新たな時代の作り方。
Discover Japan 2019年4月号 Vol.90
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2014.8.26発売
¥1,430(税込)
(2014.8.26発売)
1400年を超える歴史を持つ日本のお寺には、古代から中世にかけて生まれた説話や物語が、たくさん語り継がれてきました。日本の政治を形づくり、日本仏教の父として知られる聖徳太子にまつわる不思議伝説にはじまり、今もなお絶大な信仰を集める善光寺の阿弥陀如来、知る人ぞ知る京都の人気スポット・永観堂の見返り阿弥陀など、多種多彩なエピソードが人々の心をとらえて離しません。そこで本書は、仏教や神道を中心に執筆活動を続ける瓜生中氏が、全国各地のお寺に伝わる説話や、知る人ぞ知る仏像伝説を38篇ほど紹介。お寺好き、旅好き、歴史好き、仏像好きの方へ気軽に学べ、お寺めぐりが十倍楽しめる一冊です。
知っておきたい お寺の言い伝え