ぬりえで楽しむ平安絵巻
ぬりえ 源氏物語
© 1999-2021 Ei-Publishing Co.,Ltd.
2004.7.20発売
¥1,222(税込)
(2004.7.20発売)
最近、誰かに手紙を書きましたか?
電話やメールのようなデジタルツールが発達する一方で、旧くから親しまれている「書く」ための筆記具や、その周辺の文具がひそかに人気を集めています。よい文具、人気のある文具はアナログでシンプル、そして歴史と伝統、道具として洗練された機能があります。そこに潜む、楽しい趣味の世界をとことん追求していくのがこの『趣味の文具箱』。誰しもが、文具に関する思い出はあると思いますが、小さい頃の思い出や憧れ、夢がたくさん詰まっています。まず、「一生モノ」といわれる万年筆。使い続けるほどに手になじみ、あるときから絶対に手放せなくなるという魅力的な筆記具を大解剖。各部名称やその特徴といった初心者でも入門しやすい内容から、世界のブランドの代表的なモデルのペン先を見せたり、ブランド別のインク一覧表など、普段見られない部分も網羅。特に万年筆愛好家の方の手描きによるドイツの名門「ペリカン」の100N図鑑は、圧巻! 万年筆だけでなくボールペン、えんぴつ、手帳といったシンプルだけど機能的な文具が登場。「入学祝いでもらった万年筆、久しぶりに出してみようかな」そんな気分になります。
対応機種 :
Android | GALAPAGOS | iPad | iPhone | PC
趣味の文具箱
[原則年4回(3、6、9、12月)]よい文具や人気の筆記具は機能的でアナログな趣に溢れ、歴史に培われた魅力があります。若者から大人まで広い世代の文具ファンに向け、万年筆や美しく機能的な文具を趣味と実用の視点から紹介しています。
公式Facebookページはこちら
趣味の文具箱 Vol.1