012、083
油抜き→P077
粗熱を取る→P009
板ずり→P024、064
一汁三菜→P011
落しぶた→P080
かぶるくらい→P010
から焼き→P088
さく→P048
サッと煮る→P009
三枚おろし→P045
つま→P048
鍋肌→P015
煮切る→P029
ひたひた→P010
ひと煮立ちさせる→P009
面取り→P082
戻す→P014
ゆがく→P013
ゆでこぼす→P013
湯通し→P013
湯むき→P063

読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。

ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

レシピ本を見てもうまくできない……という方、もしかして本では省略されている下準備の部分や、載っている用語があやふやではありませんか? この本では、今さら人には聞けないような、料理全般の基礎知識をイチからしっかり解説します。〝弱火・中火・強火〟などのレシピ本でよく使われる調理用語の正確な理解から包丁や計量スプーンなどの調理道具の正しい使い方、調味料の基礎知識など身につけておきたいことばかり。煮る、焼く、炒めるなど調理方法のおさらいに加え、食材を美味しく調理するための下ごしらえの方法と保存法も約30品目の食材別に紹介。これだけは作れるようになりたい、定番の家庭料理のレシピも掲載しています。

この本のカテゴリーとタグ

手料理のコツ

手料理のコツ

購入はこちら

  • エイ出版社の新刊

    • BiCYCLE CLUB 2021年3月号 No.431

      自転車筋肉速成マニュアル

      BiCYCLE CLUB 2021年3月号 No.431

    • Yogini(ヨギーニ) Vol.80 2021年3月号

      ヨガの呼吸『全集中』の作り方

      Yogini(ヨギーニ) Vol.80 2021年3月号

    • flick! digital (フリック!デジタル) 2021年2月号 Vol.112

      アップル新製品 特選周辺機器

      flick! digital (フリック!デジタル) 2021年2月号 Vol.1 ...

    • 2nd(セカンド)2021年3月号 Vol.168

      愛用品大放出の誌上フリマ開催

      2nd(セカンド)2021年3月号 Vol.168

    • PEAKS 2021年2月号 No.135

      山で迷わないための地図活用法

      PEAKS 2021年2月号 No.135

    エイ出版社の新刊をもっとみる

会社案内

  • 会社概要
  • 採用情報
  • 書店様向け注文書
  • ショップ・法人様向けお取引
  • 広告出稿・制作受託

本の情報

  • 本を探す
  • デジタル版がある雑誌・書籍
  • 発売カレンダー
  • 定期購読のご案内

お知らせ

  • お知らせ一覧
  • イベントカレンダー

サービス

  • 運営店舗
  • eショップ
  • 関連サイト

お問い合わせ

お問い合わせ

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お詫びと訂正
  • 特定商取引法に基づく表示・古物営業法に基づく表示

© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.