面白いほどよくわかる!
もう一度学びたい 心理学
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2018.7.20発売
経済ニュースがこれほど注目される時代は、かつてありません。トランプ政権の政策、米中貿易戦争、マイナス金利、イギリスのEU離脱などなど、世界の経済ニュースは毎日のように流れていますが、ちょっと難しく感じますよね。でも、少し基本をおさえれば、どんな力によって世界経済が動いているのか、明日の経済がどちらに向かうかが、面白いほどよく分かるようになります。
この本では世界の経済を読み解くための5つのキーワード「景気」「政策」「国債」「為替」「世界」を説明していきます。それを読めば、世界経済を動かしているのが「金利」であることに気付くはずです。そして、マクロ経済学の基本が分かり、あなたの世界も大きく広がるはずです。
【監修者】
丹羽 由一(にわ よしかず)
静岡産業大学 経営学部長
東京大学経済学部卒、日本開発銀行入行。ハーバード大学客員研究員、大蔵省シニアコノミスト、日本経済研究所総務部長、日本政策投資銀行シンガポール首席代表、ECR常務理事、九州大学大学院教授を経て現職。著書に「カイジから経済を学べ」(日本経済新聞出版社)。
もう一度学びたい 世界経済