庶民の仏「円空仏」の魅力
微笑みの美仏 円空
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2017.12.15発売
今や年齢を問わず、女性の間で人気が高い御朱印めぐり。お寺や神社を参拝した際にいただける御朱印集めは、旅や観光に欠かせない楽しみとなっています。そんな御朱印を思う存分楽しむためのコツを自他ともに認める“御朱印ガール”篠原ともえさんが伝授します。また、タイプ別全国御朱印&御朱印帳図鑑では、篠原さんがおすすめする“かわいい・超レア・御利益がある”御朱印&御朱印帳を一挙公開。さらに御朱印ガール仲間の中川翔子さんが対談で登場。御朱印の魅力を思う存分に語っていただきます。
第1章 篠原流 御朱印の集め方・楽しみ方
第2章 篠原流 参拝の仕方・御朱印のいただき方
第3章 そもそも御朱印ってどんなもの?
第4章 タイプ別 全国御朱印&御朱印帳図鑑
第5章 御朱印帳のカバーを作ろう!
●シノラー御朱印&御朱印帳コレクション
●篠原ともえ×中川翔子 御朱印ガール対談 ほか
篠原ともえ
1979年、東京都生まれ。1995年16歳で歌手デビュー。タレント、衣装デザイナー、歌手、女優、ナレーター、ソングライター等、幅広い活動を展開中。90年代、自身のアイディアによるデコラティブな”シノラーファッション”は一大ムーブメントとして大流行。大学でデザインを本格的に学び、本人のステージ衣装はデザイン、縫製を手がけている。2013年・松任谷由実コンサートツアーの衣装デザイナーに抜擢。2014年内閣官房知的財産戦略・CJムーブメント推進会議メンバーに推薦され様々なアイディアを提案している。
御朱印をはじめよう